2016年9月24日(土)丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー他全国ロードショー!

ハドソン川の奇跡

20160924_movie_HUDSONRIVER_01

2016年/アメリカ/カラー
配給:ワーナー・ブラザース映画
© 2016 Warner Bros. All Rights Reserved

監督クリント・イーストウッド×主演トム・ハンクス
アカデミー賞コンビが贈るヒューマンドラマ超大作!

ニューヨークのハドソン川で起こった“奇跡”と賞賛された航空機事故の驚愕の生還劇。その知られざる真実に、クリント・イーストウッド監督と主演トム・ハンクスのアカデミー賞®コンビが迫る、問題作にして究極のヒューマンドラマ『ハドソン川の奇跡』が、2016年9月24日(土)より公開!

155人の命を救い、容疑者になった男
その日、奇跡は事件に変わった

2009年1月15日、厳冬のニューヨーク。大ベテランの操縦士サレンバーガー(サリー)機長はいつも通り安全運転を心掛けながらその日も飛行機に乗り込んだ。しかし、ニューヨーク・マンハッタンの上空850メートルで突如全エンジンが停止。70トンの機体が制御不能に陥り、乗客の命はおろか、160万人が住むニューヨーク市内に墜落するかもしれないという未曽有の危機が刻一刻と迫っていた。

そんな究極の状況のなか、サリー機長は航空機をハドソン川に着水させることを決断。乗員乗客155人全員が死を覚悟した瞬間、航空機はハドソン川に不時着した。衝撃が走る機内。水が押し寄せ、この極限状態にパニックに陥る乗客たち。しかし、乗客155人全員生存という奇跡の生還劇を成し遂げ、世界中が目撃した奇跡の事故は、男を国民的英雄にした。

しかし機長の“究極の決断”に思わぬ疑惑が掛けられてしまう。本当に不時着以外の選択肢はなかったのか? それは乗客たちを命の危機に晒す無茶な判断ではなかったのか? その奇跡の裏側で、彼の判断をめぐり国家運輸安全委員会の厳しい追及が行われていた。そこに重なるさまざまな思惑のなか、機長は殺人未遂の罪に問われることに‥‥。一夜にして英雄となった男が、一瞬にして容疑者へ。160万人の命を危険にさらす大惨事を救ったのに、なぜ誰一人の命も落とさなかった彼が、容疑者になってしまったのか?

20160924_movie_HUDSONRIVER_02

全世界が目撃した“奇跡”、その知られざる真実

クリント・イーストウッドは、自身最大のヒット作となった『アメリカン・スナイパー』で、戦場という生死を分ける極限状態をていねいに描いた。本作でも、乗員乗客155人の究極の状況を写し出す。

実はイーストウッド、21歳のとき乗っていた飛行機がレイズ岬沖に不時着するというサリーと同じ経験をしていた。サリーのストーリーを描く準備をするうえで、その体験からある視点を得たことは確かなよう。「同じような状況を経験した者としては、パイロットならば、滑走路もない陸地へ向かうよりは、私も着水に賭けたんじゃないかと思う」とイーストウッドは推測する。

しかし、155人の命を救った英雄を待っていたのは、“惜しみない称賛”と“疑惑の目”だった。「空港には戻れたはず」「左エンジンは無事だった」と、究極の決断が一転、疑惑の容疑者として次々と衝撃的な事実を突きつけられる。劇中で「40数年間、多くの旅客を乗せて飛んだが、最後にわずか208秒のことで裁かれる」と激白するサリー。救ったのに、なぜ? イーストウッドが観る者に伝えたかった真実とは? そして私たちは知ることになる、“奇跡”の先の真実を。

20160924_movie_HUDSONRIVER_03

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  2. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  5. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る