日本一の星空の下で映画鑑賞!2020年8月8日(土)~16日(日)

ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智 -日本一の星空映画祭-

“日本一の星空”の長野県阿智村では2020年8月8日(土)~8月16日(日)まで、日本一の星空とショートフィルムを楽しめる「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智-日本一の星空映画祭-」を開催!“日本一の星空” を見ながら
ショートフィルムを楽しもう!

日本一の星空” の長野県阿智村では2020年8月8日(土)~8月16日(日)まで、「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー会場」「日本一の星空浪合パーク会場」「昼神温泉会場」の3ヵ所で日本一の星空とショートフィルムを楽しめる「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智 -日本一の星空映画祭-」を開催!




長野県阿智村は環境省の実施する全国星空継続観察で、「星の観察に適していた場所」の第一位(2006年)に認定。この「日本一の星空」を地域活性、観光活性に活かし、誘客促進することを目的に2012年8月1日より「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」が開催。2020年3月末までで累計77万人が来場しています。

さらに2019年からは星空と映画を楽しめるよう、7月に「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2019 in 阿智-日本一の星空映画祭-」、9月に「日本一の星空短編映画祭 by ShortShorts」を開催し、13,000人を超える来場者が楽しみました。

2019年に引き続き、2020年も「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020in 阿智-日本一の星空映画祭-」を開催! 満天の星と上質な映画が奏でる贅沢な時間を楽しめます。“日本一の星空”の長野県阿智村では2020年8月8日(土)~8月16日(日)まで、日本一の星空とショートフィルムを楽しめる「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智-日本一の星空映画祭-」を開催!

“日本一の星空”の長野県阿智村では2020年8月8日(土)~8月16日(日)まで、日本一の星空とショートフィルムを楽しめる「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智-日本一の星空映画祭-」を開催!ショートショート フィルムフェスティバル & アジアとは?
米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也氏が米国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年に創立。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定。また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成を目的とし、「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生しました。現在は「SSFF & ASIA」を総称として映画祭を開催し、2019年開催までで延べ42万人以上が来場したイベントになっています。2018年には映画祭が20周年を迎えたことを記念し、映画祭最高賞のグランプリがジョージ・ルーカス監督(『スター・ウォーズ』)の名を冠した「ジョージ・ルーカス アワード」となりました。

長野県阿智村
阿智村は長野県の南端にあり、「昼神温泉」と「花桃の里」で知られる、山あいの静かな村です。昭和48年に湧出した昼神温泉は「アルカリ性単純硫黄泉」ph=9.7のとろっとした滑らかなお湯はまるであたたかな化粧水に浸かっているよう。つるつるすべすべの肌触りになることから “美肌の湯” とも呼ばれています。また、阿智村は環境省が実施した全国星空継続観察で「星の観察に適していた場所」の第一位(平成18年)に認定されています。

イベント名
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2020 in 阿智 -日本一の星空映画祭-
開催期間
2020年8月8日(土) ~ 2020年8月16日(日)
開催時間
※会場によって上映時間が異なります。
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
① 天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー会場(富士見台高原ロープウェイヘブンスそのはら)
http://info.sva.jp/shortshorts2020/tenku/
〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里3731-4

② 日本一の星空浪合パーク会場
http://info.sva.jp/shortshorts2020/namiai/
〒395-0501 長野県下伊那郡阿智村浪合1192-356

③ 昼神温泉会場
http://info.sva.jp/shortshorts2020/hirugami/
・昼神キヲスク 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里昼神347-1
・ユルイの宿恵山 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里407
・懐石と炉ばたの宿 吉弥 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里503-2
料金
※会場によって料金が異なります。
主催者名
・主催:スタービレッジ阿智誘客促進協議会
・企画・統括:ショートショート実行委員会
問い合わせ
TEL:0265-43-3001(阿智☆昼神観光局)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…
  2. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  3. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  4. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  5. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…

アーカイブ

ページ上部へ戻る