2018年6月20日(水)〜7月8日(日)まで三菱みなとみらい技術館で開催!

企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」

子供たちが大好きな働く乗り物が横浜に大集合!「三菱みなとみらい技術館」では2018年6月20日(水)〜7月8日(日)まで、企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」を開催!たくさんの働く乗り物が集合し、試乗や記念撮影を楽しめます!

たくさんの “はたらく乗り物” が集合!
見て・聞いて・体験して・楽しむ!

横浜にある「三菱みなとみらい技術館」では2018年6月20日(水)〜7月8日(日)まで、企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」を開催します。

同展は、「産業を支える」「安全・安心を支える」「生活・余暇を支える」「地域を支える」の4つのテーマでコレクションした実機、模型などの展示や、体験、トークイベントなどを通して、子どもから大人まで楽しんで学べる企画展です。

未来を担う子どもたちに、人々の暮らしを支え役立っているさまざまな乗り物の役割や機能、働きについて紹介するとともに、、日本の優れた産業技術や環境、安全・安心を支えている社会に携わる人々について伝えます。

子供たちが大好きな働く乗り物が横浜に大集合!「三菱みなとみらい技術館」では2018年6月20日(水)〜7月8日(日)まで、企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」を開催!たくさんの働く乗り物が集合し、試乗や記念撮影を楽しめます!

パトカー、白バイ、ショベルカー
実機に試乗して記念撮影!

実機に試乗して記念撮影、模型や展示を見て学習、クイズやトークショーへの参加など多岐にわたる催しで構成します。

「産業を支える」乗り物は、三菱ロジスネクスト株式会社や日本キャタピラー合同会社の協力により、フォークリフト油圧ショベル、卸売市場などで活躍する運搬車(ターレー)などの実物を展示します。

「安全・安心を支える」乗り物は、神奈川県警察本部のパトカー白バイの体験乗車とともに交通安全教室を開催。横浜市消防局の地震体験車消防車も展示します。

「生活・余暇を支える」乗り物では、ドクターイエローの模型とパネル展示、横浜高速鉄道株式会社からのクイズ大会など楽しいイベントも行います。

「地域を支える」乗り物では、横浜市電保存館の運転シミュレータの体験や、みなとみらい地区を走る水陸両用バス「スカイダック」の展示や特別便を運航します。

また、東京都市大学鉄道研究部の協力によるNゲージのジオラマ走行展示および運転体験もできます。

さらにクーポンを提示すると入館料や運賃が割引となるコラボ企画「はたらくのりものコレクション2018 共通お得クーポン」を「スカイダック横浜」「横浜市電保存館」「原鉄道模型博物館」「帆船日本丸・横浜みなと博物館」と実施。クーポンは期間中、各施設にて配布します。

三菱みなとみらい技術館
三菱みなとみらい技術館は1994年(平成6年)6月、地域の人々との交流と科学技術に対する関心を促進することを目的に三菱重工業株式会社が横浜に開設しました。最先端の科学技術を実物、模型、映像や体験装置などでわかりやすく紹介しています。

子供たちが大好きな働く乗り物が横浜に大集合!「三菱みなとみらい技術館」では2018年6月20日(水)〜7月8日(日)まで、企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」を開催!たくさんの働く乗り物が集合し、試乗や記念撮影を楽しめます!

イベント名
企画展「はたらくのりものコレクション2018 〜見て・聞いて・体験して・楽しめる〜」
開催期間
2018年6月20日(水) ~ 2018年7月8日(日)
休館日
毎週火曜日
開催時間
10:00〜17:00まで(入館は16:30まで)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
三菱みなとみらい技術館(〒220−8401 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル)
アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい」駅 5番けやき通り口より徒歩約3分
・JR根岸線「桜木町」駅より徒歩約8分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩約8分
料金
無料 ※入館料は別途要

【入館料】
・大人:500円
・中高生:300円
・小学生:200円
※未就学児、65才以上の方は無料(証明書をご提示ください)
※障がい者の方と付添の方は無料(手帳をご提示ください)
※団体(20名以上)は各100円引き
※年間パスポートは大人1,000円、中・高校生700円、小学生500円
※小・中・高・高専・大学生の校外学習・修学旅行等での来館は無料(要予約)
駐車場
463台(250円/30分)
問い合わせ
TEL:045-200-7351(三菱みなとみらい技術館)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  2. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  3. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  4. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  5. 20230606_report_HarryPotter_24

    2023年6月16日(金)としまえん跡地にハリポタ施設がグランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター 体験レポート!
    ハリー・ポッター ファン待望のハリポタ施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング…

アーカイブ

ページ上部へ戻る