タグ:東京国立博物館

  • 20240927_event_daiyakou_00

    恐竜大夜行

    リアルな恐竜によるナイト・パレード “DINO-A-LIVE 東京国立博物館アンバサダー企画”「恐竜大夜行」が、2024年9月27日(金)~28日(土)に東京国立博物館で開演!前代未聞! 20頭もの恐竜たちが東京国立博物館を練り歩き宴をはじまる!
  • 20230615_report_mexico_25

    特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」体験レポート!

    古代メキシコ文明の奥深さと魅力に迫る特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」が、2023年6月16日(金)〜9月3日(日)東京国立博物館で開催! 古代メキシコの至宝約140件が集結! 古代メキシコ展の体験レポート!
  • 20230616_event_mexico_00

    特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」招待券プレゼント!

    東京国立博物館 平成館では2023年6月16日(金)〜9月3日(日)まで、特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」が開催。
  • 20230616_event_mexico_00

    特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」

    東京国立博物館 平成館では2023年6月16日(金)〜9月3日(日)まで、特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」を開催。マヤ文明、アステカ文明、テオティワカン文明に焦点をあて、メキシコ国内の主要博物館から厳選した古代メキシコの至宝約140件を、近年の発掘調査の成果を交えて紹介します。
  • 20220113_report_pompei_00

    特別展「ポンペイ」開催!

    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東京国立博物館で開催! 2022年1月13日(木)に開催された内覧会に行ってきました!2000年前の人々の暮らしぶりから、ローマ帝国の凄さを実感!
  • 20220114_event_pompeii_00

    特別展「ポンペイ」

    東京国立博物館では2022年1月14日(金)〜4月3日(日)、ヴェスヴィオ山の大噴火により埋没したポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」を開催。モザイク、壁画、彫像、工芸品から豪華な食器、調理具などの日用品までさまざまな発掘品を展示します。
  • 20180702_report_JOMON_12

    特別展「縄文 ー 1万年の美の鼓動」に行ってきた!

    日本の “美の原点” とも言える、国宝にもなっている縄文時代の土器、土偶などの美を体感できる特別展「縄文 ー 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)から東京国立博物館で開催! さっそく行ってきました。
  • ロゴ切抜き(完了)

    「親と子のギャラリー トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館」ご招待券プレゼント!

    東京国立博物館は2018年夏のファミリー向け企画でNHK Eテレの番組「びじゅチューン!」とのコラボを実施、2018年7月24日(火)〜9月9日(日)まで体験型展示「親と子のギャラリー トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館」を開催!それを記念して招待券をプレゼント!
  • ロゴ切抜き(完了)

    親と子のギャラリー トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館

    東京国立博物館は2018年夏のファミリー向け企画でNHK Eテレの番組「びじゅチューン!」とのコラボを実施、2018年7月24日(火)〜9月9日(日)まで参加・体験型展示「親と子のギャラリー トーハク×びじゅチューン! なりきり日本美術館」を開催!
  • 20180703_event_JOMON_01

    特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券プレゼント!

    史上初! 縄文の “国宝” 全6件集結!「縄文の美」が集結する特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!それを記念して特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」無料観覧券をプレゼント!
  • 20180703_event_JOMON_01

    特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」

    縄文時代のはじまりからおわりまで、日本列島の北から南まで、時代・地域を超えて「縄文の美」が集結する特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!史上初となる縄文の “国宝” 全6件が集結!
  • 170428_プレスリリース用画像案

    親と子のギャラリー びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験

    東京国立博物館では夏休みに向けて、親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」を2017年7月4日(火)〜9月3日(日)まで開催。屏風の世界に入りこむ体感型展示で子どもも大人も楽しめます!
  • 170428_プレスリリース用画像案

    親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」ご招待券プレゼント!

    東京国立博物館では2017年7月4日(火)〜9月3日(日)まで、親と子のギャラリー「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」を開催。開催を記念して「びょうぶとあそぶ 高精細複製によるあたらしい日本美術体験」招待券プレゼント!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 202310_spot_citycircuit_01

    2023年10月28日(土)東京・ベイエリアに開業!

    シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)
    国内最大級のEVレーシングカートの都市型サーキット「シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUI…
  2. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  3. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  4. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  5. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る