渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!

渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

“渋谷防災フェス” がパワーアップして開催!
最新テクノロジーを使った防災を渋谷で体験!

渋谷防災2017実行員会は2017年9月2日(土)・3日(日)の2日間にわたり、代々木公園イベント広場、ケヤキ並木にて『渋谷区総合防災訓練〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜』を開催します。

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

2017年は開催テーマを「Diversity BOSAI」として、渋谷に集う人たちが、より「防災」について考えられるよう、さまざまな “視点” を用意しています。さらに渋谷は新しい情報や技術が集まる街。最新テクノロジーによる防災体験もできます。

行政、企業、NPOなどが手をとり合い、ステージでは防災に関する勉強会、トークショーやワークショップのほか、アーティストのライブも予定。人とのつながりをつくり、未来の街を守ります。いざというときに備える力が身に付くイベントです。

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

【SHIBUYA BOSAI FES 2017 注目コンテンツ】

メインステージ
渋谷のコミュニティラジオ「シブラジ」がプロデュース。ステージプログラムの様子をそのまま生放送でお届けします! 被災地支援をするアーティストや渋谷区長とのトーク、ライブも実施! ※タイムテーブルはオフィシャルサイトをご覧ください

キャンドルナイト”渋谷の灯り“
被災地支援を行なうアーティストが「SHIBUYA BOSAI FES 2017 キャンドルナイト”渋谷の灯り”」に集まります。現在も東日本大震災の復興支援活動を継続するLOVE FOR NIPPONがイベントをプロデュース。幻想的なキャンドルの灯りのなかで、渋谷の防災を参加者の皆さんとともに考えます。
・日時:2017年9月2日(土)18:00〜20:00
・場所:代々木公園イベント広場
・出演:ave、谷本賢一郎、青谷明日香、渋谷区長 長谷部健 ほか

シブヤ15のBOSAI体験
スタンプラリーに参加して、参加記念品をGET! 防災、災害時に役立つ15のアクションを体験できるコーナーです。いざというときに必要なアクションを身につけよう!

BOSAI トークステージ supported by SECOM
もしものときに知っておきたい非常時のアイディアを集めた大人も子どもも楽しく学べるトークプログラムを実施!

BOSAIプロダクツ展 supported by SECOM
いざというときに頼りになる防災グッズが大集合! 意外と知らない防災プロダクトのバリエーションと最先端を知って学んで、これからの暮らしに役立てよう!

まちなかSHAKE OUT(シェイクアウト)訓練
SHAKE OUT(シェイクアウト)訓練」とは、世界中で行なわれている新たな防災訓練です。会場などに集まることなく、参加者がそれぞれの場所で、自分の身を守るための安全行動を一斉に行なうものです。2017年にはじめて、渋谷の街中でもシェイクアウト訓練を一斉に実施!

渋谷に集うみんなのための防災フェス! 2017年9月2日(土)・3日(日)開催!渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜

イベント名
渋谷区総合防災訓練 〜SHIBUYA BOSAI FES 2017〜
開催期間
2017年9月2日(土) ~ 2017年9月3日(日)
開催時間
10:00〜16:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
代々木公園(イベント広場・ケヤキ並木)
アクセス
・JR「原宿」駅から徒歩約3分
・東京メトロ千代田線「代々木公園」駅から徒歩約3分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅から徒歩約3分
・小田急線「代々木八幡」駅から徒歩約6分
料金
無料
駐車場
有料
主催者名
主催:渋谷防災2017実行委員会
共催:渋谷区
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  2. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る