2020年6月28日(日)に初のオンラインで開催決定!

“ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」

ナショナル ジオグラフィックは2020年6月28日(日)、ジュピターテレコム、ジェイコム東京、東京都、環境省とともに “ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」を開催!参加希望の小学生親子を募集中!

ナビゲーターは、ココリコの田中直樹さん

100万種類以上の生き物が絶滅!?
地球の今、環境のことを考えよう!

恐竜や昆虫、動物などの生き物や環境問題、秘境探検や宇宙、AI(人工知能)、そして人体にいたるさまざまなテーマを、美しい写真とともに紹介している歴史ある雑誌を発行している「ナショナル ジオグラフィック」は、2020年6月28日(日)、株式会社ジュピターテレコム、株式会社ジェイコム東京、東京都、環境省とともに “ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」を開催! 現在、参加希望の200組の小学生親子を募集中! 応募は2020年6月9日(火)まで。

ナショナル ジオグラフィックは2020年6月28日(日)、ジュピターテレコム、ジェイコム東京、東京都、環境省とともに “ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」を開催!参加希望の小学生親子を募集中!

© National Geographic

“ナショジオ オープンキャンパス” は、ココリコの田中直樹さんをナビゲーターとして迎え、企業、行政、大学と連携し、環境保護を推進していくプロジェクト。

本イベントではココリコの田中直樹さんを中心に、動物に関するトークセッションや参加型のクイズ、そして普段ではなかなか見られない動物園の裏側や飼育の様子を紹介し、生き物や環境など “地球の今” について楽しみながら学びます。

当選者はビデオ会議アプリZoomを利用して参加します。Zoomを使ったことがない方でも安心して参加できます!

ナショナル ジオグラフィックは2020年6月28日(日)、ジュピターテレコム、ジェイコム東京、東京都、環境省とともに “ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」を開催!参加希望の小学生親子を募集中!

© National Geographic

ナショジオ オープンキャンパス

ナショナル ジオグラフィックが企画する地域の企業、行政、大学と連携し、環境保護を推進していくプロジェクトです。2019年、国連が数十年以内に100万種類以上の生き物が絶滅する可能性があることを発表。その実情を少しでも多くの人たちに知ってもらい、地球のこと、環境のことを考えてもらう機会を増やすべく、活動を行なっています。

本プロジェクトでは、ココリコ田中直樹氏をナビゲーターとして迎え、親子参加型のイベントや、絶滅危惧種の動物をテーマにした本の出版、本の学校への寄贈、環境や宇宙をテーマにしたミニ番組の制作や放送など、地域の親子教育を支える取り組みを進めています。

2015年からスタートし、30都市以上で実施。2019年には、“ナショジオ オープンキャンパス~明日の地球を守るプロジェクト~” を新たにスタートさせ、FOXネットワークス、J:COM、ジェイコム東京、東京都で2050年にCO2実質ゼロに貢献する「『ゼロエミッション東京』実現に向けた包括連携協定」を締結するなど、さらに積極的に取り組みを推進しています。




ナショナル ジオグラフィック

空中都市マチュピチュ(1911年)や沈没したタイタニック号(1985年)の発見など、歴史に残る数多くの実績を有する非営利団体ナショナル ジオグラフィック協会が母体となり、雑誌や書籍、テレビ番組、WEBなどを通じて、世界の人々の相互理解や地球環境の保全に取り組んでいます。

日本では、ナショジオ オープンキャンパスなどの企画を実施し、私たちが暮らす地球、自然環境を考えるきっかけ作りに尽力しています。事実に基づき、エンターテイメント性を兼ね備えたコンテンツを創造し、より多くの人の知的好奇心を刺激し続けます。

https://natgeotv.jp/tv/

【インタビュー】ナショナル ジオグラフィック日本版 編集長 大塚茂夫さん

イベント名
“ナショジオ オープンキャンパス” オンライン校 ココリコ田中の「動物・環境コレ知ってた?」
応募締切
2020年6月9日(火)
開催日
2020年6月28日(日)
開催時間
14:00 開始(13:30 受付、15:30 頃終了予定)
※ビデオ会議アプリZoomによるオンラインで開催
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
200組
※小学生以下のお子様とその保護者、Zoomを利用できる環境の方。
料金
無料
服装・持ち物
申し込みページより応募
https://c.myjcom.jp/user/event/event1263.html
※申込は終了しました
ご注意
当選連絡
当選者の方にはメールで通知。また当選通知の際に、当選者の方に対してZoomのURLを送り、指定した日時にアクセスのうえ、オンラインイベントにご参加いただきます。Zoomをお持ちでない方は、当選した際に無料でダウンロードできるリンクもあわせてお知らせいたします。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  4. 20240130_report_snoopymuseum_01

    巨大スヌーピーが出現! 2024年2月1日(木)リニューアルオープン!

    スヌーピーミュージアムがリニューアルオープン!
    スヌーピーミュージアムが2024年2月1日(木)リニューアルオープン!大きな口を開けた巨大なスヌーピ…
  5. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る