2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで国立西洋美術館で開催!

北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

子供も楽しめる!2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで国立西洋美術館で開催!北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

(左)葛飾北斎『北斎漫画』十一編(部分)刊年不詳 浦上蒼穹堂
(右)エドガー・ドガ《踊り子たち、ピンクと緑》1894年 パステル、紙(ボード裏打)66×47cm 吉野石膏株式会社(山形美術館寄託)

モネ、ドガ、セザンヌ、ゴーガン…、みんな北斎に学んだ
北斎に触発され、新たな時代を切り開いた西洋の芸術家たちが上野に集結!

北斎の画とともに、モネやドガ、セザンヌ、ゴーガンなど、北斎の影響を受けた西洋美術を比較展示することで、北斎の新たな魅力に迫る展覧会「北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃」が、2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで、国立西洋美術館で開催されます。

19世紀後半、日本の美術は西洋で新しい表現を求める芸術家たちを魅了し、“ジャポニスム”という現象が生まれました。

なかでももっとも注目されたのが、天才浮世絵師・葛飾北斎(1760〜1849)。その影響は、モネやドガら印象派の画家をはじめとして欧米の全域にわたり、さらには絵画、版画、彫刻、ポスター、装飾工芸などあらゆる分野におよびました。北斎芸術が、西洋における新しい造形表現を生み出す原動力となったのです。

本展は、西洋近代芸術の展開を“北斎とジャポニスム”という観点から編み直す、世界初の展覧会です。

国内外の美術館や個人コレクターが所蔵するモネ、ドガ、セザンヌ、ゴーガンを含めた西洋の名作約200点と、北斎の錦絵約30点、版本約60点の計約90点(出品点数は予定、会期中展示替えあり)を比較しながら展示します。

子供も楽しめる!2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで国立西洋美術館で開催!北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

(左)葛飾北斎《冨嶽三十六景 東海道程ヶ谷》天保元-4年(1830-33)頃 横大判錦絵 ミネアポリス美術館
Minneapolis Institute of Art, Bequest of Richard P. Gale 74.1.237 Photo: Minneapolis Institute of Art
(右)クロード・モネ《陽を浴びるポプラ並木》1891年 油彩、カンヴァス 93×73.5cm 国立西洋美術館(松方コレクション)

北斎という異文化との出会いによって生み出された西洋美術の傑作の数々を堪能いただくとともに、西洋の芸術家の眼を通して、北斎の新たな魅力を再発見できます。

西洋の人々から見た北斎はどんな画家だったのか、そして北斎に影響を受けた人々はどんな作品を残し、それによって西洋はどのような変化を遂げたのか、比較展示を通して、新しいものをつくり出そうとする芸術のエネルギーも感じられます。

葛飾北斎

宝暦10年〜嘉永2年(1760年〜1849年)。江戸時代後期を代表する浮世絵師。狂歌本や読本挿絵、『北斎漫画』に代表される絵手本などの版本、錦絵版画、肉筆画などを手がける。「富嶽三十六景」はとりわけ代表傑作で、歌川広重と並び、江戸時代後期に、浮世絵における風景画のジャンルを確立させた。

子供も楽しめる!2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで国立西洋美術館で開催!北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

葛飾北斎『北斎漫画』初編(部分)文化11(1814)年 浦上蒼穹堂

子供も楽しめる!2017年10月21日(土)〜2018年1月28日(日)まで国立西洋美術館で開催!北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃

メアリー・カサット《青い肘掛け椅子に座る少女》1878年 油彩、カンヴァス 89.5×129.8cm  ワシントン・ナショナル・ギャラリー National Gallery of Art, Washington, Collection of Mr. and Mrs. Paul Mellon, 1983.1.18 Courtesy National Gallery of Art, Washington

イベント名
北斎とジャポニスム HOKUSAIが西洋に与えた衝撃
開催期間
2017年10月21日(土) ~ 2018年1月28日(日)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
国立西洋美術館(東京都台東区上野公園7-7)
アクセス
・JR「上野」駅下車(公園口出口)徒歩約1分
・京成電鉄「京成上野」駅下車 徒歩約7分
・東京メトロ銀座線「上野」駅下車 徒歩約8分
・日比谷線「上野」駅下車 徒歩約8分
料金
※未定
駐車場
※美術館には駐車場はありません。
主催者名
主催
国立西洋美術館、読売新聞社、日本テレビ放送網、BS日テレ
特別協賛
キヤノン
■ 協賛
花王、損保ジャパン日本興亜、大日本印刷、トヨタ自動車、三菱商事
問い合わせ
TEL.:03-5777-8600 (ハローダイヤル)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  2. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  3. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  4. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  5. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…

アーカイブ

ページ上部へ戻る