0歳から入場可! 2019年5月1日(水・祝)麻生市民館ホールで開催!

絵本deクラシックコンサート「ブレーメンの音楽隊」

0歳から入場可! 2019年5月1日(水・祝)麻生市民館ホールで開催!絵本deクラシックコンサート「ブレーメンの音楽隊」絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」が、2019年5月1日(水・祝)に神奈川県川崎市の麻生市民会館ホールで開催!キラキラ光る金管楽器の演奏と、大きなスクリーンに投影された絵本のコラボレーションで、0歳から入場可能な楽しいコンサートです。

0歳から入場可能な
楽しいコンサート!

絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」が、2019年5月1日(水・祝)に神奈川県川崎市の麻生市民会館ホールで開催!

キラキラ光る金管楽器の演奏と、大きなスクリーンに投影された絵本のコラボレーションで、0歳から入場可能な楽しいコンサートです。

原作とは異なるエンディング!

ブレーメンの音楽隊」は、今から200年前にドイツでつくられた物語。ある日、飼い主に追い出されてしまったロバは、音楽隊に入るためにブレーメンという街に行くことにしました。ロバがしばらく歩いていると、犬やネコ、おんどりと出会います。一緒に旅をすることになった4匹は、途中でドロボウが住む家を見つけます。そして4匹は、知恵をあわせてドロボウたちを家から追い出してしまうのです。

原作では、その後の4匹はブレーメンに行かず一生その家で暮らしますが、今回上演する絵本deクラシック版の「ブレーメンの音楽隊」では、まったく違うエンディングを迎えます。どうぞお楽しみに!

【出演】
トラベル・ブラス・クインテット(金管五重奏)
青山政憲(作曲・ピアノ)
岡村明美(朗読)

【演奏予定曲】
スタジオ・ジブリ・メドレー(久石譲)
モーツァルト・メドレー(モーツァルト)
夢をかなえてドラえもん(黒須克彦)
絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」(青山政憲) 他
※出演者・プログラムなどは変更となる場合があります

イベント名
絵本deクラシックコンサート
応募締切
2019年4月24日(水)
開催日
2019年5月1日(水)
開催時間
14:00~15:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
大人
定員
700名
開催場所
麻生市民館ホール(215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-2)
アクセス
小田急線新「百合ヶ丘」駅 北口から徒歩約2分
料金
・大人:2,000円
・3歳〜小学生:1,000円
※税込
※全席指定
※2歳以下のこどもは大人1人につきひざ上1人まで無料。2人目以降、また1人でもお席が必要な場合はこども料金。
申込方法
電子チケットぴあ
Pコード:142-082
http://t.pia.jp/
TEL:0570-02-9999

【電話予約】
TEL:044-954-9990(平日10:00〜18:00)
※上記時間帯以外および土日祝日は留守番電話による対応になります。
※留守番電話の場合、お客様と連絡がとれた時点で予約が成立となります。
駐車場
なし
主催者名
伸和コントロールズ株式会社
問い合わせ
TEL:044-954-9990(株)エリアブレイン
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  2. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  3. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …
  4. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  5. 20230221_report_Wizkids_03
    東京ディズニーランドに好アクセスの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」内にオープンしたイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る