2019年12月20日(金)全国公開!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け

全人類が待ち望んだ、映画を超えた史上空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」の最新作、スカイウォーカー家の物語を描いた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が、2019年12月20日(金)全国公開!

2019年/アメリカ/カラー
監督・脚本:J.J.エイブラムス
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2019 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

スカイウォーカー家の物語を描く
「スター・ウォーズ」ついに完結。

全人類が待ち望んだ、映画を超えた史上空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」の最新作、スカイウォーカー家の物語を描いた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が、2019年12月20日(金)全国公開!

1978年に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』が日本で公開されてから2019年で41年。『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』は、永きに渡り紡がれてきた伝説と呼べる唯一の映画の完結編であり、ルーク・スカイウォーカーをはじめとするスカイウォーカー家の最後を描く。

【イベント紹介】映画公開記念! 最後のスター・ウォーズ展 2019年12月20日(金)~29日(日)まで日本テレビで開催!

【イベントレポート】スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本

【関連イベント】2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫 G1-5Fで開催!「STAR WARS™ Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ™ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」

監督・脚本を務める J.J.エイブラムスは、「これはひとつの映画でも、3本の映画でもなく、9本の映画の終わりです。40年間に渡ってつくられてきたストーリー、スカイウォーカー・サーガの終わりです」と語り、長きに渡り語り継がれてきた “伝説の完結編” となる。

果たしてタイトルの「スカイウォーカー」、そして「夜明け」が意味するものとは?




今から41年前の6月24日
その伝説は、始まった。

1978年6月24日。この日はシリーズ第1作目「スター・ウォーズエピソード 4/新たなる希望」が日本で初公開(先行上映)された歴史的な日。全米で一大ブームとなっていた「スター・ウォーズ」は全米公開から約1年の時を経て満を持して日本で公開され、この日を待ちわびたファンが劇場に溢れ、革新的な映像と宇宙を舞台にした壮大な “家族の物語” は、またたく間に日本中を熱狂の渦に包みました。

あれから41年…。スカイウォーカー家の物語を紡いできた伝説の映画『スター・ウォーズ』シリーズの完結編の邦題が、伝説が始まった日と同日の6月24日に解禁しました。

全人類が待ち望んだ、映画を超えた史上空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」の最新作、スカイウォーカー家の物語を描いた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が、2019年12月20日(金)全国公開!

はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な<サーガ>の結末は、“光と闇” のフォースをめぐる最後の決戦に託された。

祖父ダース・ベイダーの遺志を受け継ぎ、銀河の圧倒的支配者となったカイロ・レン。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぎ、フォースの力を覚醒させたレイ。そして、R2-D2、C-3PO、BB-8ら忠実なドロイドとともに銀河の自由を求めて戦い続ける、生きる英雄レイア将軍、天才パイロットのポー、元ストームトルーパーのフィンら、レジスタンスの同志たち…。

さらに、ハン・ソロの永遠の好敵手ランド・カルリジアンもエピソード・シリーズでは『スター・ウォーズエピソード 6/ジェダイの帰還』以来の再登場!

果たして、彼らを待ち受ける運命とは? そして、映画史上に永遠に語り継がれるこのシリーズは、いかなるエンディングを迎えるのか?

先日、米・カルフォルニアのディズニーランド・パークにオープンしたス
ター・ウォーズ初のエリアとなる「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」がオープン!

さらに日本でも、8月8日(金)に世界中で200万人以上を魅了してきた『スター・ウォーズ』の大展覧会「STAR WARS™ Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ™ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」が、ついに日本上陸!

間近に迫る貴重な展示品の数々は、『スター・ウォーズ』史上最大規模にして国内最後の展覧会となり、本作「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の12月の公開に向けて、世界中、そして日本中が『スター・ウォーズ』一色に染まる!

【イベント紹介】映画公開記念! 最後のスター・ウォーズ展 2019年12月20日(金)~29日(日)まで日本テレビで開催!

【イベントレポート】スター・ウォーズ歌舞伎〜煉之介光刃三本

【関連イベント】2020年1月13日(月・祝)まで寺田倉庫 G1-5Fで開催!「STAR WARS™ Identities: The Exhibition(スター・ウォーズ™ アイデンティティーズ:ザ・エキシビション)」

全人類が待ち望んだ、映画を超えた史上空前のエンターテイメント「スター・ウォーズ」の最新作、スカイウォーカー家の物語を描いた『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』が、2019年12月20日(金)全国公開!

1978年のシリーズ第1作目「スター・ウォーズエピソード 4/新たなる希望」の公開当時

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  4. 2019101024_report_SHIBUYA_SCRAMBLE_SQUARE_01
    渋谷エリアでもっとも高い屋上展望空間を持つ大型複合施設「渋谷スクランブルスクエア第 I 期(東棟)」…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る