2021年10月14日(木)「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」キックオフイベントが開催!

現代アーティスト 小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

2021年10月14日(木)に富岡八幡宮で開催された「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」のキックオフイベントで、特大絵馬にライブペインティングをした小松美羽さんと完成した絵馬。絵馬には一対の力強く火の鳥が描かれた

「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」キックオフイベント
小松美羽さん特大絵馬とみんなのアート絵馬神輿 御霊入れ神事

2021年に初開催、9日間で7万5,000人が来場し大きな話題となった「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年も開催!

アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」は、障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示し、町全体を美術館とする世界で唯一の市民芸術祭。10月22日(金)~31日(日)の10日間にわたり、町中をアートで彩ります。そのキックオフイベントとして、2021年10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティングを行いました。

【インタビュー】現代アーティスト 小松美羽さんインタビュー!

【イベント紹介】「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」2021年10月22日(金)~31日(日)門前仲町、清澄白河、森下で開催!

【体験レポート】アートパラ深川おしゃべりな芸術祭(2020年)

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

赤は結界の意味がある。神聖なところに入るという意味も込めて最初に赤で結界の線を描いた

ライブペインティングはパフォーマンスではなく “神事” として行なっているという現代アーティストの小松美羽さんは「このような神聖な場で描かせていただけたのは非常に光栄」と、参加できたこと、準備をされた方々に感謝を伝えました。




そして「力強い炎が交差するイメージが湧き、火の鳥が羽ばたく様子が見えたことから一対の火の鳥を描いた。人々の心が癒され、多くの方が平和に暮らしていけるよう願いを込めた」と、描いた絵について解説してくれました。

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

完成した絵について説明してくれた小松さん。一対の鳥の頭の上には、火の鳥のエネルギーがぶつかり、そこから新たなエネルギー、生命が生まれる様を描いた。命は循環していく

小松さんが描いた特大絵馬は、特別支援学校や福祉施設など600名の障がいのある方が製作したアート絵馬を飾りつけた「みんなのアート絵馬神輿」とともに富岡八幡宮の丸山聡一宮司によって御霊が入れられ、「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」の期間中、芸術祭のシンボルとしてEARTH+GALLERYに展示されます。
EARTH+GALLERY(東京都江東区木場3-18-17)
展示期間:2021年10月22日(金)~30日(土)10:00~17:00
最終日:2021年10月31日(日)10:00〜13:00

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

小松美羽さんの描いた特大絵馬にも御霊が入れられます

前回7万5,000人が来場して大きな話題に
町中をアートで彩る世界で唯一の市民芸術祭

「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」は、江戸時代からの神社仏閣のある下町・深川の街中に障がいのあるアーティストの作品を展示し、街全体を美術館にしてしまうユニークな芸術祭。2021年は10月22日(金)〜31日(日)の10日間開催。富岡八幡宮、深川不動尊を拠点とした門前仲町、カフェとアートの街として知られる清澄白河、そして深川発祥の地である森下の街中に作品を展示します。

ライブペインティングを終えた小松美羽さんは「美術鑑賞は難しいものではなく楽しいものです。その空間と一体化しながら、自分の魂と心を癒しながら一歩一歩進んでいくところです。硬くならずに、お出かけする感覚で見に来ていただければと思います」と、10月22日(金)からの「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」に足を運ぶ方へ呼びかけました。

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

「昨年おもしろい作品を見つけたので、今年も楽しみにしています」と小松さん

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

「みんなのアート絵馬神輿」にも御霊が入れられ、小松さんの特大絵馬とともに芸術祭のシンボルとして富岡八幡宮の境内に展示される

小松美羽
1984年、長野県坂城町生まれ。2004年、女子美術大学短期大学部卒業。現在同大学の特別招聘教授。東京藝術大学の非常勤講師。20歳の時の銅版画作品「四十九日」が賞賛されプロの道へ。国内のみならず、台北、香港、上海、シンガポール、ヴェネチア、ニューヨーク、等で展覧会を開催して精力的に活動している。
https://miwa komatsu.jp/

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

その場に “降りてきたもの” を描くという小松さん。火の鳥が羽ばたく様子が見えたそう。一気に描いていく

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

一対の火の鳥の下にはエネルギーが集中している。自分の祈りがここに入るといいなという想いから丸い玉を描いた

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

全身全霊を込めた絵が完成。神々しい一対の火の鳥が現れました。絵を描く前と後は祈りを捧げます

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

「魂を込めてつくった芸術が人の気持ちを救ったり、暖かくしたり、この絵馬が多くの人の笑顔にしてくれれば」と小松さん。小松さん自身も昨年、たくさんの人が描いた絵馬を見て笑顔をいただいたそう

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

ライブペインティングが終わると「みんなのアート絵馬神輿」への御霊入れ神事が行われました

障がいのあるアーティストの作品を下町・深川の街中に展示する芸術祭「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」が、2021年10月22日(金)~31日(日)に開催!そのキックオフイベントとして10月14日(木)、富岡八幡宮にて現代アーティストの小松美羽さんが特大絵馬にライブペインティング!

神様にお供えする玉串を受け取る小松さん

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 23GwnCP_B2pos_1102_ol

    プレゼント!スタジオジブリ ウィンター・キャンペーン「ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓上カレンダー2024」プレゼント!

    スタジオジブリ ウィンター・キャンペーンで “ジブリがいっぱいCOLLECTIONオリジナル 卓…
  2. 20231215_movie_pawpatrol_00

    プレゼント!『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント!

    子どもたちに大人気のアニメシリーズ「パウ・パトロール」の劇場版最新作『パウ・パトロール ザ・マイティ…

注目イベント

  1. 20231209_event_kh_01

    2023年12月9日(土)〜2024年2月25日(日)森アーツセンターギャラリーで開催!

    キース・ヘリング展 アートをストリートへ
    明るくポップなイメージで世界中から愛されているキース・ヘリングの展覧会「キース・ヘリング展 アートを…
  2. 20231213_event_minatokagaku_01

    2023年12月13日(水)〜2024年1月30日(火)港区立みなと科学館で開催!

    進化する!?恐竜研究展
    港区立みなと科学館の2023冬の企画展「進化する!?恐竜研究展」が2023年12月13日(水)〜20…
  3. 20231127_report_HELLOSPACEWORK_01

    前澤友作さん、宇宙飛行士の山崎直子さんが登場! 2023年12月8日(金)まで開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)が開催!
    “宇宙の仕事” を身近に感じられるイベント「ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO S…
  4. 20231218_event_tokyojinzai_00

    2023年12月18日(月)応募締切! 都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名様を無料ご招待!

    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」
    都⺠コンサート「華麗なるアーティストによる新春の調べ」が2024年1月16日(火)東京オペラシティで…
  5. 20231127_event_HELLOSPACEWORK_01

    2023年11月27日(月)~12月8日(金)日本橋で開催!

    ハロースペースワーク! 日本橋 2023(HELLO SPACE WORK!NIHONBASHI 2023)
    宇宙の仕事を身近に楽しむエンターテインメントイベント「ハロースペースワーク! ハロースペースワーク!…

おすすめスポット

  1. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  2. 202004_spot_TONDEMI_YOKOSUKA_01

    2020年6月5日(金)横須賀のコースカベイサイドストアーズ店にオープン!

    トンデミ横須賀
    スペースアスレチック「トンデミ横須賀」が2020年6月5日(金)横須賀のコースカ ベイサイド ストア…
  3. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  4. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  5. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…

アーカイブ

ページ上部へ戻る