2021年7月26日(月)10時から予約受付開始!

夏の自由研究 超サポート制度

「すみだ水族館」と「京都水族館」が夏休み期間中に小学生を対象とした「夏の自由研究 超サポート制度」を実施! 2021年7月26日(月)10時より予約受付を開始!いきものの専門家である飼育スタッフが、小学生の「自由研究」をサポートします!2021年7月26日(月)10時から予約受付開始!
すみだ水族館と京都水族館が「自由研究」をお手伝い!

オリックス水族館株式会社が運営する「すみだ水族館」と「京都水族館」にて、夏休み期間中に小学生を対象とした「夏の自由研究 超サポート制度」を実施! 2021年7月26日(月)10:00より予約受付を開始します。

いきものの専門家である飼育スタッフが、小学生の「自由研究」をサポート! 子どもならではの発想を大切に、水族館でいきものと向き合いながら一緒に研究・検証する約90分のプログラムです。
※事前にアンケートの提出や打ち合わせがあります。

「ペンギンとオットセイのウンチはどっちがくさい?」「魚は音楽を聞くの? 好きなジャンルは?」「飼育スタッフも苦手ないきものっている?」など、いきものの不思議や疑問に向き合います。




いきものを通じて
もっと夢中になれる夏休みに!

本プログラムでは、コロナ禍により外出などの「自由」に限りがあるだろう夏休みに、「自由研究って、何をしたらいいの?」「自由って、どこまで自由に考えていいの?」などの子どもたちの悩みに向き合い、いきものに対する純粋な “好き” や “好奇心” を探りながら、飼育スタッフが一緒に研究のお手伝いをします。

参加者には、「ペンギン」「クラゲ」「飼育スタッフ」などの各カテゴリーに沿って研究したいテーマを事前にひとつ提出いただき、各プログラムの開催日までに研究の具体的な進め方や研究成果のまとめ方などを、当館スタッフとメールや電話で打ち合わせを重ねながら決定していきます。

当日は飼育スタッフと一緒にいきものと向き合いながら、インターネットや図鑑で調べられないいきものの不思議や疑問に迫ります。各回先着1組・5名までの少人数制プログラムで、各館ごとに全15回開催します。

旅行や遠出がしづらく、いきものや自然に触れる機会が少ない日々においても、水族館でいきものを直接見て、飼育スタッフと一緒に考えることで、子どもたちの「自由な発想」を育みます。

イベント名
夏の自由研究 超サポート制度
応募締切

応募開始:2021年7月26日(月)午前10時~
開催期間
2021年8月3日(火) ~ 2021年8月13日(金)
開催時間
【すみだ水族館「夏の自由研究 超サポート制度」時間割】
◎8月3日(火)
・9時00分~10時30分:チンアナゴの時間
・16時00分~17時30分:ウミガメの時間
◎8月4日(水)
・9時00分~10時30分:ペンギンの時間
・16時00分~17時30分:クラゲの時間
・18時30分~20時00分:オットセイの時間
◎8月6日(金)
・9時00分~10時30分:オットセイの時間
・16時00分~17時30分:金魚の時間
◎8月8日(日)
・9時00分~10時30分:チンアナゴの時間
・16時00分~17時30分:ペンギンの時間
◎8月10日(火)
・8時30分~10時00分:飼育スタッフの時間
・16時00分~17時30分:クラゲの時間
◎8月12日(木)
・9時00分~10時30分:おさかなの時間
・19時00分~20時30分:飼育スタッフの時間
◎8月13日(金)
・9時00分~10時30分:ペンギンの時間
・16時00分~17時30分:おさかなの時間

【京都水族館「夏の自由研究 超サポート制度」時間割】
◎8月5日(木)
・9時00分~10時30分:オットセイの時間
・14時00分~15時30分:ペンギンの時間
◎8月6日(金)
・8時30分~10時00分:飼育スタッフの時間
・14時00分~15時30分:クラゲの時間
・16時00分~17時30分:オオサンショウウオの時間
◎8月7日(土)
・9時00分~10時30分:海水魚の時間
・14時00分~15時30分:クラゲの時間
・16時00分~17時30分:海水魚の時間
◎8月8日(日)
・9時00分~10時30分:クラゲの時間
・16時00分~17時30分:ペンギンの時間
◎8月10日(火)
・8時30分~10時00分:飼育スタッフの時間
・14時00分~15時30分:ペンギンの時間
・16時00分~17時30分:オオサンショウウオの時間
◎8月11日(水)
・9時00分~10時30分:淡水魚の時間
・14時00分~15時30分:オットセイの時間
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
対象:小学生 ※保護者の同伴が必要(保護者の参加は2名まで)
定員:各回の開催につき先着1組5名まで
料金
入場料・プログラム参加費とも無料
申込方法
特設ウェブサイトより希望日時を選択して申し込み。予約完了後、各館より詳細の案内メールが届きます。

すみだ水族館:https://www.sumida-aquarium.com/freedom/
京都水族館:https://www.kyoto-aquarium.com/freedom/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. elio_poster_payoff_fix_RGB_ol

    1組3名まで60名ご招待!ディズニー&ピクサー最新作!『星つなぎのエリオ』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    ディズニー&ピクサーの劇場最新作『星つなぎのエリオ』が、2025年8月1日(金)に全国公開!それを記…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  2. ワタミオーガニックランド_パース_降臨_fix

    2021年3月開業! 岩手県陸前高田市に農業テーマパーク

    ワタミオーガニックランド
    ワタミ株式会社は日本初のオーガニックテーマパーク「ワタミオーガニックランド」を2021年3月にオープ…
  3. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  4. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  5. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…

アーカイブ

ページ上部へ戻る