2024年6月15日(土)・16日(日)横浜赤レンガ倉庫で開催! 都市型サイクリングフェスティバル

ヨコハマサイクルスタイル2024

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像補助輪外しの教室やサイクリングも!
都市型サイクリングフェスティバル

自転車の魅力を身近に感じる参加型サイクルイベント「ヨコハマサイクルスタイル2024」が、2024年6月15日(土)・16日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催! 国内外から注目のサイクルメーカーが一堂に集結し、E-BIKE(電動アシスト自転車)を含む最新モデルの試乗会や、横浜市内を巡るE-BIKEツアーを実施します。

2024年で10周年を迎える「ヨコハマサイクルスタイル」は、自転車の新しい楽しみ方を提案し、自転車文化を促進するとともに、サイクリングツアー、試乗会だけでなく、キッズスクール、バーチャルサイクリング体験、ステージイベントなど、サイクルファンはもちろん多くの方が楽しめる参加型イベントです。




キッズスクール(予約制)
小学生以下のお子さんを対象に、補助輪外しの教室を開催。自転車も貸し出し。都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

スポーツバイク教室(予約制)
MTBのライディングスクールを開催。自転車の貸し出しは無料。対象は小学生から大人まで。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

自転車試乗会
ロードバイク、E-BIKE、小径車など、さまざまな自転車に試乗できます。お子さん専用の試乗コースも用意!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

E-BIKEツアー(有料)
毎年、満員御礼の人気ツアーを2024年も開催! 各メーカーのE-BIKEを利用し、横浜市内を10kmほどサイクリングします。ガイドが同行するので、初心者の方も安心して参加できます。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

BIKE to YOKOHAMA(有料)
スタートは自由。指定された横浜スポットを巡りゴールの赤レンガ倉庫をめざすツーリング企画。毎年恒例のオリジナルTシャツもついてきます!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

ステージイベント
自転車のある生活をより楽しむためのステージイベントを実施!

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

BIKE & CAMP
自転車とキャンプをテーマにした旅フェスティバル「BIKE & CAMP」とのコラボレーション企画。親子で楽しめるワークショップも用意。

都市型サイクリングフェスティバル「ヨコハマサイクルスタイル2024」の画像

イベント名
ヨコハマサイクルスタイル2024
開催期間
2024年6月15日(土) ~ 2024年6月16日(日)
※キッズスクール、スポーツバイク教室は(事前)予約制です。
開催時間
10:00~17:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区新港1-1)
https://www.cycle-style.com
アクセス
・JR・市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・JR・市営地下鉄「関内駅」駅より徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
入場無料
※有料のイベントもあります。
主催者名
・主催:ヨコハマ サイクルスタイル 実行委員会
・特別協賛:一般社団法人 自転車協会
・協力:一般社団法人 自転車キャンプツーリズム協会
・後援:横浜市道路局
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol

    プレゼント!映画『ライオン・キング:ムファサ』オリジナルグッズ プレゼント!

    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  2. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  3. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る