「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!

あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんが「くまのがっこう」の魅力を語る!

東京・銀座の松屋銀座で2017年4月19日(水)から「誕生15周年記念 くまのがっこう展」が開催! 開催を前に、作者のあいはら ひろゆきさん(文)とあだち なみさん(絵)、そしてスペシャルゲストとしてフリーアナウンサーの加藤綾子さんが来場し、学校の先生という夢も持っていた加藤さんと「くまのがっこう」の魅力についてトークショーが行なわれました。

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

15年以上前のアイディアメモやラフスケッチなど
『くまのがっこう』誕生の裏側も展示!

あいはら ひろゆきさん(文)と、あだち なみさん(絵)のふたりによって2002年に誕生した『くまのがっこう』は、12ひき兄妹の末っ子、おてんばで泣き虫な女の子ジャッキーを中心にあたたかな日常の世界が描かれ、子どもたちはもちろん大人にも大人気の絵本。子どもが寝る前に読んでいる方、読んであげていた方も多いと思います。

記念すべき15周年を迎えて開催される「誕生15周年記念 くまのがっこう展」は、2002年に『くまのがっこう』が誕生する前の貴重なアイディアメモやラフスケッチが展示され、ジャッキーとお兄さんたちが今のデザインになる前の試行錯誤や、姿かたちが決まってからの名前や性格を決めるにあたっての作業なども、作者の直筆の線で見ることができ、大きなみどころのひとつとなっています。ジャッキーのお兄さんたちも、体格、顔、耳の形、そして性格もみんな違っているんです。

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

「15年の歩みを一堂に介し、今までほとんど出したことのない、絵本ができるまでのラフスケッチや打ち合わせメモなど、普段は読者の方の目に触れない、この絵本ができていく裏の部分を見られるはじめての機会です」と、お話を書くあいはら ひろゆきさん

2017年1月に発売された最新作『ジャッキーのしあわせ』を含むシリーズ全15作の原画は、とにかく色がきれいで、印刷物では見ることが難しい色の重なりの凹凸や線の凹みなどが見られます。子どもに読み聞かせをしているときにはすぐにページをめくってしまいがちですが、原画はじっくり、それらの線や色、配色、くまのこ一人ひとりの表情、背景の細かい描き込みなども見てほしい。絵本とは違う発見がいくつもあり、それによりいつも読んでいる絵本にも新たな魅力が加わりそうです。

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

絵を担当するあだち なみさんは、「今日、客観的に自分の絵を見て、がんばって上手に描いたなって思いました。でも好きなことだから大変と思ったことはありません。世の中にはきれいな色がたくさんあるので、きれいな色を見てもらいたいなと、それは大切に思って描いています」

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

展覧会の感想を聞かれた加藤綾子さんは「ジャッキーの世界観がぎゅっとつまっていて、15年間が一挙に見られる贅沢感があります。とにかく世界観がかわいくて、1枚1枚の絵を見てキュンキュンしてました」

ジャッキーの気持ちが伝わってくる
加藤綾子さんから作者へ質問

スペシャルゲストとして登場したフリーアナウンサーの加藤綾子さんは、15年の間にジャッキーの存在は変わってきていますか、と作者のふたりに質問。あいはら ひろゆきさんは「最初はただ泣いているだけだったのが、友だちの気持ちがわかったり、ちょっと恋心を学んだり、この15年で心が豊かになったと思う。背はなかなか伸びないけど(笑)」とジャッキーの成長を感じるとコメント。あだち なみさんは「最初はジャッキーのお母さんみたいな気持ちで描いていましたが、今は自分自身を描いている」と、15年描き続けることでジャッキーと一心同体のような気持ちである教えてくれました。

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」は2017年4月19日(水)〜5月8日(月)まで、東京・銀座の松屋銀座で開催!『くまのがっこう』の15年の歩みと、その世界観を感じられることはもちろん、「15年以上前にはじまったものから15年目に描いたものまでが全部ここにあって、でもまだ続く途中というところも感じながら見てください」とあだち なみさん。これからもまだまだジャッキーの成長を楽しめることも感じられる、夢とかわいらしさに溢れた展覧会です。

【イベント情報】2017年4月19日(水)〜5月8日(月)開催! 誕生15周年記念 くまのがっこう展

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

姪っ子が2歳、一緒に遊んだりおしゃべりして一緒にいる時間が幸せと語る加藤綾子さんに、「加藤さんの声で絵本を読んであげて」とあいはらさん

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

「いつかはお母さんになりたいという思いはあるので、そうなったときには、いっぱい絵本を読んであげたいですし、世界観を共有できるものがあると、すごくいい思い出になると思う」と加藤綾子さん

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

会場入口。ちょっとしたフォトスポットになりそう

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

2002年の第一作『くまのがっこう』の原画。「誕生15周年記念 くまのがっこう展」では、ここにいたるまでの過程も展示しています

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

ジャッキーたちが誕生する前のいろいろなくまのスケッチ。なかにはけっこうリアルなくまも

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

くまのこたちの名前や大きさ、性格などが描かれたスケッチ

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

キッチンの場面のスケッチ。絵本誕生前の貴重なスケッチは必見!

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

絵本制作のためにつくったコンセプトブック

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

会場内にはくまのこたちがあちこちに。背景のついたてには名前と性格が書かれています。みんな顔が違いますよ

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

今にも動き出しそう。小さな子どもはちょうど目線が同じかな

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

2017年1月に発売された最新作『ジャッキーのしあわせ』の原画。「夜寝るときに、お母さんやお父さんが読んでくれる絵本という存在は、とても幸せを感じるもの」と、あいはら ひろゆきさんが15周年のテーマを「しあわせ」にした理由を教えてくれました

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

新しい命と出会い、その成長に立ち会うのが、今回のジャッキーの「しあわせ」。またひとつ成長し、そういう幸せをジャッキーに体験させたかったそう

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

最新作『ジャッキーのしあわせ』に出てくるミルクちゃんの姿かたちを決めるためのあだち なみさんのスケッチ

「誕生15周年記念 くまのがっこう展」開催!あいはら ひろゆきさん(文)、あだち なみさん(絵)、フリーアナウンサー 加藤綾子さんがトークショー!「くまのがっこう」の魅力を語る!

最新作『ジャッキーのしあわせ』のラフスケッチ。絵本にしたときに構図がわかります

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20231007_spot_IMAGINUS_02

    杉並区高円寺にオープン! 科学をあそぶように学べる科学体験施設

    イマジナス(IMAGINUS)
    科学をあそぶように学べる科学体験施設「イマジナス(IMAGINUS)」。世界中で人気のサイエンスショ…
  2. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  3. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  4. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る