2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで開催!

Maker Faire Tokyo 2018

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

新しいテクノロジーで
ユニークなものをつくり出そう!

2018年8月4日(土)・5日(日)の2日間、東京・お台場の東京ビッグサイトにて、日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!

誰もが使えるようになった新しいテクノロジーとユニークな発想で、みんなが “あっ” と驚くようなものや、これまでになかった便利なもの、ユニークなものをつくり出す「Maker(メイカー)」が集い、展示とデモンストレーションを行なうお祭りで、サンフランシスコではじまり、いまでは世界200ヵ所以上で開催されています。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

今回の「Maker Faire Tokyo 2018」の出展者は約600組。前回の約450組から大幅に増え、過去最大規模での開催となります。

当日は日本全国、さらには海外からも集まるメイカーによる展示やデモンストレーションに加え、多くのプログラムを用意。木と簡単な部品を使ってその場でつくったトイカーで楽しむレース「Nerdy Derby」や「ドローンレース」「ヘボコン」などのユニークな参加型レース、レクチャー、ハンダづけ体験やプログラミング教室などのワークショップなど、つくることの楽しさを体験いただける「Maker FaireTokyo」ならではの内容です。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

また、前回も好評だった巨大バルーン「Giant Makey Balloon」もバージョンアップして再登場! ニューヨークからバルーンアーティストのAirigamiが来日します。

そのほか、会場内のステージでは、エグゼクティブエディターのMike Seneseによる特別講演「共有することの価値」など40以上のプレゼンテーション、DIYバイオやALife(人工生命)をテーマにした「オルタナティブ・ライフ:まだ見ぬ生命の姿を求めて」、「農と食の分野でAI、ロボティクスを使いこなすメイカーたち」といった、Makerムーブメントの未来と現在を知ることができるパネルディスカッションも行なわれます。

夏休みの2日間、新しいテクノロジーに興味のある方、夏休みの自由研究のテーマを探している家族にもぴったりのイベントです。

2018年8月4日(土)・5日(日)東京ビッグサイトで日本最大のテクノロジーDIYイベント「Maker Faire Tokyo 2018」が開催!新しいテクノロジーとユニークな発想でつくられた作品の展示とデモンストレーション。ワークショップや子供たちの夏休みの自由研究にも!

イベント名
Maker Faire Tokyo 2018
開催期間
2018年8月4日(土) ~ 2018年8月5日(日)
開催時間
・2018年8月4日(土)12:00〜19:00
・2018年8月5日(日)10:00〜18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京ビッグサイト(東京国際展示場)西1・2ホール(東京都江東区有明3-11-1)
アクセス
・りんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩約10分
・ゆりかもめ「国際展示場正門」駅下車 徒歩約6分
料金
・大人:1,500円(1,000円)
・18歳以下:700円(500円)
※( )内は前売り料金、いずれも税込
※小学校未就学者、障がい者手帳所持者は本人および付き添いの方おひとりまで無料
駐車場
なし
主催者名
株式会社オライリー・ジャパン
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  2. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  3. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  4. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る