- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
昆虫目線で楽しめる屋内プレイグラウンド「INSECT PARK(インセクトパーク)」親子で体験レポート!
俳優の香川照之氏がプロデュースする自然教育アニメ『インセクトランド』。その世界観を感じられる屋内型プレイグラウンド「INSECT PARK(インセクトパーク)」が二子玉川ライズで2022年8月2日(火)まで開催中!インセクトパーク体験レポート! -
「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」樋口幸平さん、別府由来さん、志田こはくさん、柊太朗さん、鈴木浩文さんキャストインタビュー!
劇場版「暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー」が2022年7月22日(金)全国公開!ドンモモタロウ/桃井タロウ役の樋口幸平さん、サルブラザー/猿原真一役の別府由来さん、オニシスター/鬼頭はるか役の志田こはくさん、イヌブラザー/犬塚翼役の柊太朗さん、キジブラザー/雉野つよし役の鈴木浩文さんら出演者にインタビュー! -
映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!
映画プリキュア最新作「映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」が2022年9月23日(金・祝)全国公開!舞台はお子さまランチのテーマパーク、想いを集めたらコメコメが奇跡を起こしちゃう!? 花江夏樹さんがゲスト声優! -
「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」レポート!
伝説の化石ハンター ロイ・チャップマン・アンドリュースの中央アジア探検100周年記念の特別展「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」が2022年7月16日(土)国立科学博物館で開催!チベットケサイから生まれた「アウト・オブ・チベット」説も紹介! -
「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア」前田拳太郎さん、日向亘さん、井本彩花さん、浅倉唯さんキャストインタビュー!
「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア」が2022年7月22日(金)全国公開!仮面ライダーリバイ/五十嵐一輝の前田拳太郎さん、仮面ライダーライブ/五十嵐大二の日向亘さん、仮面ライダージャンヌ/五十嵐さくらの井本彩花さん、仮面ライダーアギレラ/夏木花の浅倉唯さんにインタビュー! -
オダイバ冒険アイランド2022/バーチャル冒険アイランド2022
夏休みのフジテレビイベント「オダイバ冒険アイランド2022」が2022年7月23日(土)~8月28日(日)に開催!人気番組との連動企画をはじめ、「志村けんの大爆笑展」がお台場限定特別版で開催!メタバースを楽しめる「バーチャル冒険アイランド2022」も同時開催! -
“オリジナル トトロの保冷バッグ” プレゼント!
ウォルト・ディズニー・ジャパンは2022年7月15日(金)よりスタジオジブリ サマー・キャンペーンを実施!店頭でジブリ作品のブルーレイやDVDを購入すると、その場で“ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル トトロの保冷バッグ”をプレゼント! -
「鈴木敏夫とジブリ展」東京展 開催レポート!
2019年に神田明神で開催し好評を博した「鈴木敏夫とジブリ展」が、長崎、京都の巡回を経て3年ぶりに東京(寺田倉庫)で開催!2022年6月30日(木)に開催された内覧会に行ってきた!スタジオジブリ プロデューサー鈴木敏夫氏のジブリ作品づくりの秘密に迫る! -
東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2022
毎年多くのお子さんが参加している夏の子ども向け体験型プログラム「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2022」が、2022年8月13日(土)〜21日(日)に開催! 7月13日(水)13:00から参加申込の受付を開始! -
わくわく!統計アカデミー for KIDS 2022
総務省統計局主催!無料の小学生向け統計セミナー「わくわく!統計アカデミー for KIDS 2022」が2022年8月19日(金)・21日(日)にオンラインで開催!ただい申込受付中!統計について知る、触れる機会として気軽に参加できる内容です。 -
ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界
ディズニー・アニメーション・スタジオ最新作『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が、2022年11月23日(水・祝)全国公開!ディズニー史上もっとも “奇妙(ストレンジ)な” 世界を舞台に、親子3世代の壮大な冒険を描く! -
異動辞令は音楽隊!
第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた『ミッドナイトスワン』を手掛け、映画界で今もっとも注目される内田英治監督がオリジナル脚本で描く「異動辞令は音楽隊!」が2022年8月26日(金)全国ロードショー!涙と笑いの人生大転換エンターテインメント! -
脳科学者・茂木健一郎が京大の動物博士と考える「サルのふしぎ・ヒトのふしぎ」
小学館集英社プロダクションとブックハウスカフェは絵本「どうぶつのわかっていること・わかっていないこと」の刊行記念「脳科学者・茂木健一郎氏が京大の動物博士と考える『サルのふしぎ・ヒトのふしぎ』」を2022年7月24日(日)対面とオンラインで開催!参加者募集中! -
参加無料のカブトムシ採取体験
茨城県稲敷市にある体験型農業公園「こもれび森のイバライド」では、2022年7月16日(土)より夏休みの自由研究にぴったりな「参加無料のカブトムシ採取体験」を開催!採取したカブトムシは持ち帰ることができ、観察日記など夏休みの自由研究にもぴったり! -
水木しげる生誕100周年記念「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」開催レポート!
水木しげる生誕100周年を記念した「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展~お化けたちはこうして生まれた~」が2022年7月8日(金)より東京シティビューで開催!水木しげるの妖怪 百鬼夜行展をレポート!妖怪にこだわり続けた理由、妖怪を生み出し続けた想像力の源を探る!