参加者募集! 毎年600人超の小学生が参加する職業体験イベント! 老舗工芸店など5企業が初登場!

日本橋キッズタウン 〜わくわく!ワーク体験〜

20180616_event_nihonbashi_kids2018_07

日本橋ならではの体験プログラムが32種類!
当日参加可能なプログラムも!

毎年好評の小学生を対象とした職業体験イベント日本橋キッズタウン 〜わくわく!ワーク体験〜』が2018年6月16日(土)、17日(日)の2日間、日本橋地域において開催!

今回で4回目の開催となる本イベントでは、江戸時代より商業の中心地として発展した固有の歴史・文化を活かした日本橋ならではの体験プログラム32種類を用意。時代が変わっても受け継がれる「おもてなしの心」を体感できます。

さらに当日参加可能なプログラムも充実!「白バイと写真を撮ろう!」「消防士になろう!」「草木染め職人になろう!〜草木染めブックカバー手づくり体験〜」「ずんだ(枝豆)ソフトクリームを作って食べよう!」を楽しめます。
※「白バイと写真を撮ろう!」「消防士になろう!」は16日(土)のみ開催。

毎年好評の小学生を対象とした職業体験イベント『日本橋キッズタウン 〜わくわく!ワーク体験〜』が2018年6月16日(土)、17日(日)の2日間、日本橋地域において開催! 参加者を募集中!

白バイと写真を撮ろう!

毎年好評の小学生を対象とした職業体験イベント『日本橋キッズタウン 〜わくわく!ワーク体験〜』が2018年6月16日(土)、17日(日)の2日間、日本橋地域において開催! 参加者を募集中!

消防士になろう!

イベント名
日本橋キッズタウン 〜わくわく!ワーク体験〜
応募締切

※先着順、売切れ次第終了。当日参加可能なプログラムもあります。
開催期間
2018年6月16日(土) ~ 2018年6月17日(日)
開催時間
※プログラムにより異なります
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
※プログラムにより異なります
※保護者の方も必ずご同伴ください
開催場所
日本橋案内所(コレド室町1地下1F)周辺、コレド室町1・2・3、日本橋三井タワー、福徳の森、仲通り、各商業施設・各オフィス内
アクセス
【コレド室町1】
・東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前駅」直結(A6番出口)
・JR総武線「新日本橋駅」直結
料金
1,000円(税込)
※一部、無料プログラムがあります(未就学児童も参加可)
※キッズタウン参加店舗で使用可能な日本橋キッズ券が付いてきます
申込方法
【事前申し込み】
インターネットでの応募 ※2018年5月23日(水)〜 先着順、売切れ次第終了
https://tabi-iku.jtbbwt.com/feature-static/nihonbashi_kids2018/index.html

【当日申し込み】
・江戸桜通り地下歩道の受付にお越しください
※定員に達した際にはご参加いただけませんので、予めご了承ください
※「白バイと写真を撮ろう!」は仲通り、「消防士になろう!」は福徳の森の受付にお越しください
駐車場
250円/30分
コレド室町駐車場:約290台
コレド日本橋駐車場:約144台
三越パーキングビル駐車場:200台・120台
主催者名
一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント
問い合わせ
TEL:03-5225-0505(キッズタウン運営事務局/平日11:00〜17:00)
※開設期間:2018年5月23日(水)〜6月17日(日)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  2. 20250106_present_roz_00

    プレゼント! 舞台挨拶つき!映画『野生の島のロズ』日本語吹替版完成披露試写会&舞台挨拶 プレゼント!

    綾瀬はるかさん、柄本佑さん、鈴木福さん、いとうまい子さん、クリス・サンダース監督が登壇する映画『野生…

注目イベント

  1. L to R: Cynthia Erivo is Elphaba and Ariana Grande is Glinda in WICKED, directed by Jon M. Chu

    2025年3月7日(金)全国ロードショー! 音楽と魔法が彩る感動のエンターテインメント

    ウィキッド ふたりの魔女
    不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けてきた「ウィキッド」が待望の映画化!音楽と魔法が彩る感動…
  2. 240927_CAW_pub
    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…
  3. 20241221_event_giantrobots_000

    2024年12月21日(土)からサンシャインシティで開催! 憧れの巨大ロボットが池袋に出現!

    日本の巨大ロボット群像(東京会場)
    日本のアニメ文化を代表する「巨大ロボット」をテーマにした展覧会「日本の巨大ロボット群像」が2024年…
  4. 2025GW_movie_minecraft_00

    2025年ゴールデンウィークに全国公開!

    マインクラフト/ザ・ムービー
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」が映画化!『マインクラフト/ザ・ムービー』が2025年のゴー…
  5. Mufasa_jp_payoff_RGB_ol
    『ライオン・キング』のはじまりの物語を超実写版で描く『ライオン・キング:ムファサ』が2024年12月…

おすすめスポット

  1. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  2. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る