2名1組、3名1組で合計約60名様を親子試写会にご招待!

ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』(2D・日本語吹替版)キッズイベント親子試写会プレゼント!

子供たちに大人気!ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』が2019年7月12日(金)全国ロードショー! 公開を記念して6月30日(日)に『トイ・ストーリー4』キッズイベント親子試写会(2D・日本語吹替版)を開催! 約20組60名様(親子2名1組もしくは3名1組)をご招待!子供と一緒に親子で映画を楽しもう!

©2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

「トイ・ストーリー」待望の最新作は
史上最大の感動アドベンチャー!

世界中のファンから20年以上も愛され続け、子どもから大人まで知らない人はいないほどの大人気シリーズ「トイ・ストーリー」。

1作目の『トイ・ストーリー』で出会ったおもちゃのウッディバズは反発しながらも友情を築き、『トイ・ストーリー2』ではウッディを助けるためにバズが奮闘し、さらに固い絆で結ばれる。そして『トイ・ストーリー3』で2人にとって大きな別れを経験したが、『トイ・ストーリー4』では一体どんな想像を超える物語が描かれるのか?

子供たちに大人気!ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』が2019年7月12日(金)全国ロードショー! 公開を記念して6月30日(日)に『トイ・ストーリー4』キッズイベント親子試写会(2D・日本語吹替版)を開催! 約20組60名様(親子2名1組もしくは3名1組)をご招待!子供と一緒に親子で映画を楽しもう!

世代を超えて愛されるおもちゃの親友コンビ、ウッディとバズやお馴染みのキャラクターが新しい冒険に飛び出す、親子で楽しめる超注目作品が、いよいよこの夏、2019年7月12日(金)に全国ロードショー!

キッズイベントでは、この超話題作の親子試写会を2019年7月6日(土)に開催!『トイ・ストーリー4』キッズイベント独占 親子試写会(2D・日本語吹替版)に、約20組60名様(親子2名1組もしくは3名1組)をご招待します!

「過去作を上回る “語るべき物語” がある場合以外は続編をつくらない」というピクサーが満を持しておくる『トイ・ストーリー4』。親子3名で一足早く観られるまたとないチャンス! お見逃しなく!

【映画紹介】『トイ・ストーリー4』2019年7月12日(金) 全国ロードショー!

子供たちに大人気!ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』が2019年7月12日(金)全国ロードショー! 公開を記念して6月30日(日)に『トイ・ストーリー4』キッズイベント親子試写会(2D・日本語吹替版)を開催! 約20組60名様(親子2名1組もしくは3名1組)をご招待!子供と一緒に親子で映画を楽しもう!

プレゼント名
ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』(2D・日本語吹替版)キッズイベント親子試写会
内容
ディズニー/ピクサー最新作『トイ・ストーリー4』が2019年7月12日(金)全国ロードショー! 公開を記念して7月6日(土)に『トイ・ストーリー4』キッズイベント親子試写会(2D・日本語吹替版)を開催! 約20組60名様(親子2名1組もしくは3名1組)をご招待!
開催日時
2019年7月6日(土)
15:30 開場/16:00 開映/上映時間:約100分
会場
都内(予定)
※詳しい場所は当選者の方のみご連絡。
応募方法
上記「ご応募はこちら」ボタンをクリックして表示される「応募フォーム」に必要事項を入力し、ご応募ください。
※今回の試写会は未就学児の入場はご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
応募条件
※小学生以上、中学生以下のお子さまと親御さんの募集になります。
※ご応募は、おひとり様1回でお願いします。複数応募の際は無効とさせていただきます。
※公開前の上映につき、当日は手荷物検査などのセキュリティチェックがございます。
※上映中の写真撮影、動画撮影、録音行為はいかなる場合も禁止します。
※試写室の場所が大変わかりにくいため、お早めにお越しください。交通事情などいかなる理由がございましても、開映時間後のご入場、試写状をお持ちでないお客様のご来場はお断りさせていただきます。
※予告なくイベントが中止、日程や時間が変更となる可能性がございます。
※正式な詳細はご当選者様のみお伝えいたします。
※試写会風景の撮影を行い、キッズイベントに写真を掲載させていただきます。
※試写後に簡単なアンケートにご協力ください。
※ご応募いただいたと同時に、上記参加条件に同意されたとみなします。
応募期限
2019年6月21日(金)
当選発表
賞品の発送をもって発表とさせていただきます。
※当選候補者の方にはメールで出欠の確認をさせていただきます。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 03take230928_tomas24_key_steel_RGB

    親子3名まで参加可能!キャスト登場の上映会プレゼント!『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンとひみつのトンネル』上映会プレゼント!

    「きかんしゃトーマス」劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス 大冒険!ルックアウトマウンテンと…
  2. 20240315_movie_FLY_00

    プレゼント!イルミネーション最新作!映画『FLY!/フライ!』子供用オリジナルTシャツ プレゼント!

    大ヒットアニメ『ミニオンズ』『怪盗グルー』『SING/シング』『ペット』シリーズを生み出し、全世界で…

注目イベント

  1. 20240426_event_akarengaYFF_00

    2024年4⽉26⽇(⾦)〜5⽉6⽇(⽉・祝)横浜⾚レンガ倉庫イベント広場、⾚レンガパークで開催!

    Yokohama Frühlings Fest 2024(ヨコハマ フリューリングス フェスト 2024)
    ドイツビールやフード、音楽を楽しむドイツの春祭り「Yokohama Frühlings Fest 2…
  2. 20240427_event_grandberryfes_01

    2024年4月27日(土)~5月6日(月・振)グランベリーパークで開催!

    Grandberry FES. 2024(グランベリーフェス 2024)
    ハワイアングルメ、フラダンス体験など 町田で “ハワイ” をリアルに満喫! ハワイアングルメ…
  3. 20240503_event_beastro_01

    予約先着順! 2024年5月3日(金・祝)・4日(土・祝)つくば市民ギャラリーで開催!

    バーチャル宇宙飛行士選抜試験
    小学生向け宇宙体験「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」がゴールデンウィーク期間の2024年5月3日(金・…
  4. 20240503_event_decks_01

    2024年5月3日(金・祝)〜5日(日・祝)の3日間、東京・お台場の商業施設「デックス東京ビーチ」で開催!

    DECKS G.W. FESTA 2024(デックス ゴールデンウィーク フェスタ 2024)
    仮面ライダーガッチャードのキャラクターショーやパウ・パトロールとの撮影会がゴールデンウィークに楽しめ…
  5. 20240426_event_sayama_02

    2024年4月26日(金)~9月29日(日)に狭山スキー場で開催!

    ウォーターフェス2024
    屋根付きスキー場「狭山スキー場」恒例の夏イベント「ウォーターフェス2024」が2024年4月26日(…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  4. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  5. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る