2017年8月11日(金・祝)〜13日(日)、ららぽーと豊洲にて開催!

「ニンジャ チャレンジ」イベント

子どもたちに大人気のYouTuberヒカキンさん、セイキンさんのスペシャルステージも開催!ニンジャ チャレンジ

ヒカキンさん、セイキンさんが「ニンジャ チャレンジ」に挑戦!

2017年8月11日(金・祝)〜13日(日)の3日間、映画『レゴ®ニンジャゴー ザ・ムービー』の公開を記念したキャンペーン、レゴ ニンジャゴー「ニンジャ チャレンジ」イベントが、アーバンドック ららぽーと豊洲にて開催! 会場内に設置した3つの「ニンジャ チャレンジ」に挑戦しながら、レゴ ニンジャゴーの世界観を体験する小学生を対象としたイベントです。

初日となる8月11日(金・祝)にはオープニングイベントとして、あの大人気YouTuber、HIKAKIN(ヒカキン)さん、SEIKIN(セイキン)さんのスペシャルステージも開催! HIKAKINさん、SEIKINさんが「ニンジャ チャレンジ」に挑戦します! 果たして2人はニンジャになることができるのか!? 大人気YouTuberの夢のW出演です!

2017年9月30日(土)『レゴ®ニンジャゴー ザ・ムービー』公開!
「ニンジャ チャレンジ」キャンペーンを実施中!

「レゴ ニンジャゴー」は、エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継いだ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーシティを守るために力を合わせて敵に立ち向かうアクションユーモアストーリーを、レゴ ブロックで再現したシリーズです。2015年からテレビ東京および系列局において、テレビアニメ番組も放送しています。

その「レゴ ニンジャゴー」が、ついに映画化! ワーナー・ブラザース映画のアドベンチャー・アニメ「レゴ®」シリーズ最新作として、『レゴ®ニンジャゴー ザ・ムービー』が2017年9月30日(土)に公開します!

子どもたちに大人気のYouTuberヒカキンさん、セイキンさんのスペシャルステージも開催!ニンジャ チャレンジ

©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED.

映画化にともない2017年8月4日(金)より大迫力のレゴ ニンジャゴー ザ・ムービー シリーズが発売。そしてこの発売を皮切りに、WEB、店頭などさまざまな場所で子どもたちが挑戦できる「ニンジャ チャレンジ」キャンペーンを実施中! 2017年8月11日(金・祝)〜13日(日)にアーバンドック ららぽーと豊洲にて開催されるレゴ ニンジャゴー「ニンジャ チャレンジ」イベントは、そのキャンペーンの一環となります。

【映画紹介】2017年9月30日(土)全国ロードショー! レゴ® ニンジャゴー ザ・ムービー

イベント名
「ニンジャ チャレンジ」イベント
開催期間
2017年8月11日(金・祝) ~ 2017年8月13日(日)
8月11日(金・祝):ニンジャ チャレンジ HIKAKIN・SEIKINスペシャルステージ
開催時間
■ 8月11日(金・祝)
・11:00〜11:30 ニンジャ チャレンジ HIKAKIN・SEIKINスペシャルステージ
・13:00〜18:00 ニンジャ チャレンジ

■ 8月12日(土)・13日(日)
・11:00〜18:00 ニンジャ チャレンジ
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
アーバンドック ららぽーと豊洲 メインステージ(〒135-8614 東京都江東区豊洲2-4-9)
アクセス
・東京メトロ有楽町線「豊洲」駅下車2番出口すぐ
・ゆりかもめ線「豊洲」駅下車北口 徒歩約5分
料金
無料
ご注意
※当イベントは小学生向けイベントです。そのため一部に「小学生優先シート」を設けています。また「三井ショッピングパークキッズクラブ優先シート」も設けています。「小学生優先シート」および「キッズクラブ優先シート」には、ご本人以外に最大3名様まで、付添いの方の入場が可能です。

※入場には当日配布する整理券が必要です。整理券のご案内は9時30分から先着順での配布を予定しており、なくなり次第終了となります。整理券の配布の際は、スタッフの誘導に従ってください。

※会場周辺での前日からの泊り込みや早朝からの順番待ち等の行為は禁止とさせていただきます。

※整理券の転売・譲渡は禁止とさせていただきます。不正が発覚した場合は入場をお断りさせていただくことがございますので予めご了承ください。

※整理券はいかなる理由があろうとも再発行はいたしません。

※雨天決行・荒天時は中止することがあります

※イベント内容は予告なしに変更する場合がございます。

※出演者は急遽変更する可能性があります。
駐車場
2,200台(最初の1時間無料、以降30分ごとに300円)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  2. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  3. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  4. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る