2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)東急プラザ銀座で開催!

縄文デイズ JOMON DAYS ~ 縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう ~ =縄文文化発信プロジェクト=

サスティナブルな縄文時代の暮らしや文化を体験できるイベント「縄文デイズ JOMON DAYS ~縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう~」の第2弾「JOMON DAYS SATELLITE」が2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)東急プラザ銀座で開催!三内丸山遺跡が東京・銀座にやってくる!三内丸山遺跡が東京・銀座にやってくる!
縄文時代のサスティナブルな暮らしを味わおう!

サスティナブル縄文時代の暮らしや文化を体験できるイベント「縄文デイズ JOMON DAYS ~ 縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう ~ =縄文文化発信プロジェクト=」の第2弾「JOMON DAYS SATELLITE」が、2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)まで東急プラザ銀座で開催!

【体験レポート】2023年1月9日(月)まで東急プラザ銀座で開催!「縄文デイズ JOMON DAYS ~ 縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう ~ =縄文文化発信プロジェクト=」体験レポート!

サスティナブルな縄文時代の暮らしや文化を体験できるイベント「縄文デイズ JOMON DAYS ~縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう~」の第2弾「JOMON DAYS SATELLITE」が2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)東急プラザ銀座で開催!三内丸山遺跡が東京・銀座にやってくる!

※写真はイメージです

「JOMON DAYS SATELLITE」は、現代のSDGsの考え方にも通じるところがあると言われる日本の縄文文化を広く知ってもらうことで、一緒に未来を考える契機としてもらいたいと願いを込めたイベントです。

サスティナブルな縄文時代の暮らしや文化を体験できるイベント「縄文デイズ JOMON DAYS ~縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう~」の第2弾「JOMON DAYS SATELLITE」が2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)東急プラザ銀座で開催!三内丸山遺跡が東京・銀座にやってくる!

※写真はイメージです

今回は縄文文化を代表する青森県の三内丸山遺跡センターと全面的に連携し、三内丸山遺跡の土器や土偶などを展示します。また、縄文文化を最新VRで体験できるコーナーも設置予定です。訪日外国人の方々も楽しめるように日本語、英語及び中国語の多言語で展示をします。サスティナブルな縄文時代の暮らしや文化を体験できるイベント「縄文デイズ JOMON DAYS ~縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう~」の第2弾「JOMON DAYS SATELLITE」が2022年10月1日(土)~2023年1月9日(月)東急プラザ銀座で開催!三内丸山遺跡が東京・銀座にやってくる!

その他、業界のまったく異なる専門家たちを招待し、それぞれの切り口で縄文文化について語る講演イベントを予定しています。

【講演会イベント】

・2022年10月29日(土)
「縄文文化とファッション」 松井智則(株式会社ワンオー・プロデューサー)

・2022年12月17日(土)
「世界遺産 三内丸山遺跡へ行ってみよう」 岡田康博(三内丸山遺跡センター所長)

・2022年10月~12月(予定)
※登壇者は近日公開




さらに、東京、神奈川でワークショップイベント「JOMON DAYS WORKSHOP」も開催。各イベントでは、さまざまなかたちで縄文の暮らしや文化に触れて、サスティナブルな縄文時代を体験することができます。

【JOMON DAYS WORKSHOP】
https://jomon-days.com/#workshop

① 東京会場
アリオ葛西(東京都江戸川区東葛西 9-3-3)
2022年9月10日(土)・11日(日)
・三内丸山遺跡出土品展示(10:00~19:00)
・江戸川区SDGsコーナー「さぁ、やってみよう!SDGs 10の行動」
・ワークショップ「オリジナル勾玉アクセサリーづくり体験」500円(税込)

② 神奈川会場
アリオ橋本(神奈川県相模原市緑区大山町 1-22)
2022年10月22日(土)・23日(日)
・三内丸山遺跡出土品展示(10:00~19:00)
・相模原市立博物館展示コーナー
・相模原市SDGsコーナー
・弓矢体験コーナー
・ワークショップ「オリジナル勾玉アクセサリーづくり体験」500円(税込)

「縄文デイズ JOMON DAYS」は、文化庁の委託事業として「令和4年度日本博を契機とする文化資源コンテンツ創成事業(イノベーション型プロジェクト)」に採択されているイベントです。

イベント名
縄文デイズ JOMON DAYS ~ 縄文文化 × SDGsで日本の未来を考えよう ~ =縄文文化発信プロジェクト=
開催期間
2022年10月1日(土) ~ 2023年1月9日(月・祝)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東急プラザ銀座 4F(東京都中央区銀座5-2-1)
https://jomon-days.com/#access

※「JOMON DAYS WORKSHOP」の開催日時・場所は以下になります。
https://jomon-days.com/#workshop

① 東京会場
アリオ葛西(東京都江戸川区東葛西 9-3-3)
2022年9月10日(土)・11日(日)

② 神奈川会場
アリオ橋本(神奈川県相模原市緑区大山町 1-22)
2022年10月22日(土)・23日(日)
アクセス
・東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座」駅 C2・C3出口より徒歩約1分
・東京メトロ 日比谷線・千代田線「日比谷」駅 A1出口より徒歩約2分
・都営地下鉄三田線「日比谷」駅 A1出口より徒歩約2分
・JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 銀座口より徒歩約4分
料金
・大人(中学生以上):700円
・子ども(小学生):300円
・未就学児(小学生未満):無料
※13歳以上:体験可。7歳以上:保護者の同意で体験可。6歳以下:体験不可

※「JOMON DAYS SATELLITE @東急プラザ銀座」への参加には電子チケットの購入が必要です。公式サイトより必要事項を入力し、購入してください。
https://jomon-days.tdc.ne.jp/entry/detail/102284
公式サイト
主催者名
・主催:一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構(JDAS)
・特別協力:三内丸山遺跡センター・岡田康博
・協力:株式会社セブン&アイ・クリエイトリンク、東急不動産株式会社
問い合わせ
一般社団法人日本デジタル芸術スポーツ文化創造機構
TEL:03-6869-6933
mail:info@j-das.org
その他
【関連イベント】
2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!
特別展「縄文 ー 1万年の美の鼓動」に行ってきた!
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  2. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  3. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  4. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  5. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…

アーカイブ

ページ上部へ戻る