邪気を祓い、運気をアップ!

平成30年(2018年)節分祭(豆まき)に行こう!

「これからはじまる新しい一年が、不幸や災いのない一年になりますように」との願いを込めて行なわれる「節分祭(豆まき)」。たくさんの神社で節分祭が行なわれますので、ぜひお子さんと行って、今年の無病息災を祈りしましょう!

  • 20170203_event_mamemaki_ikegami_01
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)池上本門寺(東京都大田区池上1-1-1)50mの大桟敷から豆まき! 平成30年 池上本門寺「節分追儺式」

    池上本門寺「節分追儺式」

    2018年2月3日(土)に「池上本門寺」で節分追儺式が開催。境内に特設した50メートルの大桟敷から、一万人を超える参詣者を前に「豆まき」を盛大に行います。法要・豆まきには例年多くの芸能界・スポーツ界の方々が参加します。

  • 20170203_event_mamemaki_kishibojin_02
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)雑司ヶ谷鬼子母神(東京都豊島区雑司が谷3-15-20)袋には小さな金の神様!平成30年 雑司ヶ谷鬼子母神「節分豆まき」

    雑司ヶ谷鬼子母神「節分豆まき」

    2018年2月3日(土)に「雑司ヶ谷鬼子母神」で節分豆まきが開催。小袋に入れた豆を約3万袋まき、一陽来復を祈願します。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)浅草寺(東京都台東区浅草 2-3-1)唱え方は「千秋万歳 福は内」平成30年 浅草寺「浅草寺節分会」

    浅草寺「浅草寺節分会」

    2018年2月3日(土)に「浅草寺」で浅草寺節分会が開催。特設舞台での年男の方々による豆撒きのあと、「福聚の舞(七福神の舞)」の奉演が行われます。

  • no_image
    2018年2月2日(金)~2018年2月4日(日)真龍寺(東京都世田谷区北沢2-36-15)および下北沢一番街商店街天狗が福豆をまきながら練り歩く

    第86回 しもきた天狗まつり(真龍寺)

    2018年2月2日(金)〜4日(日)に東京・世田谷区の真龍寺および下北沢一番街商店街で「第86回 しもきた天狗まつり」が開催。大天狗・烏天狗を中心として、山伏・福男・福女が下北沢の商店街を御利益のある福豆をまきながら練り歩きます。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)金刀比羅宮(東京都港区芝公園4-7-35)邪気を祓い、運気をアップ!平成30年 金刀比羅宮「福豆撒き」

    金刀比羅宮「福豆撒き」

    2018年2月3日(土)に「金刀比羅宮」で福豆撒きが開催。正午より社殿にて節分追儺祭が斎行され、12:30分より神楽殿にて神職が福豆を撒きます。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)増上寺 大殿前特設舞台(東京都港区芝公園4-7-35)「無病息災・災厄消除・開運招福」平成30年 増上寺「節分追儺式」

    増上寺「節分追儺式」

    2018年2月3日(土)に「増上寺」で節分追儺式が開催。今年1年の「無病息災・災厄消除・開運招福」をお祈りします。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)町田天満宮(東京都町田市原町田1-21-5)豆を撒き、鬼を追い払い福を招く!平成30年 町田天満宮「節分祭」

    町田天満宮「節分祭」

    2018年2月3日(土)に「町田天満宮」で節分祭が開催。豆をまいて鬼を追い払い、福を招くと伝えられるこの行事。毎年干支にあたる福男、福女が裃(かみしも)姿で豆をまくのがならわしです。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)神田明神 明神会館(東京都千代田区外神田2-16-2)200名の行列が境内を参進!平成30年 神田明神「節分祭豆まき式」

    神田明神「節分祭豆まき式」

    2018年2月3日(土)に「神田明神」で節分祭豆まき式が開催。赤鬼・青鬼はじめ、だいこく様、えびす様、雅楽を奏でる楽人、古式装束の宮司以下、神職・氏子総代・特別崇敬者・他多数が行列を組んで進みます。

  • no_image
    2018年2月3日(土)~2018年2月3日(土)日枝神社大前(東京都千代田区永田町 2-10-5)邪気を祓い、運気をアップ!平成30年 日枝神社「節分祭追儺神事」

    日枝神社「節分祭追儺神事」

    2018年2月3日(土)に「日枝神社」で節分祭追儺神事が開催。節分の豆撒きは邪気を祓い清め、運気・幸福を招き入れるめでたい行事です。日枝神社では「節分祭追儺式」を行ない、除災招福・万民和楽を祈ります。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…
  2. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…

注目イベント

  1. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…
  2. 2023autumn_event_hokutonoten_00

    2023年秋、森アーツセンターギャラリーにて開催!

    北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
    世界中で愛され続ける名作漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念した、史上初の大原画展「北斗の拳40…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  4. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

おすすめスポット

  1. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  4. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  5. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…

アーカイブ

ページ上部へ戻る