2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京ミッドタウンで開催!

生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」

常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎。その生誕260年を記念し、『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』が一堂に会する特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

建築家・田根剛氏による『北斎漫画』展示プラン(イメージは構想段階のものです)

前代未聞の「北斎展」
“北斎づくし” の空間が六本木に出現!

20歳で浮世絵師としてデビューしてから90歳で没するまでの70年間、常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎

【プレゼント!】生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」ご招待券!

常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎。その生誕260年を記念し、『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』が一堂に会する特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」 山口県立萩美術館・浦上記念館蔵(浦上コレクション)

その生誕260年を記念し、代表作である『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』の全頁(ページ)全点・全図が一堂に会する前代未聞の特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎。その生誕260年を記念し、『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』が一堂に会する特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

葛飾北斎『北斎漫画』三編 浦上満氏蔵

北斎をリスペクトする豪華メンバーが集結!
画狂の絵師・北斎の魅力を引き出す!

今回の展示では、北斎をリスペクトする豪華メンバーが集結。世界一の北斎漫画コレクターである浦上満氏の全面協力により、『北斎漫画 初編〜15編 』全883頁、「冨嶽三十六景」全46点、『富嶽百景 初編〜3編』全102図を通期で展示するという前代未聞の試みに挑戦。




さらに、2014年にグランパレ(仏・パリ)の「北斎展」会場デザインを手掛け、国際的な注目を集める建築家の田根剛氏、『北斎漫画』(青幻舎、2011年)の装丁も手掛けた鬼才アートディレクター・ブックデザイナーの祖父江慎氏らが展示空間を構築。

常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎。その生誕260年を記念し、『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』が一堂に会する特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

建築家・田根剛氏によるデジタル展示プラン(イメージは構想段階のものです)

その空間に『BRUTUS』の日本美術特集など、日本美術を主な領域とするライター・エディターの橋本麻里氏による編集、高精度な文化財デジタルアーカイブを得意とする凸版印刷の表現技術が加わり、世界でもっとも有名な日本の絵師・北斎が持つ過剰なほど多彩な側面のすべてと出会える「北斎づくし」の空間にご期待ください。

常に挑戦を続けて森羅万象を描き抜こうとした画狂の絵師・葛飾北斎。その生誕260年を記念し、『北斎漫画』「冨嶽三十六景」『富嶽百景』が一堂に会する特別展「北斎づくし」が2021年7月22日(木・祝)〜9月17日(金)東京・六本木の東京ミッドタウン・ホールで開催!

葛飾北斎 「冨嶽三十六景 山下白雨」 山口県立萩美術館・浦上記念館蔵(浦上コレクション)

イベント名
生誕260年記念企画 特別展「北斎づくし」
開催期間
2021年7月22日(木) ~ 2021年9月17日(金)
休館日
2021年8月10日(火)、8月24日(火)、9月7日(火)
開催時間
11:00〜19:00(最終入場18:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京ミッドタウン・ホール(〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン B1)
https://www.tokyo-midtown.com/jp/access/public-transport/
アクセス
・都営大江戸線「六本木」駅 8番出口より直結
・東京メトロ日比谷線:「六本木」駅より地下通路にて直結
・東京メトロ千代田線:「乃木坂」駅3番出口より徒歩約3分
・東京メトロ南北線:「六本木一丁目」駅1番出口より徒歩約10分
公式サイト
主催者名
・主催:凸版印刷、日本経済新聞社、博報堂DYメディアパートナーズ、テレビ東京、BSテレビ東京
・協賛:富士フイルム株式会社
・特別協力:浦上蒼穹堂
・協力:山口県立萩美術館・浦上記念館、公益財団法人 山形美術館
問い合わせ
TEL:050-5542-8600(ハローダイヤル/受付時間:9:00~20:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…
  2. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…

注目イベント

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  2. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  3. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  4. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  5. 20230319_event_ChangeMakersFes_01

    1,000名無料招待!2023年3月19日(日)応募締切!社会貢献×エンターテインメント!

    チェンジメーカー・フェス2023
    2023年3月19日(日)応募締切で1,000名無料招待! 総勢32組のエンターテイナー&著名人、イ…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  2. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  3. 20180906_spot_TGG_01

    2018年9月6日オープン! 英語だけの世界を体験できる英語学習施設

    東京グローバルゲートウェイ(TOKYO GLOBAL GATEWAY/TGG)
    東京で留学体験! 子どもが楽しみながら英語を学べる体験型英語学習施設「東京グローバルゲートウェイ(T…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る