入賞作品は1冊の童話集に、2019年も開催!

第49回 JXTG童話賞表彰式開催!

毎年開催!子供も参加できる、“心のふれあい” をテーマにしたJXTGホールディングスの「JXTG童話賞」。入賞作品は1冊の童話集に。2018年11月16日(金)、入賞者を表彰する「第49回 JXTG童話賞授賞式」がパレスホテル東京で開催!

1973年から毎年開催の童話賞
最優秀賞、優秀賞受賞者が表彰!

石油などのエネルギーを扱うJXTGホールディングス株式会社は、1973年から毎年「心のふれあい」をテーマにした童話を募集する「JXTG童話賞」を開催しています。

これまでの応募総数は36万通を超え、2018年の「第49回 JXTG童話賞」では12,591編(小学生以下の部1,537編、中学生の部2,395編、一般の部8,623編)と、2017年より700編ほど上回るなど、応募作品数は3年連続増加しています。

今回も児童文学者の西本鶏介先生、童話作家の立原えりか先生、角野栄子先生、女優・エッセイストの中井貴惠さん、絵本作家の宮西達也先生、児童文学作家の薫くみこ先生の6名とJXTG童話賞選考委員会により厳正かつ慎重な審査が行なわれ、2018年11月16日(金)、それぞれの部から最優秀賞1名、優秀賞2名、計9編の入賞者を表彰する「第49回 JXTG童話賞授賞式」が、パレスホテル東京で開催されました。

JXTGグループは、JXTG童話賞入賞作品(佳作以上)をまとめた一冊の童話集「童話の花束」を発行し、全国の教育機関や児童福祉施設、里親家庭などに寄贈しています。

また「童話の花束」は、系列サービスステーションを運営する特約店のみなさまにお買い上げいただくほか、JXTGグループ各社とその役員・従業員にもチャリティー販売を行ない、その売上金を「JXTG奨学助成制度」の運営資金として全国社会福祉協議会に寄付しています。この寄付金は児童福祉施設等で暮らす子どもたちが大学や専門学校へ進学する際の入学支度金の一部として活用されています。

オフィシャルサイト:https://www.jxtg-group.co.jp/hanataba/

【レポート】「第49回 JXTG童話賞」で童話創作 特別授業が実施!
【イベント紹介】1970年から続く童話賞が今年も開催! 第49回 JXTG童話賞作品募集
【レポート】入賞作品は1冊の童話集に、2018年も開催! 第48回JXTG童話賞授賞式が開催!

【各部門の最優秀受賞者からのコメント】 ※受賞者一覧はこちら

◎小学生以下の部 最優秀賞「今日から六月!?」馬渕和奏さん(神奈川県/小学4年生)
「小さいころから読んでいた「童話の花束」に私の作品が載って、とてもうれしいです。書いた童話を中井貴惠さんに朗読していただいたら、私の書いた童話と思えないくらいすてきでした。角野先生や西本先生に選んでいただき、うれしいです」

毎年開催!子供も参加できる、“心のふれあい” をテーマにしたJXTGホールディングスの「JXTG童話賞」。入賞作品は1冊の童話集に。2018年11月16日(金)、入賞者を表彰する「第49回 JXTG童話賞授賞式」がパレスホテル東京で開催!

◎中学生の部 最優秀賞「ゆらゆらな傘の空」藤井早紀子さん(広島県/中学3年生)
この度は、このような素晴らしい賞に預からせていただき、本当にありがとうございました。この童話賞は、小さな頃から私の憧れであり、中学生になって、「文字」というジャンルのものしか書かなくなっていた私にとっては、1年に一度、「童話」という、童心にかえって物語を書くという機会でした。原稿用紙5枚という短い余白に、読む人をひきつけられるような作品を書くのは至難の業で、試行錯誤の結果、苦渋の決断で応募したのが本作でした。最優秀賞などとは夢にも思っておらず、未だ実感が湧きません。今回の受賞を励みに、今後、さまざまな作品を書いていこうと思います。本日は本当にありがとうございました」

毎年開催!子供も参加できる、“心のふれあい” をテーマにしたJXTGホールディングスの「JXTG童話賞」。入賞作品は1冊の童話集に。2018年11月16日(金)、入賞者を表彰する「第49回 JXTG童話賞授賞式」がパレスホテル東京で開催!

◎一般の部 最優秀賞「月の道」冨田龍一さん(東京都/49才)
「今日、ここへ来て、実際に「童話の花束」を見るまで信じられませんでした。それくらい驚きました。小・中学生の受賞作の伸びやかな感性に感動しました。良い刺激になりました」毎年開催!子供も参加できる、“心のふれあい” をテーマにしたJXTGホールディングスの「JXTG童話賞」。入賞作品は1冊の童話集に。2018年11月16日(金)、入賞者を表彰する「第49回 JXTG童話賞授賞式」がパレスホテル東京で開催!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  2. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  3. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  4. 20240426_event_dinosafar_01

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2024年のゴールデンウィークは平日3日間を休むと最大10連休! 恐竜、昆虫、生き物、ワークショップ…
  5. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…

アーカイブ

ページ上部へ戻る