タグ:小林快次

  • 20240316_event_nhkcul_00

    「恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!」公開記念講座

    2024年3月8日(金)に公開する映画「恐竜超伝説2 劇場版ダーウィンが来た!」をとことん楽しむための記念講座が、3月16日(土)・17日(日)にNHK文化センターで開催! 古生物学者 小林快次先生をゲストに招き、超巨大大陸ゴンドアナの超巨大恐竜や巨大隕石衝突から生き延びた恐竜たちについてなど、もっと映画を楽しめる情報をお伝えします!
  • 20220715_report_kasekihunter_00

    「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」レポート!

    伝説の化石ハンター ロイ・チャップマン・アンドリュースの中央アジア探検100周年記念の特別展「化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~」が2022年7月16日(土)国立科学博物館で開催!チベットケサイから生まれた「アウト・オブ・チベット」説も紹介!
  • 20210123_event_dinaso_00

    ダイナソー小林×クイズノック ワクワク研究室@北大総合博物館

    恐竜研究の第一人者 ダイナソー小林こと小林快次先生の研究室をYouTuberクイズノックが直撃する「ダイナソー小林×クイズノック ワクワク研究室@北大総合博物館」が2021年1月23日(土)配信!恐竜の世界に迫る、恐竜まみれのライブ配信!
  • 20190713_event_dino2019_000

    特別展「恐竜博2019」

    謎の恐竜 “デイノケイルス” の実物化石と全身復元骨格が世界初公開される特別展「恐竜博2019」が、2019年7月13日(土)〜10月14日(月・祝)まで国立科学博物館で開催!過去50年の恐竜進化の研究の発展、研究の現在、その近未来を展望します。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…

おすすめスポット

  1. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  2. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  3. 202310_spot_citycircuit_01

    2023年10月28日(土)東京・ベイエリアに開業!

    シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)
    国内最大級のEVレーシングカートの都市型サーキット「シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUI…
  4. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  5. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る