タグ:アサリ

  • 20180916_report_davinci_shinagawa_sensei_01

    学習院女子大学国際文化交流学部 品川明先生から学ぶ本当の “食育”(第10回 ダヴィンチマスターズ)

    科学や数理への興味を抱く人気イベント「第10回 ダヴィンチマスターズ」が2018年9月16日(日・祝)京華女子中学高等学校で開催!学習院女子大学国際文化交流学部 品川明先生にインタビューし、にぼしの解剖から学ぶ類推力、「味わい教育」など食育について教えていただきました!
  • 201610_facilities_shiohigari_kaneda_02

    2017年 潮干狩り:金田みたて海岸潮干狩り場

    千葉県木更津市の「金田みたて海岸潮干狩り場」では2017年4月9日(日)〜2017年7月9日(日)まで潮干狩りを楽しめます。潮干狩場をした方には無料でバーベキューのできるスペースもあります。
  • 20170323_interview_horikawa_san_000

    2017年 潮干狩り:久津間海岸

    千葉県木更津市の「久津間海岸」では2017年4月9日(日)〜7月9日(日)まで潮干狩りを楽しめます。見つけるとプレゼントがもらえるイベント「黄金のはまぐり探し」も実施中!
  • 201610_facilities_shiohigari_mikazuki_02

    2017年 潮干狩り:金田海岸潮干狩場(龍宮城スパ ホテル三日月内)

    東京湾アクアライン、木更津金田インターから車で5分の近さにある、龍宮城スパ ホテル三日月の目の前にある千葉県木更津市の「金田海岸潮干狩場」。2017年4月9日(日)〜2017年7月9日(日)まで潮干狩りを楽しめます。
  • 201610_facilities_shiohigari_park_funabashi02

    2017年 潮干狩り:ふなばし三番瀬海浜公園

    都心に一番近い潮干狩り場として多くの人に親しまれている千葉県船橋市の「ふなばし三番瀬海浜公園」では2017年4月9日(日)〜6月11日(日)まで潮干狩りを楽しめます。公園内には野球場やテニスコートなどもあります。
  • 201611_facilities_shiohigari_ushigome_kaigan_01

    2017年 潮干狩り:牛込海岸潮干狩場

    2017年3月28日(火)〜7月27日(木)まで千葉県木更津市の「牛込海岸潮干狩場」で潮干狩りを楽しめます。アクアライン連絡道 木更津金田ICより約5分ほどの距離、さらに駐車場の目の前が潮干狩場という利便性の良い潮干狩り場です。
  • 201610_facilities_shiohigari_egawa_01

    2017年 潮干狩り:江川海岸潮干狩場

    千葉県木更津市の「江川海岸潮干狩場」では2017年3月28日(火)〜8月11日(金・祝)まで潮干狩りを楽しめます。潮干狩り場までは渡し船(有料)もあり、ちょっとした遊覧気分も味わえます。
  • 201611_facilities_shiohigari_kisarazu_kaigan_01

    2017年 潮干狩り:木更津海岸潮干狩り場(中の島公園)

    千葉県木更津市の「木更津海岸潮干狩り場(中の島公園)」は東京からアクアラインで約60分という身近な潮干狩り場。2017年3月26日(日)〜8月24日(木)まで潮干狩りを楽しめます。金と銀のハマグリを見つけると焼海苔のプレゼントがあるなどイベントも開催。
  • 自然のアサリで潮干狩りを楽しめる横浜の潮干狩場「横浜 海の公園」

    2017年 潮干狩り:横浜 海の公園

    2017年3月27日(月)〜8月25日(金)まで「横浜 海の公園」で潮干狩りを楽しめます。「横浜 海の公園」は、横浜市内で唯一海水浴が楽しめる人口の浜辺で、アサリなどの貝類が自然発生し、無料で潮干狩りを楽しめるのが特長です。
  • 20170323_interview_horikawa_san_000

    2017年 潮干狩り:富津海岸

    富津海岸は東京湾でもっとも早く2017年3月12日(日)から潮干狩りが楽しめます(2017年9月10日(日)まで)。身がぷっくり、出汁がよく出るおいしいアサリが穫れることでも有名です。
  • 20080504_report_yokohama_shiohigari_01

    「横浜 海の公園」に潮干狩りに行ってきた!

    「横浜 海の公園」は、横浜で潮干狩りができるスポットで、3月中旬〜6月頃まで楽しめます。しかも無料! 2008年5月4日(水)、ゴールデンウィークの真っただ中、混雑を予想しながらも「横浜 海の公園」に潮干狩りに行ってきました!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  2. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  3. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  4. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る