2024年4月27日(土)~5月6日(月・休)二子玉川ライズで開催!

太陽と星空のサーカス<だいちの祭><そらの宴>

二子玉川ライズの屋外フェス「太陽と星空のサーカス」<だいちの祭><そらの宴>の画像ライブやマーケット、ワークショップなど!
毎年GWに開催大人気の大型イベント!

毎年大人気のゴールデンウィークイベント「太陽と星空のサーカス」が、2024年4月27日(土)~5月6日(月・休)に複合商業施設「二子玉川ライズ」で開催! ライブやマーケット、ワークショップなどのコンテンツを一堂に集めた大人気の大型イベントです。

今回は開催期間を2つに区切り、4月27日(土)~30日(火)の4日間を「だいちの祭」5月3日(金・祝)~6日(月・休)の4日間を「そらの宴」という異なるテーマを設定し、それぞれのテーマに沿ったコンテンツを展開します。

二子玉川ライズの屋外フェス「太陽と星空のサーカス」<だいちの祭><そらの宴>の画像

期間で変わるアーティストやグルメ、ショップで、来場するたびに新しい発見が!

「太陽と星空のサーカス」は好奇心と冒険心をもつすべての子どもと大人に向けて2012年に誕生し、全国を行脚してきたイベントです。

二子玉川ライズでは2015年からゴールデンウィーク期間にライブやマーケット、ワークショップなどのコンテンツが一堂に集まった大型イベントとして開催。2023年は延べ4万人以上が来場。今回はさらに多くの方に何度も会場に足を運んでもらいたいという思いから、太陽と星空を支える存在の「だいち」と「そら」をキーワードに、開催期間とテーマを2つに設定しました。




2023年に家族連れに人気のあった「フィッシングパーク」や「モンスターズフォトスポット」も期間の変化に伴いそれぞれのテーマにあった形で展開、来場するたびに新しい発見や楽しみが感じられます。「ぼうけんガチャ」もさらにパワーアップした内容で登場予定!

メイン会場では個性豊かなアーティストが毎日登場してさまざまなパフォーマンスを楽しめる「星空の楽団」が会場を盛り上げるほか、ハンバーガーやホットサンド、ピザ、ジェラートなどバラエティ豊かなテイクアウトグルメを楽しめるほか、作家さんがつくった商品など、選りすぐりアイテムが揃うマーケットで大人も子どもも1日中楽しめます。

フィッシングパーク/フィッシングプラネット
実際に乗り込める船の上で魚釣り体験を楽しめるコンテンツとして2023年に大人気だった「フィッシングパーク」。今回は開催期間中の前半は魚釣り、後半は惑星釣りとテーマを変更して開催。
【開催期間】
・フィッシングパーク:4月27日(土)~30日(火)
・フィッシングプラネット:5月3日(金・祝)~6日(月・休)

二子玉川ライズの屋外フェス「太陽と星空のサーカス」<だいちの祭><そらの宴>の画像

フィッシングパーク

モンスターズフォトスポット/宇宙フォトスポット
各テーマに応じて変化するフォトスポットも登場! 前半は新聞紙でできた被り物でモンスターに変身して記念撮影。後半は宇宙空間を背景に撮影ができ、思い出を写真にして持ち帰ることができます。
【開催期間】
・モンスターズフォトスポット:4月27日(土)~30日(火)
・宇宙フォトスポット:5月3日(金・祝)~6日(月・休)

二子玉川ライズの屋外フェス「太陽と星空のサーカス」<だいちの祭><そらの宴>の画像

モンスターズフォトスポット

イベント名
太陽と星空のサーカス<だいちの祭><そらの宴>
開催期間
2024年4月27日(土) ~ 2024年5月6日(月・振)
・だいちの祭:4月27日(土)~30日(火)
・そらの宴:5月3日(金・祝)~6日(月・休)
開催時間
・だいちの祭:11:00~18:00
・そらの宴:11:00~18:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
二子玉川ライズ中央広場・リボンストリート、二子玉川ライズスタジオ&ホール(東京都世田谷区玉川1-14-1)
https://www.rise.sc/access/
アクセス
東急田園都市線・大井町線「二子玉川」駅直結
料金
入場無料 ※一部コンテンツは有料
駐車場
300円/30分(平日のみ30分無料)
主催者名
二子玉川ライズ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  2. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  3. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  4. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  5. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る