東ちづるさん出演、Get in touch制作

発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』世田谷区公式YouTubeで配信スタート!

世田谷区は4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際の出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信を開始。世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で動画にも出演している東ちづるさんが登場。

保坂展人 世田谷区長による定例記者会見で発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』が紹介。東ちづるさんも登壇し動画の狙いや撮影時のエピソードを紹介

“クスッ” と笑えて学べる動画を3本配信
特性を知り理解が広がれば、みんなハッピー!

世田谷区は国連が定めた4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際に起こった出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信がスタートしました。

エピソード1:言われた通りにやったのに…の巻
主人公は、さわやかな若手会社員。「コピーの様子を見て来て」と頼まれ、字義通りに受け取り、「ただ観ている」自閉症的エピソードを再現。

世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で、動画にも出演している東ちづるさんが登場。「戸惑っているご家族はまだまだ多く、動画を観て、学校、職場などでも気づきがあるといい。発達障害の人たちの特性を知り、理解が広がれば、みんながハッピーになる」と、動画に込めた想いを紹介。

世田谷区は4月2日の「世界自閉症啓発デー」を前に、自閉症をはじめとする発達障害への理解を広めるため、実際の出来事を再現した発達障害啓発動画『ハッタツ凸凹あるある』を制作、2020年3月25日(水)から世田谷区公式YouTubeで配信を開始。世田谷区役所で行なわれた動画完成記者発表会には、動画を制作した一般社団法人Get in touch代表で動画にも出演している東ちづるさんが登場。

記者会見には動画に出演した中山翔太さん(写真左)とDancingLuckyBoySOUSHIN 想真さん(写真右)も駆け付けてくれました

動画は思わず “クスッ” と笑ってしまう発達凸凹ならではの「あるある」エピソードが3本。主要キャストは発達凸凹の当事者で、撮影時はアドリブ爆発の迷演技で周囲を和ませたそう。世田谷区職員も出演している。

動画制作にはNPO法人東京都自閉症協会、まぜこぜの社会をめざす一般社団法人Get in touchが監修として参画した。




エピソード2:正直すぎて冷や汗の巻
主人公は、元気いっぱいの中学生。エレベーターに乗り込んできた人々を見て思いついた、驚きのクイズを出してしまう。

エピソード3:変化でパニックの巻
主人公は、女子高生。物を置く場所、使う水道などに「こだわり=マイルール」がある彼女は、いつもと違うことが起きると、パニックを起こしてしまう。

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  2. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  3. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  4. 20230221_report_Wizkids_03
    東京ディズニーランドに好アクセスの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」内にオープンしたイ…
  5. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る