2021年4月24日(土)~5月9日(日)渋谷ヒカリエで開催!

DINO SAFARI(ディノサファリ)“特別編”

2017年ゴールデンウィークに世界を驚かせ、渋谷を震撼させた体験型恐竜ライブショーDINO-A-LIVE「DINO SAFARI(ディノサファリ)」が2021年4月24日(土)~5月9日(日)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!今回は“特別編”恐竜エデュテインメントライブ!

体験型ライブエンターテインメント「DINO SAFARI」“特別編” が、2021年4月24日(土)~5月9日(日)渋谷ヒカリエで開催!

学びあり、驚きありの
恐竜エデュテインメントライブ!

2017年のゴールデンウィークに恐竜型メカニカルスーツDINO-TECHINE” を使ったリアルな体験型ライブエンターテインメントで世界を驚かせ、渋谷を震撼させたDINO-A-LIVE「DINO SAFARIディノサファリ)」が、2021年4月24日(土)~5月9日(日)のゴールデンウィークに、渋谷ヒカリエ 9階ヒカリエホールにて “特別編” 恐竜エデュテインメントライブを開催!
※エデュテインメント:エデュケーション(教育)×エンターテインメント(娯楽)の造語。

【体験レポート】ゴールデンウィークにティラノサウルスとトリケラトプスが激突! 体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI(ディノ サファリ)」に行ってきた!

2017年ゴールデンウィークに世界を驚かせ、渋谷を震撼させた体験型恐竜ライブショーDINO-A-LIVE「DINO SAFARI(ディノサファリ)」が2021年4月24日(土)~5月9日(日)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!今回は“特別編”恐竜エデュテインメントライブ!

子どもから大人まで、年齢や世代、性別を問わず常に人気を誇る恐竜。本公演は、リアルな自立行恐竜 “DINO-TECHINE” が観客の目の前で自由に歩き回り、まさに恐竜の世界に自分自身が入り込んだかのような体験ができるリアル「恐竜サファリ」プロジェクトです。

2021年で開催から5年目となるDINO SAFARI 2021はこれまでとは違う切り口で、「恐竜をじっくり観察し、もっと深く学び、好きになる」をコンセプトとした特別編。今までDINO SAFARIを体験したことがある方も、初めての方も楽しめる内容です。




そして今回初登場の恐竜は、ステゴサウルス。ごつごつとしたフォルムが特長で、7.0mと大きな体に比べ、小顔で愛くるしい植物食恐竜のステゴサウルスの活躍をお見逃しなく!

出演する恐竜は、ON-ART社が10年以上の歳月をかけ開発した「恐竜型メカニカルスーツ」を用いた圧倒的な特殊パフォーマンスで、想像をはるかに超えた恐竜そのものの動きを精巧に再現! サファリガイドやレンジャー隊員に扮した出演者が、観客を安全に恐竜ライブへ誘導します。

2017年ゴールデンウィークに世界を驚かせ、渋谷を震撼させた体験型恐竜ライブショーDINO-A-LIVE「DINO SAFARI(ディノサファリ)」が2021年4月24日(土)~5月9日(日)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!今回は“特別編”恐竜エデュテインメントライブ!

イベント名
DINO SAFARI(ディノサファリ)“特別編”
開催期間
2021年4月24日(土) ~ 2021年5月9日(日)
開催時間
公演日程(全48公演)
https://dinosafari.jp/#slide3
※50分予定(完全入替制)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホール(〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1)
https://dinosafari.jp/access.html
アクセス
・JR線・京王井の頭線「渋谷」駅と2階連絡通路で直結
・東京メトロ銀座線「渋谷」駅と1階で直結
・東急東横線「渋谷」駅 B5出口と直結
・田園都市線「渋谷」駅 B5出口と直結
・東京メトロ半蔵門線「渋谷」駅 B5出口と直結
・副都心線「渋谷」駅 B5出口と直結
料金
チケット購入
https://dinosafari.jp/#slide4

【一般入場券】※すべて税込
・エリア自由席(1名)
平日:4,200円/土日祝:4,500円
・芝シート(2名)
平日:11,400円/土日祝:12,000円
・芝シート(3名)
平日:17,100円/土日祝:18,000円
・芝シート(4名)
平日:22,800円/土日祝:24,000円
公式サイト
主催者名
・主催:DINO SAFARI製作委員会
・特別協力:渋谷ヒカリエ
問い合わせ
サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(全日 12:00〜15:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. (from left) Mario (Chris Pratt) and Luigi (Charlie Day) in Nintendo and Illuminationユs The Super Mario Bros. Movie, directed by Aaron Horvath and Michael Jelenic.

    プレゼント! 驚異の大ヒット! 映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』オリジナルTシャツプレゼント!

    世界中で驚異の大ヒットを記録中のスーパーマリオの映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が20…
  2. 20230428_present_peterpan_01

    プレゼント!『ピーター・パン&ウェンディ』独占配信記念!「LEGO:ピーター・パンとウェンディのぼうけんストーリーブック」プレゼント!

    夢と冒険が詰まった名作「ピーター・パン」をディズニーが新しいストーリーで実写映画化!『ピーター・パン…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  2. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  3. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  4. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  5. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…

アーカイブ

ページ上部へ戻る