応募締切:渋谷会場2023年2月4日(土)、オンライン会場:2023年2月5日(日)

ゴミ拾いデー in 渋谷&オンライン(ハイブリッド開催)

ごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!ゴミ拾いデー in 渋谷&オンラインの画像参加者募集!
ごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!

認定NPO法⼈フリー・ザ・チルドレン・ジャパンは2023年2月5日(日)、ごみ清掃芸人の滝沢秀一さんをゲストに、渋谷の開催会場と全国をオンラインでつないで行うハイブリッド型ゴミ拾いイベント「プロギング・ゴミ拾いデー in渋谷〜え? ゴミ拾いボランティアだけど、オンラインで全国からの参加もOK?!〜」を開催! ただいま参加者募集中!

【申込締切】
・渋谷会場:2023年2月4日(土)16:00まで
・オンライン会場:2023年2月5日(日)10:00まで
※定員になり次第終了

開会セレモニーの後、会場参加者は渋谷の街~代々木公園、オンライン参加者は住まいの周辺で各自ゴミ拾いを行い、終了後再びオンラインに集合。滝沢さんとともに拾ったゴミを見ながら、ゴミ問題について考えます。




さらに本イベント参加者(25歳以下)は、2023年3月28日(火)に東京ドームシティホールで開催される「チェンジメーカー・フェス」にもれなく参加できます。

チェンジメーカー・フェス
https://changemakersfes.ftcj.orgごみ清掃芸人・滝沢秀一さんとゴミ拾い!ゴミ拾いデー in 渋谷&オンラインの画像

「チェンジメーカー・フェス」は、SDGsなど社会貢献活動に取り組んだ25歳以下の子ども・若者が集まるライブイベント。ゴミ問題はもちろん、さまざまな社会問題や活動を知り、会場で滝沢さんやゴミ拾いで出会った仲間と再会しよう!

滝沢秀一
お笑い芸人兼ごみ清掃員。太田プロダクション所属。大学在学中の1998年お笑いコンビ「マシンガンズ」結成。2012年、妻の妊娠を機にごみ収集会社で働きはじめ、ごみ収集の体験をSNSや執筆、講演会などで発信。エッセイ『このゴミは収集できません』(白夜書房)、漫画『ゴミ清掃員の日常」(講談社)、『ごみ育』(太田出版)などを出版。2020年10月、環境省『サステナビリティ広報大使』に就任。最新刊『すごいゴミのはなし』(学研プラス)が発売中。

イベント名
ゴミ拾いデー in 渋谷&オンライン(ハイブリッド開催)
応募締切
2023年2月4日(土)
・渋谷会場:2023年2月4日(土)16:00まで
・オンライン会場:2023年2月5日(日)10:00まで
※定員になり次第終了
開催日
2023年2月5日(日)
※小雨決行。強い雨予報が事前に出た場合は、各自できるタイミングでゴミ拾いを実施したうえでイベントに参加。当日はゴミ拾いタイムをなくして開催(天気によるプログラム変更の場合、事前に連絡があります)。
開催時間
10:00〜12:30頃
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
【対象】
小学生〜25歳以下 ※保護者同伴可

【定員】
・渋谷会場:40人
・オンライン会場:90人
開催場所
・渋谷会場:ホテルウィングインターナショナルプレミアム渋谷 2階会議室(〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町4-3)
https://www.hotelwing.co.jp/shibuya/access/

・オンライン会場:zoom(PC、タブレット、スマートフォンなどお持ちの端末から参加)
アクセス
渋谷会場
・JR「渋谷」駅ハチ公口より徒歩約8分
・東京メトロ各線「渋谷」駅 A6b出口より徒歩約6分
料金
無料
申込方法
以下ページより申込
https://ftcj.org/archives/33558
※定員になり次第終了
駐車場
※敷地内駐車場はありません。提携駐車場(渋谷区宇田川町タワーパーキング)をご利用ください。
主催者名
認定NPO法⼈フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. dino23_B3_1208

    プレゼント!鎧竜ズール、Tレックスのタイソンなど迫力満点!「恐竜博2023」無料観覧券プレゼント!

    特別展「恐竜博2023」が、2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! それを記念して特別…
  2. PHOTO DATE: 06/15/2020. LOCATION: Bldg. 8 Rm. 183. SUBJECT: Expedition 64 Official Crew Portrait Session - Full length portrait of SpaceX Crew-1 and Expedition 64 Astronaut Soichi Noguchi.
Photographer: Norah Moran

    試写会プレゼント!宇宙飛行士・野口聡一さんも登壇!映画『イントゥ・ザ・ネイチャー 自然が教えてくれること』プレミア試写会プレゼント!

    IMAXカメラで撮影したアメリカの美しい大自然を体験し学べるドキュメンタリー映画『イントゥ・ザ・ネイ…

注目イベント

  1. 20230408_event_dinosaurforest_01

    2023年4月8日(土)からGalaxy Harajukuで開催!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)
    ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな種類の恐竜を捕まえ、観察し、自分のコレクション図鑑をつ…
  2. 2023autumn_event_hokutonoten_00

    2023年秋、森アーツセンターギャラリーにて開催!

    北斗の拳40周年大原画展 ~愛をとりもどせ!! ~
    世界中で愛され続ける名作漫画「北斗の拳」の連載開始40周年を記念した、史上初の大原画展「北斗の拳40…
  3. 20230616_spot_HarryPotter_01

    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京がとしまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめる体験型エンターテイメント施設『…
  4. 20230422_event_ekkeihanabi_01

    2023年4月22日(土)富士山1合目「ふじてんリゾート特設会場」で開催!

    The 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2023』
    残雪の富士山と桜という絶景を背に花火を打ち上げるイベントThe 絶景花火シリーズ『Mt.Fuji 2…
  5. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…

おすすめスポット

  1. 20220401_spot_sacredforest_01

    2022年4月1日(金)からGalaxy Harajukuで開催!

    Galaxy & チームラボ:捕まえて集める神秘の森
    スマートフォンで絶滅動物や絶滅の危機にある動物を探し、捕まえて図鑑をつくることで生き物への興味を広げ…
  2. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  3. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  4. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  5. 20171219_spot_TMC_01

    世界一謎があるテーマパークが新宿・歌舞伎町にオープン!

    東京ミステリーサーカス
    世界一謎があるテーマパーク「東京ミステリーサーカス」が2017年12月、新宿・歌舞伎町にオープン! …

アーカイブ

ページ上部へ戻る