2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)まで愛知県美術館で開催!

ジブリの大博覧会

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

©︎1988 Studio Ghibli

22年秋開園予定「ジブリパーク」プレイベント
“特別プレビュー” 無料招待!申込受付中!

2015年に愛・地球博記念公園で開催し、大きな反響を呼んだ「ジブリの大博覧会」。その後は魅力的な展示を加えバージョンアップしながら、5年間で国内全11ヵ所の巡回を行いました。

そして2021年夏、すべての展示物が勢ぞろいした展覧会「ジブリの大博覧会」が、2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催! 愛知初登場を含む展示物が勢ぞろいし、2022年秋に愛知で開園予定の「ジブリパーク」のプレイベントを飾ります。




展覧会「ジブリの大博覧会」では、スタジオジブリ誕生から約35年の歩みを懐かしの映画ポスターやグッズ、未公開とされた原画など豊富な資料で振り返ります。

第1回開催(愛・地球博記念公園)と比べ展示面積は約5倍に拡大し、「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」をはじめ、愛知初の展示も多数。「ジブリパーク」に収蔵される前の最後のお披露目となります。

◎ スタジオジブリの空とぶ機械達【愛知初登場】
「天空の城ラピュタ」のオープニングシーンに登場する「空飛ぶ巨大な船」を動く大型模型で再現。プロペラを回しながら悠然と頭上を浮遊する姿は必見! そのほか「紅の豚」や「風立ちぬ」などに登場する飛行機や空飛ぶ機械も紹介。2016年の東京会場で登場し大きな話題となった展示が愛知に初上陸です。

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

◎ スタジオジブリへようこそ!
スタジオジブリ内にある打ち合わせスペースを再現した「トトロ・バー」では、大きなトトロのぬいぐるみが来場者をお出迎え。一気にジブリの世界へいざないます。

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

◎ ポスタールーム
スタジオジブリが世に送り出してきた映画のポスターを一堂に展示。キャッチコピーのメモなど一般に公開されなかった貴重な資料や原画でスタジオジブリ35年の歩みを振り返ります。

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

◎ ジブリの倉庫
歴代作品の公開当時に作られた貴重なグッズやジブリ関連書籍などを数え切れないほど集めました。膨大な展示物で埋め尽くされた空間は圧巻です。

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

◎ ネコバス
「となりのトトロ」でおなじみ、子どもから大人まで大人気の「ネコバス」が登場!

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

300名限定無料招待! “一足早い” 開幕!
Boo-Wooチケットで “特別プレビュー” 申込受付中!

Boo-Wooチケットでは開幕前日の7月16日(金)に300名限定「特別プレビュー」の申し込みを受付中です。会期中と同じ展示内容を楽しめる内覧イベントです。参加・申込は無料!

【開催概要】
・開催日時:2021年7月16日(金)17:00~19:00(入場は17:00~17:30)
・申込方法:事前申込制。下記Boo-WooチケットWEBサイト特設ページから申込み。
※応募はひとり1回限り。1回の応募で2名まで申し込み可能。応募多数の場合は抽選。
https://l-tike.com/bw-ticket/event/ghibliexpo-aichi/

【応募・発表】
・応募期間:2021年4月6日(火)~5月23日(日)23:59まで
・当選発表:応募締切後、2021年5月28日(金)までに登録したメールアドレスに当落選通知が送付。当選の際は、当選メールに記載の予約番号で、ローソン、ミニストップ店頭で特別プレビュー招待券を発券のうえ、当日持参してください。
・問い合わせ先:Boo-Wooチケットカスタマーセンター TEL:0570-084-700(11:00~17:00)
※一部携帯電話、PHS、ケーブルテレビ接続電話(J-COMを除く)、IP電話はつながりません。

「ジブリパーク」とは

2022年秋、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)内に開園するスタジオジブリの世界観を表現した公園施設で、5エリアが誕生します。「青春の丘エリア」「ジブリの大倉庫エリア」「どんどこ森エリア」が22年秋に先行オープン。約1年後、「もののけの里エリア」「魔女の谷エリア」がオープンします。

2022年秋開園予定の「ジブリパーク」のプレイベント展覧会「ジブリの大博覧会」が2021年7月17日(土)〜9月23日(木・祝)に愛知県美術館で開催。「天空の城ラピュタ」に登場した「空飛ぶ巨大な船」はじめ愛知初の展示も多数!“特別プレビュー”無料招待申込受付中!

ジブリパーク「青春の丘エリア」デザイン画

※展示写真はすべて©︎Studio Ghibli
※展示写真は各巡回会場のものです。
※展覧会「ジブリの大博覧会」は当初、2020年夏に開催を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響で延期しました。

イベント名
ジブリの大博覧会
開催期間
2021年7月17日(土) ~ 2021年9月23日(木・祝)
64日間
休館日
2021年7月19日(月)、8月2日(月)、8月16日(月)、9月6日(月)、9月21日(火)
開催時間
10:00~18:00 (金曜は20:00まで、入館は閉館30分前まで)
[入場時間枠]
① 10:00~10:50
② 11:00~11:50
③ 12:00~12:50
④ 13:00~13:50
⑤ 14:00~14:50
⑥ 15:00~15:50
⑦ 16:00~16:50
※以下の時間枠は金曜日のみ
⑧ 17:00~17:50
⑨ 18:00~18:50
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
愛知県美術館(〒461-8525 名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター10階)
https://www.ghibliexpo-aichi.com/about.html
アクセス
地下鉄東山線・名城線「栄」駅/名鉄瀬戸線「栄町」駅下車 オアシス21連絡通路利用徒歩約3分
料金
日時指定予約制
※事前にチケットを購入のうえ、ご来場ください。美術館内での販売は行っていません。
・一般:1,900円
・高大生:1,500円
・小中生:1,000円
・障がい者:各券種の半額
※未就学児無料

[販売場所]
・オンライン予約購入: Boo-Wooチケット:https://l-tike.com/bw-ticket/event/ghibliexpo-aichi/
・店頭購入:ローソン、ミニストップ(Lコード:48222)
※オンライン予約の場合、Boo-Wooチケットへの会員登録(無料)が必要です。予約申し込み後、期限内に料金をお支払いのうえ、ローソン、ミニストップ店頭で発券してください。電子チケットも利用可能です。
駐車場
※公共交通機関をご利用ください。美術館専用の駐車場はありません。
主催者名
・主催:愛知県美術館、中日新聞社
・展示協賛:ア・ファクトリー
・企画制作協力:スタジオジブリ、三鷹の森ジブリ美術館
問い合わせ
ハローダイヤル 050-5542-8600(9:00~20:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…
  2. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

注目イベント

  1. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  2. 2025_event_wanwanmatsuri_00
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  3. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…
  4. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  5. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

おすすめスポット

  1. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  2. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  3. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  4. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  5. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…

アーカイブ

ページ上部へ戻る