2023年7月20日(木)〜8月13日(日)松屋銀座で開催!

SPY×FAMILY展

SPY×FAMILY展(スパイファミリー展)のキービジュアル

遠藤達哉氏描きおろしキービジュアル
©遠藤達哉/集英社

大人気漫画『SPY×FAMILY』初の展覧会!
遠藤達哉氏描きおろしキービジュアルも!

漫画家・遠藤達哉氏による大人気漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』初の展覧会「SPY×FAMILY展」が、2023年7月20日(木)〜8月13日(日)まで松屋銀座で開催!

【関連情報】2023年12月22日(金)全国公開! 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White

SPY×FAMILY展」は遠藤氏による総監修のもと、子どもから大人まで幅広く原作の世界観を楽しんでいただくことを目的に、お馴染みの名シーンのイラスト展示や立体造作、映像展示に加え、会場内ではキーワードミッションも実施!

松屋銀座での開催後は大阪、福岡、札幌など全国巡回も予定!




『SPY××FAMILY』は、凄腕スパイ〈黄昏(たそがれ)〉が与えられた超難関任務をクリアするため、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、「人の心が読める」という超能力を持った少女・アーニャ、殺し屋の顔をもつヨルと結成する仮初めの家族として過ごす日々を描いたスパイ×アクション×特殊家族コメディ。

2019年の連載開始以来、魅力的なキャラクターとそのストーリーで数々の漫画賞を受賞。2023年4月4日(火)発売のコミックス最新11巻で、累計発行部数3,000万部を突破します。

2022年4月、10月にはアニメの放送も開始、2023年には第二期の放送に加え、12月22日(金)には「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」の公開も予定されています。

展覧会公式Twitter:@spyfamily_ex
展覧会公式Instagram:spyfamily_ex_official

イベント名
SPY×FAMILY展
開催期間
2023年7月20日(木) ~ 2023年8月13日(日)
※全日日時指定制
開催時間
10:00~20:00
※最終入場は閉場30分前まで
※7月23(日)、30(日)、8月6日(日)は19:30閉場
※最終日は17:00閉場
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
松屋銀座 8階イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
https://www.matsuya.com/ginza/access/
アクセス
・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分
料金
・グッズ付:3,900円
・一般:1,600円
・高校生:1,300円
・中学生:800円
・小学生:300円
※すべて税込価格

※先行抽選販売:4月28日(金)正午12:00〜5月7日(日)23:59まで
※一般販売:5月20日(土)10:00〜

ローソンチケット Lコード:37001(7月開催分)/37002(8月開催分)
・全国のローソン・ミニストップ設置のLoppi
・ローソンチケットHP https://l-tike.com/spyfamily-lw/
※抽選申込はローソンチケットHPのみ
主催者名
・主催:SPY×FAMILY展東京実行委員会
・企画:SPY×FAMILY展製作委員会
・協力:少年ジャンプ+編集部
・協賛:共同印刷、ローソンチケット
問い合わせ
松屋銀座
TEL:03-3567-1211(大代表)
その他
巡回予定

・大阪:2023年 夏 大丸梅田店 15階 大丸ミュージアム

・福岡:2023年 秋 博多阪急 8階 催場

・札幌:2023年 秋 大丸札幌店 7階ホール
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  2. 2025_event_wanwanmatsuri_00
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  3. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…
  4. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  5. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

おすすめスポット

  1. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  2. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  3. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  4. 20190914_spot_bears_00

    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」× 屋内あそび場!

    くまのがっこうあそびひろば
    大人気絵本シリーズ「くまのがっこう」の子供向けインドアプレイグラウンド『くまのがっこうあそびひろば』…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る