陸から、そして水上からも! 新しい東京観光がスタート!

東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!

2013年3月17日(日)、東京初となる「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」の運行が開始! 17日(日)は「東京スカイツリーコース」、18日(月)から「亀戸コース」の2コースで運行が開始される。

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

水辺のある街・東京の魅力も伝える、新しい東京観光

日の丸自動車興業は2013年3月17日(日)、東京初となる「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」の運行を開始、初めての乗客とともに出発セレモニーを行いました。

「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」は、タイヤで陸を、そして入水すると後部にあるスクリューで水上を走る船になります。

今日から運行する「東京スカイツリーコース」では、東京スカイツリーを出発して亀戸を巡り、旧中川に入る約100分で1日4便、明日からの「亀戸コース」は亀戸梅屋敷を出発し、旧中川を通るコースで約70分、1日5便運行する。料金は大人2,800円、小人1,400円。定員は40名。東京の新しい観光がスタートしました。

【体験レポート】東京初! 水陸両用バス「SKY Duck(スカイダック)」に試乗!

■ 水陸両用バス「SKY Duck(スカイダック)」の詳細・予約は「スカイバス東京」へ

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

2013年3月17日(日)、いよいよ東京初となる水陸両用バス「スカイダック」の運行がスタート!

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

「とうきょうスカイツリー」駅から徒歩約1分ほどのところにある、とうきょうスカイツリー駅前営業所。チケットの販売および「東京スカイツリーコース」の乗り場となる

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

初めての乗客とともに出発セレモニーが開催。日の丸自動車興業の常務取締役 富田氏と乗船する子どもたちによって、くす玉が割られました

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

「スカイダック」に乗り込むお客さんたち。期待と緊張と。でもみなさんワクワクしているようです

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

乗船時、乗客に配られていた笛。入水するときにみんなで吹くそうです

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

いよいよ出発! スカイダックがゆっくり動き出しました!

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

沿道に方々にも見送られ、スカイダックが旧中川・川の駅に向かいました

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

都営新宿線「東大島」から徒歩約5分程度のところにある「旧中川・川の駅」。昨日から「リバーフェスタ江東」というイベントが開催されています

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

スカイダックが「旧中川・川の駅」に到着しました!

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

スプラッシュゲートから、いよいよ旧中川へ入水! みなさん笛の用意はいいですか!

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

入水するこの瞬間は、まるで遊園地のアトラクションのよう。大きな水しぶきをあげて川へ入りました

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

動力をタイヤからスクリューに切り替え、船になって川を走る「スカイダック」。川からの眺めはどうですか?

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

水上で和舟とすれ違うスカイダック。和舟は船大工さんが昔の技術の粋を凝らしたつくった木造の船。時の流れを感じさせます

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

15分の水上運行が終わると水から上がり、15分のトイレ休憩

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

みんな笑顔で船から降りてきました。相当楽しかったようですね

子供たち大興奮!東京初!「水陸両用バス “SKY Duck(スカイダック)”」運行開始!新しい東京観光がスタート!

たくさんの報道陣が取材に来ていて、乗客のみなさんは「スカイダック」の感想を聞かれていました

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. B3_kariposter_0425

    プレゼント! “永遠の都” ローマの歴史と芸術を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展」無料観覧券プレゼント!

    カピトリーノ美術館の歴史をたどりながら、由緒あるコレクションの変遷を紹介する展覧会「永遠の都ローマ展…
  2. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  2. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  3. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビルデジタルアートミュージアム:エプソンチームラボボーダレスが2…
  4. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る