2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

AkeruE(アケルエ)

クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」の画像 RiSuPia(リスーピア)をリニューアルした
“ひらめき” をカタチにするミュージアム!

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、総合情報受発信拠点「パナソニックセンター東京」内の次世代向け科学ミュージアム「RiSuPiaリスーピア)」をリニューアルし、パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruEアケルエ)」として2021年4月3日(土)にオープンします。
※オープン時期は今後の社会情勢により前後する可能性があります。

【体験レポート】AkeruE(アケルエ)に行ってきた!

クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」の画像

パナソニックは企業市民活動の一環として、次代を担う人材の育成を支援するため、子どもたちの理科と数学(算数)への興味や関心の向上・好奇心の醸成を目的とした体験型ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」を2006年にオープン。約14年間で学校団体や親子を中心に累計約460万人が来場し、社会における理数力の向上・人材育成支援に貢献してきました。

2015年に国連で採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」に代表されるように、ますます予測不可能で、劇的に変化する時代の中では、社会のさまざまな課題を提起し、解決のためにポジティブに行動できる力が重要になってきています。




パナソニックは「RiSuPia(リスーピア)」のコンセプトをさらに発展させ、理数の魅力に、エンジニアリング、テクノロジー、アートの分野を融合。みる、つくる、伝える体験を通して、クリエイティブに未来の扉をあける力を育む場として「AkeruE(アケルエ)」を新設します。

クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」の画像

新しい時代に必要な資質・能力を育み
次代を担う人材を育てる!

AkeruEアケルエ)」では展示や活動を通じて新しい学習指導要領のポイントでもある、新しい時代に必要な資質・能力(※1)を培えるような体験を提供します。STEAM教育(※2)が示す幅広く横断的なテーマを扱い、子どもたちの創造性あふれる行動を支援するとともに、次代を担う人材の育成支援活動を通じて社会に貢献していきます。

クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」の画像

※1.「知識及び技能」「思考力・判断力・表現力など」「学びに向かう力、人間性など」の3つの柱からなる資質・能力。この新しい学習指導要領は、小学校では2020年度、中学校では2021年度から全面実施、高等学校では2022年度の入学生から年次進行で実施されます。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201903/2.html

※2. STEAM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)を統合的に学習する「STEM教育」に、Art(芸術)を加えて提唱された教育手法。

施設名
AkeruE(アケルエ)
施設名かな
あけるえ
住所
135-0063
東京都江東区有明3-5-1 パナソニックセンター東京 2~3階
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center-tokyo/access.html
アクセス
・りんかい線「国際展示場」駅から徒歩約2分
・新交通ゆりかもめ「有明」駅から徒歩約3分
電話番号
TEL:03-3599-2600(受付時間:10:00~17:00)
営業時間
10:00~17:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間短縮営業中
定休日
毎週月曜日
料金
未定
※決定次第、パナソニックセンター東京のホームページにて案内
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…
  2. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  3. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…
  4. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  5. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る