アーカイブ:2023年 7月

  • 20230721_event_haneda_01

    はねだキッズチャレンジ わくわく探検

    羽田空港の魅力と歴史を広く発信するイベント「はねだキッズチャレンジ わくわく探検」が、2023年7月21日(金)~8月31日(木)の夏休みに開催!羽田空港を探検しながら、クイズやぬりえ、写真アルバムや絵日記を完成させて自分だけのオリジナルノートをつくり、羽田空港博士をめざそう!夏休みの自由研究にも!
  • 20230722_event_ultraexpo_00

    「ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバルIN 池袋・サンシャインシティ」招待券プレゼント!

    『ウルトラマン』ファン待望の毎夏恒例イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2023 サマーフェスティバルIN 池袋・サンシャインシティ」(ウルサマ2023)が2023年7月22日(土)~8月28日(月)に開催! それを記念してウルサマ2023の招待券をプレゼント!
  • 20230724_event_seijogakuen_04

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開

    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の「成城学園 杉の森館 恐竜・化石ギャラリー」が、2023年7月24日(月)~28日(金)の5日間、無料で一般公開!事前予約制!真鍋真先生のサイン会も!
  • 20230804_event_rise_summer_00

    二子玉川ライズ夏休みイベント「ふたこ祭」

    二子玉川駅直結の複合商業施設「二子玉川ライズ」では、最新デジタル技術と日本の伝統的な “祭り” を融合し、屋内で涼みながら楽しめる夏休みイベント「ふたこ祭」を2023年8月4日(金)~13日(日)に開催! 歌舞伎の名門・成田屋による舞踊披露をはじめ縁日も。夏グルメフェア「rise 夏の美味まつり」も開催!
  • 20230711_event_nettaikan_00

    特別展「熱帯の昆虫と食虫植物」

    板橋区立熱帯環境植物館では夏休みの自由研究テーマとしても好評な特別展「熱帯の昆虫と食虫植物」を、2023年7月11日(火)〜8月27日(日)まで開催! しかも夏休み(7月21日~8月31日)は小・中学生の入館が無料!ヘラクレスオオカブトなどの生体を展示するほか、日本ではあまり見ることができないさまざまな種類の昆虫や食虫植物を観察できます。
  • 20230606_interview_makisan_01

    元日本代表サッカー選手 巻誠一郎さんインタビュー!

    元日本代表サッカー選手の巻誠一郎さんに、参加した日本財団の社会貢献活動『HEROs DREAM』と自身の子どもたちへの社会貢献活動について、そしてサッカー選手という夢を叶え日本代表にも選出された巻さんに、夢の叶え方についてインタビュー!
  • 20230606_presemnt_makisan_02

    元日本代表サッカー選手 巻誠一郎さんサイン入り親子ペアTシャツプレゼント!

    元日本代表サッカー選手 巻誠一郎さんへのインタビューを記念して、巻誠一郎さんのサイン入り親子ペアTシャツをプレゼント!
  • 20230721_event_kawasui_01

    探して!触って!森遊び!カブトムシ・クワガタ展 〜カワスイに来たはずなのにどう見ても森の中にいる件〜

    カブトムシやクワガタと触れ合えるカワスイ 川崎水族館の夏の特別企画展「探して!触って!森遊び!カブトムシ・クワガタ展」が、2023年7月21日(金)~9月24日(日)に開催!ヘラクレスオオカブトをはじめ全10種約20匹のカブトムシ、クワガタを展示するほかワークショップも実施!
  • 20230810_event_dinosafariGIGANT_01

    DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)

    大迫力の恐竜が目の前に迫る体験型「恐竜」ライブエンターテインメント「DINO SAFARI(ディノサファリ)」が2023年8月10日(木)~27日(日)、初のアリーナツアー公演「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」を横浜、仙台、大阪で開催!
  • 20230712_event_minatokagaku_00

    科学で楽しむ妖怪展

    ふしぎな存在や現象を科学の視点で探究する、港区立みなと科学館の2023夏の企画展「科学で楽しむ妖怪展」が2023年7月12日(水)~9月10日(日)に開催! 妖怪や妖怪のしわざとされてきたさまざまな事象を古生物学、自然科学、哲学など科学館ならではの視点から、その謎を解明!
  • 20230715_event_snoopymuseum_01

    スヌーピーミュージアムのチケットをプレゼント!

    スヌーピーミュージアム(南町田グランベリーパーク)では、2023年の夏休みに大人1名の入場券で小学生以下のお子さん1名が無料になる「キッズフリー」を2023年7月15日(土)~8月31日(木)に初開催!それを記念してスヌーピーミュージアムのチケットをプレゼント!
  • 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーミュージアム

    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が所蔵する原作コミック「ピーナッツ」の貴重な原画や作者チャールズ・シュルツ氏、スヌーピーやチャーリー・ブラウンなどのピーナッツ・ギャングをダイナミックに展示している美術館です。
  • 20230818_movie_pawpatrol_00

    パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター

    世界中の子どもたちに愛されている大人気アニメ「パウ・パトロール」を映画館で楽しめる特別上映イベント『パウ・パトロール パウ・パーティー in シアター』が、2023年8月18日(金)より全国のイオンシネマ他映画館で開催!映画館が初めての小さなお子さんにもおすすめ!
  • 20230518_report_blazar_01

    『ウルトラマンブレーザー』キャスト蕨野友也さん、搗宮姫奈さんインタビュー!

    新テレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』が2023年7月8日(土)から放送スタート! 隊長が変身するという新しいウルトラマンが、人の命を救うため怪獣に立ち向かう!ウルトラマンブレーザーに変身するSKaRD(スカード)隊長のヒルマ ゲントを演じる蕨野友也さん、SKaRD隊員で諜報活動のスペシャリスト・アオベ エミを演じる搗宮姫奈さんにインタビュー!『ウルトラマンブレーザー』の見どころ、子どもたちに伝えたいことなどをお伺いしました! ゲント隊長には家族もあるので、家族とどのように接しているかも気になる!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  2. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  3. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  4. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  5. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…

アーカイブ

ページ上部へ戻る