実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露!

史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

ディズニー史上No.1を記録した『アナと雪の女王』のオープニングを超え、全国大ヒット公開中の映画『美女と野獣』で2017年4月29日(土・祝)、映画の映像にあわせて劇中の音楽を生演奏する “ライブ・オーケストラ” 上映が行なわれました。さらに上映後、プレミアム吹替版キャストでベルと野獣を務めた昆夏美さんと山崎育三郎さんがサプライズで登場! オーケストラの演奏をバックに劇中歌を披露し、5,000人の観客を魅了しました。
実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

実写版『美女と野獣』ライブ・オーケストラにサプライズで登場した昆夏美さんと山崎育三郎さん。ふたりが登場すると、会場からは大歓声が起こりました。ベルと野獣が互いへの想いに気づきはじめる「愛の芽生え」をはじめ、3曲の劇中歌をオーケストラの演奏で披露してくれました

大ヒット公開中の映画『美女と野獣』を
世界初! フルオーケストラの生演奏で上映!

『美女と野獣』ライブ・オーケストラが上映されたのは、翌週に音楽の祭典「ラ・フォル・ジュルネ 2017」を控えた東京・有楽町の東京国際フォーラム。なかでももっとも大きな5,012席、2層構造のコンサートホールで、指揮ニコラス・バック氏、オーケストラは東京フィルハーモニー交響楽団による演奏で開催されました。

実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

ディズニー史上No.1を記録した『アナと雪の女王』のオープニングを超え、全国大ヒット公開中の映画『美女と野獣』。主演はエマ・ワトソン © 2016 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

ライブ・オーケストラ」は最近増えている上映形式で、今までにも「スター・ウォーズ」「E.T」「バック・トゥー・ザ・フューチャー」などで行なわれています。しかし、劇場公開中の映画作品で開催されるのは世界初、さらに『美女と野獣』ライブ・オーケストラは日本が世界初演! この記念すべき日に、劇場にはベルと同じ黄色いドレスを着たお子さんや、黄色いファッションに身を包んだ方もたくさん訪れていました。

ミュージカルなどでも生演奏が行なわれる舞台はありますが、観客からは見えないところで演奏します。しかしライブ・オーケストラの場合は舞台上にオーケストラがセッティング。スクリーンはその上部にあり、演奏を聴くだけではなく、そのライブ感も見どころのひとつ。今回の『美女と野獣』では舞台上は映画館に比べると少々明るくなっていました。もちろん、スクリーンが見づらい、ということはありませんでした。

オーケストラはオープニングからエンドロールまですべてを生演奏。スクリーンに映し出される映像と完璧にシンクロすることはもちろん、迫力ある音、心情まで表現する繊細な音色には心揺さぶられます。そして『美女と野獣』のようなミュージカル作品では、劇中で歌を歌うエマ・ワトソンとの見事な共演も楽しめました。上映中でも素晴らしい演奏の後には拍手が起こり会場は一体感に包まれます。これは映画館にはない、ライブ・オーケストラならではの雰囲気でした。

残念なのは、映画に集中すると生で演奏している贅沢さを忘れてしまい、生演奏に集中すると物語が疎かになってしまうこと。特に今回上映された『美女と野獣』は字幕版だったので、なおさらでした。

実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

なお今回は前編60分、休憩20分、後編70分と、途中で休憩が入りましたが、それで物語への集中力が切れるなどはありませんでした。トイレに行かれる観客の方は多くとても混んでいましたが、後半トイレを気にせずゆっくりと楽しめました

ライブ・オーケストラの楽しみ方

『美女と野獣』のライブ・オーケストラは東京では明日30日(日)で終了してしまいますが、今後、上映中の作品のライブ・オーケストラを観に行く場合は、事前に一度映画を観ておくと、ライブ・オーケストラをより堪能できそうです。

映画を観る前に映画を観ておくなんて本末転倒のように感じられるかもしれませんが、今回の『美女と野獣』の日本語吹替版は “プレミアム吹替版” という、豪華キャストが集結したことでも注目されています。さらに、より美しい日本語にこだわって制作したそう。つまり、字幕版、吹替版、ライブ・オーケストラそれぞれで、同じ作品でもまったく異なる楽しみ方ができるのです。

ライブ・オーケストラは新しい上映の形として、これからもっと増えそうです。もちろん料金は通常の劇場公開より高くなりますが、プレミアムな体験ができることは間違いありません。きっと良い思い出になると思います。『美女と野獣』上映後は、その素晴らしい演奏に対してなかなか拍手が鳴り止みませんでした。

昆夏美さん&山崎育三郎さんがサプライズで登場!
不朽の名曲『美女と野獣』を含む3曲の劇中歌を披露!

さらに本日は、プレミアム吹替版キャストでベルと野獣を務めた昆夏美さんと山崎育三郎さんがサプライズで登場し、オーケストラの演奏で不朽の名曲『美女と野獣』を含む3曲の劇中歌を披露してくれました。

また昆さんは「プレミアム吹替版はミュージカルでも主役を張っている大スターのみなさんが演じられているので、ぜひプレミアム吹替版もご覧いただき、その違いを楽しんでいただければと思います」。

山崎さんも「『美女と野獣』はアニメーション、ミュージカルもありますが、今回実写版で素晴らしい作品に蘇りました。吹替版は日本語の美しさを活かしていて、映像とともにダイレクトに胸に突き刺さってくると思います。ぜひプレミアム吹替版もご覧ください!」と、プレミアム吹替版の魅力を語ってくれました。

【映画紹介】大ヒット公開中! 映画『美女と野獣』

■ 世界初演! 実写版 「美女と野獣」ライブ・オーケストラ

実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

実写版『美女と野獣』のためにディズニー音楽の巨匠アラン・メンケンが書き下ろした新曲「ひそかな夢」。ベルと心を通わせた野獣が、はじめて誰かのためを思い行動する切ない心情を山崎さんが歌い上げると、涙を流す観客も

実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

「オーケストラのみなさんの演奏で、5,000人の方々の前で歌わせていただけるなんてとても光栄で胸がいっぱい。泣いてしまいそうでした!」と昆夏美さん

実写版『美女と野獣』吹替版キャスト昆夏美さん&山崎育三郎さんが劇中歌を披露! 史上初! 映画『美女と野獣』ライブ・オーケストラ上映に行ってきた!

最後に昆夏美さんと山崎育三郎さんが不朽の名曲『美女と野獣』の日本版デュエットソングを披露。映画の世界が飛び出してきたかのような美しい光景と素晴らしい歌声にスタンディングオベーションが巻き起こりました

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  2. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  3. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  4. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  5. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る