東急プラザ表参道原宿で期間限定で開催!

コールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

子供は大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

「MY デコソフト」体験、まずは7種類あるなかからコーンを選びます。写真は「レインボースプリンクル」のついたコーン。「リッチミルクコットンクラウド」もトッピングできます!

お好みのトッピングで
自分だけのソフトクリームをつくろう!

アメリカ生まれの体験型デザートショップ「コールド・ストーン・クリーマリー」では、2017年5月9日(火)〜6月30日(金)まで、東急プラザ表参道原宿 3階のOMOHARA STATION 内に期間限定ショップ「Cold Stone POP UP SHOP(コールドストーン ポップアップ ショップ)」をオープン!

オリジナルのソフトクリームがつくれる「MY デコソフト」体験ができるほか、ソフトクリームのまわりに“わた菓子”のついた新感覚スイーツ「リッチミルクコットンクラウド」も期間限定で販売します。

「MY デコソフト」体験は、購入したソフトクリームにプラス100円で、10種類のトッピングのなかから3つ選び、トッピングを楽しみながらオリジナルのソフトクリームをつくれるというもの。小さなお子さんでも簡単にお楽しみいただけます。

子供は大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

10種類あるトッピングの中から3つ選びます。今回はポップコーンとオレオ、キットカット

子供も大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

トッポングをしたらオリジナルのソフトクリームが完成! センスも問われそうですが、好きなもので楽しむのが一番!

子供も大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

トッピングは10種類。プラス100円で、このなかから3つ選べます

ソフトクリームのまわりに“わた菓子”のついた新感覚スイーツ「リッチミルクコットンクラウド」は、2016年10月に海老名インターチェンジで期間限定で販売し、好評を博したスイーツ。2017年6月30日(金)までは、ここでしか味わえません。

コールド・ストーン・クリーマリー」は、オーダーを受けてからマイナス9度に冷やした石板の上でナッツやフルーツを混ぜ合わせながらアイスクリームをつくり、目の前でできあがる楽しさと美味しさを提供していることで有名なデザートショップ。今回の期間限定ショップ「Cold Stone POP UP SHOP」では、通常のお店では提供していない体験と商品を提供します。

子供も大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

ソフトクリームのまわりに “わた菓子” のついた新感覚スイーツ「リッチミルクコットンクラウド」(写真左の2つ)。2017年6月30日(金)までは、ここでしか味わえない!

子供も大喜び! オリジナルソフトクリームをつくるコールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」

東急プラザ表参道原宿 3階のOMOHARA STATION 内にオープンした期間限定ショップ「Cold Stone POP UP SHOP(コールド・ストーン ポップアップ ショップ)」

イベント名
コールド・ストーン・クリーマリー「ソフトクリームのトッピング体験」
開催期間
2017年5月9日(火) ~ 2017年6月30日(金)
開催時間
11:00〜21:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東急プラザ表参道原宿 3階「OMOHARA STATION」内(東京都渋谷区神宮前4-30-3)
アクセス
・JR山手線「原宿」駅から徒歩約4分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅 出口5から徒歩約1分
・東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅 出口A2から徒歩約7分
料金
520円〜550円+100円
駐車場
400円(税込)/30分(8:00~23:30)
問い合わせ
TEL:03-5542-8701
URL:http://www.coldstonecreamery.co.jp/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  2. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…
  3. 20250225_report_shimajiro_01
    映画しまじろう『しまじろうと ゆうきのうた』が2025年3月14日(金)全国公開! しまじろうと仲間…
  4. Winter2025_A5_入稿ol原稿_1112

    2025年3⽉16⽇(⽇)東京体育館で開催!

    スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館
    誰もが気軽にスポーツを楽しめるイベント「スポーツフェスタ WINTER 2025 in 東京体育館」…
  5. 20250307_report_ramses_01

    2025年9月7日(日)までラムセス・ミュージアム(東京・豊洲市場前)で開催!

    特別展『ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金』で、本物が持っているパワーを体感!
    エジプト史上 “最強のファラオ” と称されるラムセス大王(ラムセス2世)と、その時代にまつわるエジプ…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  2. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  3. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  4. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る