水木しげるの人生をたどる回顧展

追悼水木しげる ゲゲゲの人生展

「ゲゲゲの鬼太郎」の「水木しげる ゲゲゲの人生展」が松屋銀座で開催!

水木しげるとその作品たち1(2010年頃)©水木プロダクション

少年期の習作や戦地で描いたスケッチ
貸本時代の貴重な漫画や妖怪画の原稿を一堂に展示!

2015年11月30日に93歳で「あの世」へと旅立った日本を代表する漫画家・水木しげるさんの人間像と人生に迫る展覧会「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が、2017年3月8日(水)〜3月20日(月)まで、松屋銀座で開催されます。

水木しげるさんは、「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」など、多くのヒット作を生み出した漫画家としてだけでなく、その作品を通じて妖怪文化を広めた妖怪研究家としても高く評価されました。戦争で片腕を失い、復員後は貧困に苦しむなどその生涯は波乱にみちていましたが、大戦をはさんだ激動の時代を生き抜いた水木さんが遺した作品や言葉は、独特のユーモアと示唆に富んでおり、多くの人を魅了し続けています。

「ゲゲゲの鬼太郎」の「水木しげる ゲゲゲの人生展」が松屋銀座で開催!

一反木綿(1991年)©水木プロダクション

同展では、水木プロダクションの全面的な協力のもと、人間・水木しげるが遺したものを徹底的に振り返ります。少年期の習作、戦地で描いたスケッチ、貸本時代からの貴重な漫画や妖怪画の原稿など、卓越した画力とメッセージ性がうかがえる作品130点以上が一堂に展示されます。

さらに、その人生経験に裏打ちされた独自の哲学が読み取れる名言紹介、作品が生み出された書斎の再現、愛用していた私物や世界中で収集した妖怪・精霊像コレクション、奥様の布枝さんへのインタビュー映像や家族との写真などを通じて、水木しげるさんが追い求めた「本当の幸福とは何か」を探る展覧会です。

【展示構成】(予定)
・第1章(少年時代):境港の天才少年画家
・第2章(従軍時代):地獄と天国を見た水木二等兵
・第3章(貧困時代):嗚呼、極貧生活
・第4章(多忙時代):さらば貧乏神
・第5章(妖怪研究家):妖怪に取り憑かれて
・エピローグ(水木しげるは永遠に)

「ゲゲゲの鬼太郎」の「水木しげる ゲゲゲの人生展」が松屋銀座で開催!

バナナを食べる水木夫妻(1989年)©水木プロダクション

「ゲゲゲの鬼太郎」の「水木しげる ゲゲゲの人生展」が松屋銀座で開催!

自画像「思い」(1936年)©水木プロダクション

イベント名
追悼水木しげる ゲゲゲの人生展
開催期間
2017年3月8日(水) ~ 2017年3月20日(月・祝)
※会期中無休
開催時間
10:00〜20:00(入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
アクセス
・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分<
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分
料金
・一般:1,000円(700円)
・高校生:700円(500円)
・中学生:500円(400円)
・小学生:300円
※( )内は前売り料金
前売りはヤフーパスマーケット、セブンイレブン、ローソン、チケットぴあにて2017年1月10日(火)〜3月7日(火)まで販売予定
駐車場
300円/30分
公式サイト
主催者名
朝日新聞社
水木プロダクション(企画協力)
問い合わせ
TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  2. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  3. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  4. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  5. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…

アーカイブ

ページ上部へ戻る