2022年11月1日(火)愛・地球博記念公園内にオープン!

ジブリパーク

ジブリ作品の世界観を体感!
スタジオジブリ初制作の観光動画も初公開!

スタジオジブリの作品の世界観を感じられる公園「ジブリパーク」が、愛知県の愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)内に2022年11月1日(火)にオープン!

ジブリパークの説明をする株式会社スタジオジブリ プロデューサー 鈴木敏夫氏の写真

「ジブリパークは、いわゆるテーマパークではない。基本的には公園であることを崩してはいけない、でも来たら楽しい場所にしたい」と、株式会社スタジオジブリ プロデューサー 鈴木敏夫氏

ジブリパーク」には「青春の丘」「ジブリの大倉庫」「どんどこ森」「もののけの里」「魔女の谷」の5つのエリアが設けられる予定で、2022年11月1日(火)には「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」の3エリアがオープン。さらに「どんどこ森」では「どんどこ堂」と呼ばれる木製遊具が新たに誕生する。残り2つのエリアは2023年オープンの見通し。

公園内ではスタジオジブリ作品の世界観を忠実に再現した数多くの美術品やセットに囲まれ、来場者は映画の主人公になったような気分でエリア内を楽めるようになっている。

日本が世界に誇るスタジオジブリの世界観を表現した唯一無二の公園施設として、長きにわたり子どもから大人まで多くの方に愛され、後世に引き継がれる公園としていく。




ジブリの大倉庫
「ジブリの大倉庫」は、三鷹の森ジブリ美術館の約3倍の広さを誇る、かつては温水プールだった施設の大空間を活かして屋内の街であるかのような演出を施します。展示物としては『借りぐらしのアリエッティ』(2010年)に登場するアリエッティとその家族が暮らす家や、彼女たちの目線でみた植物を大きなセットで再現。また、『天空の城ラピュタ』(1986年)より、廃墟となったラピュタの庭園を再現した「天空の庭」や、空飛ぶ巨大な船を全長およそ6メートルのスケールで設置します。その他、子どもたちが映画『となりのトトロ』の世界で遊べる部屋を準備しています。

ジブリパークの写真

©Studio Ghibli

ジブリパークの写真

©Studio Ghibli

青春の丘
「青春の丘」には、『耳をすませば』(1995年)より「地球屋」、その玄関前にはロータリー広場を再現。また、『猫の恩返し』(2002年)から「猫の事務所」を猫サイズの木造平屋建てで再現し、家具や小物をミニチュアサイズで制作しています。

ジブリパークの写真

©Studio Ghibli

どんどこ森
「どんどこ森」は『となりのトトロ』の「サツキとメイの家」を中心とした昭和の田園景観をイメージ。「サツキとメイの家」の裏山には「どんどこ堂」と呼ばれる木製遊具が新たに誕生します。

ジブリパークの写真

©Studio Ghibli

施設名
ジブリパーク
施設名かな
じぶりぱーく
住所
480-1342
愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
https://www.aichi-koen.com/moricoro/access/
アクセス
【電車】
東部丘陵線(リニモ)〜『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

【バス】
名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ
公式サイト
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…
  2. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

注目イベント

  1. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  2. 2025_event_wanwanmatsuri_00
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  3. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…
  4. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  5. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

おすすめスポット

  1. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  2. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  3. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  4. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る