2022年7月15日(金)より全国公開!

ミニオンズ フィーバー

世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

2020年/アメリカ/カラー
監督:カイル・バルダ(『怪盗グルーのミニオン大脱走』『ミニオンズ』)
声の出演:スティーヴ・カレル ほか
配給:東宝東和
©︎2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

『ミニオンズ』待望の最新作は
ミニオンと怪盗グルーのはじまりの物語!

怪盗グルー」シリーズ、「ペット」シリーズ、『SING/シング』『グリンチ』などの人気アニメーション作品を世に送り出しているイルミネーション・エンターテインメントの大人気キャラクター「ミニオンズ」。

世界中で “ミニオンブーム” の社会現象を巻き起こした「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が、2022年7月15日(金)より全国公開!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

世界中が待ちに待った『ミニオンズ』待望の最新作では、最強最悪のボスに仕えることが生きがいのミニオンたちが、なぜ悪党になることを夢見るひとりの少年、グルーをボスに選んだのかが描かれる! そして、その答えは1970年代に隠されていた!

超個性的な悪党チーム “ビシャス・シックス” 、そしてチョンと立った髪の毛と、笑うとちらりと覗く歯列矯正がキュートな新ミニオン “オットー” も登場し、物語はハチャメチャな大騒動に展開! ミニオンと怪盗グルーの始まりの物語がついに明かされる!世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!2015年公開の前作『ミニオンズ』は、最強最悪のボスに仕えることが生きがいのミニオンたちがグルーと出会うまでの話にフォーカスをあてた。イルミネーションらしいアトラクション感抜群の破天荒なストーリーと、ミニオンならではの愛くるしいキャラクター性が日本でも大人気!

その爆発的な人気で、2010年『怪盗グルーの月泥棒』から始まった主人公グルーとバナナが大好きな相棒のミニオンたちを中心に物語が展開する「怪盗グルー」シリーズは、2017年の『怪盗グルーのミニオン大脱走』でメガヒット! 今や “ミニオン” は絶大な人気を誇るキャラクターとして世界中で愛されています!




キュートなボブが70年代スタイルに!
ミニオンたちが大フィーバー!

ビジュアルの枠いっぱいに大きく映し出されるのは、前作『ミニオンズ』でも大活躍した天真爛漫でやる気満々だけど弱虫なミニオンたちのカワイイ弟分、ボブ!

大きなウェーブのパーマにサイケデリック柄のシャツで、70年代のトレンド最先端のスタイルに身を包んだボブは、「ミニオン史上最高のハチャメチャが1970年代からやってくる!」というコピーにある通り、最新作で巻き起こる新たな大騒動にワクワクした表情を浮かべています!

ミニオンズ フィーバー』ではその名の通り、ミニオンたちの可笑しさ&かわいさが大フィーバー! ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

【2022年夏映画特集】話題の映画、注目の映画情報が満載! 2022年夏おすすめ映画

世界中でミニオンブームの社会現象を巻き起こしたイルミネーション・エンターテインメントの「ミニオンズ」シリーズ待望の最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日(金)全国公開!70年代スタイルに身を包み、ミニオン史上最大のハチャメチャ大騒動が巻き起こる!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  2. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  3. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…
  4. 20250225_report_shimajiro_01
    映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』が2025年3月14日(金)全国公開! しまじろうと仲間…
  5. Winter2025_A5_入稿ol原稿_1112

    2025年3⽉16⽇(⽇)東京体育館で開催!

    スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館
    誰もが気軽にスポーツを楽しめるイベント「スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館」…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  2. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  3. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  4. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  5. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る