入賞作品は1冊の童話集に、2020年も開催!

第50回 JXTG童話賞表彰式開催!

JXTGホールディングス株式会社が「心のふれあい」をテーマに童話を募集する「第50回 JXTG童話賞」の授賞式が2019年11月15日(金)パレスホテル東京で開催!一般の部、中学生の部、小学生以下の部から受賞者が表彰されました。刊行記念プレゼントも!

JXTG童話賞 最優秀賞者らが表彰!
『童話の花束』刊行記念プレゼントも!

エネルギー・資源・素材を扱うJXTGホールディングス株式会社は、1973年から毎年、一般の方々から「心のふれあい」をテーマにしたオリジナルの創作童話を募集する「JXTG童話賞」を開催しています。

これまでの応募総数は37万通を超え、節目となった50回目を迎えた2019年も3部門合計で10,425編(小学生以下の部1,157編、中学生の部1,355編、一般の部7,913編)の応募がありました。




今回も児童文学者の西本鶏介先生、童話作家の立原えりか先生、角野栄子先生、女優・エッセイストの中井貴惠さん、絵本作家の宮西達也先生、児童文学作家の薫くみこ先生の6名とJXTG童話賞選考委員会により厳正かつ慎重な審査が行なわれ、2019年11月15日(金)、それぞれの部から最優秀賞1名、優秀賞2名、計9編の入賞者を表彰する「第50回 JXTG童話賞表彰式」が、パレスホテル東京で開催されました。

『童話の花束(その50)』刊行記念プレゼント!
ひとり3冊まで、第50回 JXTG童話賞作品集『童話の花束(その50)』をプレゼントします。住所・氏名・希望冊数を明記し、郵送料分の切手を同封のうえ、封書で下記の宛先へお申し込みください。

【宛先】
〒100-8692 日本郵便(株)銀座郵便局 私書箱610号
「JXTG童話賞プレゼント係」

【郵送料】1冊:215円、2冊:310円、3冊:360円

【応募期間】2019年12月~2020年2月末

【各部門の最優秀受賞者からのコメント(抜粋)】 ※受賞者一覧はこちら

◎小学生以下の部 最優秀賞「まほうのばんそうこう」
桑田咲月さん(茨城県つくば市/小学1年生)

「アラジンの話が好きで、自分のところにも魔人が来たらいいなと考えて、このお話を思いつきました。怪我をしたときに絆創膏を貼ると魔法のように治るので、怪我だけではなくいろいろなものが治せたら愉快だなと思って、このお話を書きました」

JXTGホールディングス株式会社が「心のふれあい」をテーマに童話を募集する「第50回 JXTG童話賞」の授賞式が2019年11月15日(金)パレスホテル東京で開催!一般の部、中学生の部、小学生以下の部から受賞者が表彰されました。刊行記念プレゼントも!

JX石油開発 大橋副社長と桑田咲月さん

◎中学生の部 最優秀賞「雨やどりの停留所」
青木志央理さん(京都府京都市/中学3年生)

「小さいころから物語を読むことも書くことも好きで、『童話の花束』には小学6年生のときから応募してきました。このお話は、雨やどりをしていたとき、まるで別世界にいるような不思議な気持ちになったことがきっかけで書きはじめました。もし雨蛙が雨やどりをしていたら、という駄洒落のような発想が次々と浮び、自然とペンが進みました。雨やどりの停留所という小さな舞台ですが、雨蛙と女の子の心のふれあいを感じていただけたらうれしいです」

JXTGホールディングス株式会社が「心のふれあい」をテーマに童話を募集する「第50回 JXTG童話賞」の授賞式が2019年11月15日(金)パレスホテル東京で開催!一般の部、中学生の部、小学生以下の部から受賞者が表彰されました。刊行記念プレゼントも!

JX金属 村山社長と青木志央理さん

◎一般の部 最優秀賞「雨がすき」
宮田一平さん(神奈川県川崎市/66才)

「私の住む川崎市の栗平周辺は住宅地開発が進んだエリアではありますが、まだそこここに農園、草木多く、季節の香り立つ自然味豊かな農道も残されています。『雨がすき』はこうした田舎道を散歩しながら、なんとなく浮かんできたストーリーを童話にしたものです」

JXTGホールディングス株式会社が「心のふれあい」をテーマに童話を募集する「第50回 JXTG童話賞」の授賞式が2019年11月15日(金)パレスホテル東京で開催!一般の部、中学生の部、小学生以下の部から受賞者が表彰されました。刊行記念プレゼントも!

JXTGエネルギー 大田社長と宮田一平さん

【レポート】「第49回 JXTG童話賞」で童話創作 特別授業が実施!
【イベント紹介】1970年から続く童話賞が今年も開催! 第49回 JXTG童話賞作品募集
【レポート】入賞作品は1冊の童話集に、2018年も開催! 第48回JXTG童話賞授賞式が開催!

JXTGグループは、JXTG童話賞入賞作品(佳作以上)をまとめた一冊の童話集「童話の花束」を発行し、全国の教育機関や児童福祉施設、里親家庭などに寄贈しています。

また「童話の花束」は、系列サービスステーションを運営する特約店のみなさまにお買い上げいただくほか、JXTGグループ各社とその役員・従業員にもチャリティー販売を行ない、その売上金を「JXTG奨学助成制度」の運営資金として全国社会福祉協議会に寄付しています。この寄付金は児童福祉施設等で暮らす子どもたちが大学や専門学校へ進学する際の入学支度金の一部として活用されています。

オフィシャルサイト:https://www.jxtg-group.co.jp/hanataba/

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  2. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  3. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  4. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  5. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…

アーカイブ

ページ上部へ戻る