2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!

未来のミライ

子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

2018年/日本/カラー
配給:東宝
©2018 スタジオ地図

みんなの “未来” を描いた
細田守監督最新作!

細田守監督は『サマーウォーズ』『バケモノの子』で普通の少年が現実と異世界の2つの危機を救う冒険と成長の物語を、『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』では、ひとりの女性の大切なものとの出会いと喪失、再生までの人生を見つめる物語を紡ぎ出しました。

そして細田守監督が最新作で挑むのは、甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!

時を超えるボクと家族の未来の物語

とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃんに、生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。

そんなとき、くんちゃんはその庭で自分のことを “お兄ちゃん” と呼ぶ、“未来からやってきた妹、ミライちゃん” と出会います。

子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

ミライちゃんに導かれ、時を越えた家族の物語へと旅立つくんちゃん。それは、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした。

待ち受けるみたこともない世界。むかし王子だったと名乗る謎の男や幼い頃の母、そして青年時代の曽祖父との不思議な出会い。そこで初めて知るさまざまな「家族の愛」の形。

果たして、くんちゃんが最後にたどり着いた場所とは? そして、ミライちゃんがやってきた本当の理由とは!?
子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介! 子供と一緒に親子で楽しめる映画『サマーウォーズ』『バケモノの子』『時をかける少女』『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督最新作『未来のミライ』が、2018年7月20日(金)全国東宝系にてロードショー!甘えん坊の男の子 “くんちゃん”(4歳)と、未来からやってきた妹 “ミライちゃん” が織りなすちょっと変わった「きょうだい」の物語。映画『未来のミライ』作品紹介!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230915_movie_precure_01

    プレゼント!舞台挨拶も!映画プリキュアオールスターズF 完成披露試写会プレゼント!

    「プリキュア」シリーズ20周年と劇場版最新作『映画プリキュアオールスターズF』の公開を記念して、20…
  2. 20230804_present_transformer_02

    プレゼント!映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』グッズプレゼント!

    大ヒット超大作『トランスフォーマー』シリーズ待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフ…

注目イベント

  1. 20231020_event_tokyokenkowalk_01

    2023年11月12日(日)杉並区で開催! 10月1日(日)から申込受付先着順!

    Tokyo 健康ウオーク2023(東京健康ウオーク2023)
    多くの方に“大腸がん検診”について関心を持っていただくイベント「Tokyo 健康ウオーク2023」の…
  2. 20230930_event_SunshineHalloween_00

    2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

    Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
    サンシャインシティの「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FU…
  3. 20240214_event_matisse_00

    2024年2月14日(水)〜5月27日(月)国立新美術館で開催!

    マティス 自由なフォルム
    アンリ・マティスの切り紙絵に焦点をあてた日本初の展覧会「マティス 自由なフォルム」が2024年2月1…
  4. 20231022_event_coop_00

    2023年10月22日(日)さいたまスーパーアリーナで開催!

    コープみらいフェスタ in さいたまスーパーアリーナ
    コープみらいの食育「たべる、たいせつ」をテーマにした家族で楽しめるイベント『コープみらいフェスタin…
  5. 20230924_event_nttdata_01

    2023年10月14日(土)・15日(日)にNTT DATA駒場研修センターで開催!

    IT体験教室「NTTデータ アカデミア」
    NTTデータは未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生を対象としたIT体験教室「NTTデータ ア…

おすすめスポット

  1. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  2. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  3. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…

アーカイブ

ページ上部へ戻る