2021年配信! 夢をかなえる知的エンターテイメント・アニメーション!

おしえて北斎!-THE ANIMATION-

夢をかなえる知的エンターテインメント・アニメーション『おしえて北斎!-THE ANIMATION-』が2021年に配信!絵師になる夢をもつダメダメ女子高生が、日本美術界のスーパー絵師、尾形光琳、高橋由一、狩野永徳らのレッスンによって成長していく物語。

2021年/日本/カラー
監督・脚本:いわきりなおと
©いわきりなおと/CWF

生きるヒントがここにある!
ゆるく楽しく学べるショートアニメ

夢をかなえる知的エンターテインメント・アニメーション『おしえて北斎!-THE ANIMATION-』は、ダメダメ女子高生が、日本美術界のスーパー絵師たちのレッスンによって成長していく物語。

ゆるく楽しく学べて、不器用でつまずきながらも前に進んでいくヒロインの姿に自分を重ねて応援したくなる、明日のあなたを変える(かもしれない)アニメーションです。

監督・脚本は、原作の著者にして生粋の日本美術マニアでもある “いわきりなおと”。制作はコミックス・ウェーブ・フィルム。1話10分(全10話)の本作は、2021年の配信に向けて、鋭意制作中!




将来立派な絵師になる夢をもつ高校1年の岡倉てんこりん。実のところ、気持ちとは裏腹に、やる気ゼロ、才能ゼロ、サボってばかりのダメダメ女子高生だった…。

そんな彼女の前に突如現れたのが “風神雷神図屏風” の雷神。「あんたの夢をかなえに来たでー」と言って雷神が呼び出したのは、尾形光琳、高橋由一、狩野永徳、などなど…歴史に名を残す日本美術界のスーパー絵師たち。

時空を超え、「夢をかなえるためのとっておきの秘訣」を次々とてんこりんに伝授していく。めざすはデッサン甲子園の優勝! 果たして、てんこりんは自らを変えて、夢をかなえることができるのか?!

夢をかなえる知的エンターテインメント・アニメーション『おしえて北斎!-THE ANIMATION-』が2021年に配信!絵師になる夢をもつダメダメ女子高生が、日本美術界のスーパー絵師、尾形光琳、高橋由一、狩野永徳らのレッスンによって成長していく物語。原作:いわきりなおと
「夢をかなえる爆笑! 日本美術マンガ おしえて北斎!」(サンマーク出版)
監督・脚本:いわきりなおと
製作・制作:コミックス・ウェーブ・フィルム
コピーライト:©いわきりなおと/CWF

◎形式:1話(10分)全10話
◎展開:動画配信サービス(予定)
◎いわきりなおとプロフィール:1975年9月5日生まれ日本の映像作家・アニメーション
監督・漫画家。セツ・モードセミナー出身、デジタルハリウッド卒業。POPなキャラクターを活かした作品制作を得意としている。生粋の日本美術マニア!

いわきりなおと監督コメント

観た人がアツい気持ちになる! そんなコンセプトで一生懸命つくっております。主人公のダメダメ女子高生のてんこりんを見て、笑って、泣いて、がんばる勇気を少しでももらえるアニメになればと思っています。「やりたいことがある、それだけでその人は才能の塊なんだ!」応援よろしくお願いします!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  2. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  3. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る