2016年11月3日(木・祝)全国ロードショー!

コウノトリ大作戦!

2016年11月3日(木・祝)全国ロードショー! コウノトリ大作戦!

2016年11月3日(木・祝)全国ロードショー! コウノトリ大作戦!

2016年/アメリカ/カラー
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.

コウノトリ史上最大の「赤ちゃんお届け大作戦」はじまる!

“コウノトリ”が赤ちゃんを運んでくるという世界中で知られる寓話をもとにした、この秋一番笑って泣ける、日本中の親子が楽しめるアドベンチャー・アニメーション。『ファインディング・ニモ』等、ディズニー/ピクサーの大ヒットアニメーションを手がけてきたダグ・スウィートランドを監督に迎え、ワーナー・ブラザース映画が贈る『コウノトリ大作戦!』が、2016年11月3日(木・祝)より全国公開!

2016年11月3日(木・祝)全国ロードショー! コウノトリ大作戦!

世界でもっとも有名な言い伝え「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる。」という寓話は、すでに昔の話。Amazonのような通信販売事業で巨大な企業となった「コウノトリ宅配便社」は、昔のある事件をきっかけに「赤ちゃんのお届け」を禁止し、小包の配達など売上重視の方針をとっていた。

しかしあるとき、手違いによって“禁止”されていたはずの人間の赤ちゃんが誕生してしまう。会社No.1の配達員にしてお人好しなコウノトリのジュニアは、会社に内緒で可愛すぎる赤ちゃんの“配達”に挑むことを決心するのだった。

“ある大事件”から、コウノトリの“赤ちゃんお届け”が禁止!
エース配達員のジュニアは、内緒で赤ちゃんを届けられるのか!?

ひとりっ子で遊び相手がいない少年ネイトの夢は、まだ見ぬ弟と忍者遊びをすること。ある日、物置で古びた「赤ちゃん申込書」を見つけたネイトは、大喜びで「赤ちゃん」を申し込みます。申込書が届いたところは、コウノトリ宅配便社。しかし売上重視になっていた会社は、すでに「赤ちゃんのお届け」を禁止していました。そのきっかけとなったのは、昔のある大事件‥‥。

ところが、ある手違いから、可愛い赤ちゃんが誕生してしまいます。この会社のNO.1配達員のコウノトリで、お人好しのジュニアは、赤ちゃんを見たとたん、その可愛らしさにメロメロに! ジュニアは会社に内緒で赤ちゃんを届ける決心をするのでした。

しかし冒険には危険がいっぱい! 迫り来る社長のスパイ、襲い来る“赤ちゃん好き”のオオカミの群れ‥‥。次々に起こるおかしなトラブルに巻き込まれながらも奮闘する、ジュニアの「赤ちゃんお届け大作戦」がはじまります!

2016年11月3日(木・祝)全国ロードショー! コウノトリ大作戦!

本作の監督として、ニコラス・ストーラーとともに指揮を執るダグ・スウィートランドは「ファインディング・ニモ」をはじめ、「モンスターズ・インク」「カーズ」「トイ・ストーリー」など数々のディズニー/ピクサー作品を手掛けてきたアニメーター。2008年には初監督を務めた「マジシャン・プレスト」が、いきなり米アカデミー賞にノミネートされた経歴を持つ。

ディズニー/ピクサーでは<海の世界>や<おもちゃの世界>の大冒険を描いてきた彼が、本作で描くのは<大空の世界>。「赤ちゃんを運ぶ幸運のトリ」として世界中で愛される“コウノトリ”を主役に、<大空を駆け巡る大冒険>をスリル満点のアドベンチャーとして描きだす。奇想天外な楽しさと、ハラハラドキドキのスリルに満ちた、今秋最高の映画が誕生!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  2. 2025_event_wanwanmatsuri_00
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  3. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…
  4. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  5. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

おすすめスポット

  1. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  2. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  3. 20220429_spot_ENNICHI_01

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    縁日|ENNICHI by 1→10
    子どもが大好きなお祭り・縁日を最新デジタル技術で再現、子どもはもちろん大人も日本文化を楽しく学べる体…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…

アーカイブ

ページ上部へ戻る