2023年3月11日(土)アークヒルズで開催!

ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェ

ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェの写真4年ぶりの開催!
いちごの甘く優しい香りに包まれる1日!

アークヒルズのアーク・カラヤン広場で毎週土曜日に定期開催中の「ヒルズマルシェ」にて、2023年3月11日(土)、いちごのさまざまな魅力に出会える1日限定の春の特別企画「ストロベリーフェスティバルin ヒルズマルシェ」を4年ぶりに開催!

「ヒルズマルシェ」は都内でも指おりの老舗マルシェのひとつで、「つくり手に会える」というコンセプトのもと、全国から集まる質の高い食材との出会いや、生産者や出店者とのコミュニケーションを楽しみながら買い物ができるコミュニティマーケット。




「ストロベリーフェスティバルin ヒルズマルシェ」では、いちごの酸味が肉の甘みを引き立て、今までに体験したことのない味が楽しめる「松阪牛とイチゴのミートソースバーガー」(ラッキーバーガー)や、日本のスーパーフード・酒粕といちごのコラボレーションを楽しめる大人のデザート「酒粕いちごジェラート」(酒粕の吟)などのオリジナリティ溢れるメニューを用意。ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェの写真

その他「いちごのデザートガレット」(glycine)や「タルトフレーズ」タルトリーアルベールなど、目にも華やかなスイーツも提供します。また、自宅で楽しめる高級いちごを使った「苺ジャム」(Katee Sweets)や、しっかりとした粒とジューシーな甘さが特長の「とちあいかイチゴ」おさんぽマルシェも販売する他、子どもから大人まで親子で参加できる、いちごの実と花と葉を使った花かんむりづくりなどのワークショップも開催します。ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェの写真

イベント名
ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェ
開催日
2023年3月11日(土)
開催時間
10:00〜14:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場(東京都港区赤坂1-12-32)
https://www.arkhills.com/access/
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
入場無料
駐車場
・アーク森ビルB2F:200円/15分(全日)
・アークヒルズ 仙石山森タワーB1F:300円/30分(7:00~23:00)
・アークヒルズ サウスタワー1F:100円/10分(7:00~23:00)
主催者名
森ビル株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Dryptosaurus
Charles Knight
Gouache on paper, 1897

    プレゼント!世界中から珠玉の恐竜画が大集合!特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」招待券プレゼント!

    世界中から珠玉の恐竜画(パレオアート)が集結する特別展「恐竜図鑑ー失われた世界の想像/創造」が、20…
  2. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…

注目イベント

  1. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  2. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  3. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  4. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…
  5. 20230720_event_worldvision_01

    2023年7月20日(木)申込締切! 7月27日(木)オンラインで開催!

    ワールド・ビジョン・サマースクール2023
    世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパンは、2023年の夏休みに小学生の親子を対…

おすすめスポット

  1. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  2. 2019_autumn_KURKKU_FIELDS_00

    2019年秋、千葉県木更津市にオープン予定!

    クルックフィールズ(KURKKU FIELDS)
    サステナブル ファーム&パーク「クルックフィールズ」が2019年秋にオープン!音楽プロデューサー小林…
  3. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  4. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  5. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る