GWにアークヒルズで親子で楽しめる木育イベント

木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

遊び、学び、食を通じて森について考える3日間
ゴールデンウィークに親子で楽しむ木育イベント

東京・港区のアークヒルズでは、ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)の3日間、街のメイン広場である「アーク・カラヤン広場」にて、都会にいながら親子で木とふれあい、森を感じる木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催します。

本イベントは、遊び・学び・食の体験を通してさまざまな角度から木や森と向き合う企画です。『PLAYエリア』ではヒノキ玉を敷き詰めたプールや積み木あそびなど、木を五感で感じるプレイスペースを展開。

またモノづくりを通じて木や森について考える『LEARNエリア』ではさまざまなワークショップが登場するほか、『EATエリア』のレストランでは、期間限定で鹿肉などを使ったオリジナルジビエメニューも用意。木や森について親子で楽しみながら学べるコンテンツが盛りだくさんです。

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees

【遊:PLAYエリア】
国産木材のPLAYエリア
国産木材をつかったプレイエリアです。木の香りや肌触りを全身で感じ、ご家族でお楽しみください。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:10:00〜17:00
場所:アーク・カラヤン広場
料金:無料

1.ビー玉あそび “SlowP”
赤、青、黄色とカラフルなビー玉を転がして遊べる、全長 12メートルもの長いスロープが登場! 転がるビー玉を夢中で追いかけながら、手で、目で、耳で、楽しめます。

2. 木のおもちゃで遊ぼう
日本の木でつくられたおもちゃの数々がアークヒルズに出現! フォレスト・サポーターズのヒノキ玉プールや、「more trees の森」のある地域の木でつくられた大きなパズルなどで遊べます。フローリングエリアの上は素足で歩け、普段なかなか体感できない木の感触を楽しめます。建築家・隈研吾氏と more trees がつくった木の「つみき」も登場!

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木のおもちゃであそぼう

【学:LEARNエリア】
ワークショップを通じて自然について学ぶ
国産木材を使ったオリジナルアイテムづくりなど、多彩なモノづくり体験や実験が親子で楽しめます。
※ 価格はすべて税込です。
※ すべてのコンテンツは当日先着順です。各日9:45より整理券を販売・配布します。(「13.アークヒルズ木とみどりのまちたんけん」を除く)。

1. 水のワークショップ ~実験で森と水のつながりを知ろう~ by SUNTORY
水の実験を通して、森と水のつながりや水の大切さを親子で一緒に学びます。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:① 11:00〜、② 11:30〜、③ 12:00〜、④ 12:30〜、⑤ 13:30〜、⑥ 14:00〜 ※所要時間約15分
定員:各回10名
料金:無料
対象年齢:小学生~(保護者同伴要)

20180503_event_tree_04

水のワークショップ ~実験で森と水のつながりを知ろう~ by SUNTORY

2. 白樺の樹皮で森のしおりづくり by しらかば sulo
北海道の白樺の樹皮を使って、リスやウサギなどをかたどった森のしおりをつくります。自分の好きな形に切り取った樹皮でしおりを作れば、読書が楽しくなります。
日程:2018年5月3日(木・祝)
時間:① 10:00〜、② 11:00〜、③ 13:00〜、④ 14:00〜、⑤ 16:00〜 ※所要時間約20〜30分
定員:各回10名
料金:500円
対象年齢:5歳〜(保護者同伴の場合0歳〜)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

白樺の樹皮で森のしおりづくり by しらかば sulo

3. バードコールづくり by 森のキツネ
北海道下川町の森の枝木で野鳥と会話を楽しむバードコールを作ります。つくったバードコールを携えて、アークヒルズのお庭へ鳥たちを探しに出かけよう!
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:① 11:00〜、② 14:00〜
所要時間:約30〜50分
定員:各回5名
料金:1,500円
対象年齢:6歳〜(10歳以下は保護者同伴要)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

バードコールづくり by 森のキツネ

4. 自分だけの花かんむりをつくろう by UNITED ARROWS green label relaxing
グリーンをテーマに親子で楽しむワークショップ。花や葉っぱを繋げて花かんむりをつくります。
日程:2018年5月4日(金・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:① 11:00〜、② 13:00〜、③ 15:00〜(所要時間約60分)
定員:各回 8名
料金:1,000円
対象年齢:5歳〜(保護者同伴必須)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

自分だけの花かんむりをつくろう by UNITED ARROWS green label relaxing

5. 木のスプーンづくり+スイーツ体験
長野県のヒノキ材を使い、自分の手にしっくりなじむ、世界にひとつだけのオリジナルスプーンを製作。つくったスプーンでアークヒルズ内のカフェ「DEAN&DELUCA」の特製スイーツをお召し上がりいただけます。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:終日 随時受付 ※最終受付16:30、※所要時間約30分~
定員:各日50名
料金:1,500円((スイーツ付き、「DEAN&DELUCA」で引き換え)
対象年齢:3歳〜

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木のスプーンづくり+スイーツ体験

6.泥んこ遊び de こけ田んぼつくり by SATOMACHI
泥んこ遊びをしながら田んぼに見立てたこけだまを作り、稲の苗を植えます。 おうちで稲作を楽しむことができます。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:① 10:30~、② 12:30~、③ 14:30~ ※所要時間約40~60分
定員:各回10名
料金:1,000円
対象年齢:5歳〜(保護者同伴の場合3歳〜)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

泥んこ遊び de こけ田んぼつくり by SATOMACHI

7. 木の輪ゴムてっぽうづくり by 百年杉の加藤木材
日本のスギの木を使った輪ゴムてっぽうづくり。完成後はマイてっぽうを使って、射的体験もお楽しみいただけます。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:①11:00〜 ②14:00〜 ③16:00〜(※所要時間約60分)
定員:各回20名
料金:1,000円
対象年齢:5歳〜(保護者同伴の場合3歳〜)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木の輪ゴムてっぽうづくり by 百年杉の加藤木材

8. 木とタイルのモザイクコースターづくり by メロンモザイク
さまざまなパーツを組み合わせて木とタイルのコースターをつくります。オリジナルコースターは食卓を華やかに彩ります。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:終日・随時受付 ※13:00~13:30を除く(最終受付 16:30)※所要時間約20分
料金:500円(1枚)
対象年齢:3歳〜(保護者同伴要)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木とタイルのモザイクコースターづくり by メロンモザイク


9. 木のイスづくり by Tree to Green/トライウッド

親子で手軽に日曜大工が体験できます。大分県のスギの木のパーツを組み立て、 最後に自分の名前を入れて、世界にひとつだけのイスをつくります。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月4日(金・祝)
時間:① 11:30〜 ② 13:30〜 ③ 15:30〜(※所要時間約60分)
場所:TechShop Tokyo(アーク森ビル3階)
定員:各回15名 ※整理券はアーク・カラヤン広場で販売
料金:1,500円
対象年齢:5歳〜(保護者同伴の場合3歳〜)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木のイスづくり by Tree to Green / トライウッド

10. 木の紙でオリジナルタンブラーをつくろう by STARBUCKS COFFEE
高知県のヒノキの木製シートを、イラストやシール等でデコレーションし、自分だけのオリジナルタンブラーができる STARBUCKS COFFEE とのコラボワークショップ。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:11:30〜(※所要時間約60分)
場所:スターバックスコーヒー アークヒルズ店 ※整理券はアーク・カラヤン広場で販売
定員:各回8名
料金:1,800円(1ドリンクチケット付き)
対象年齢:3歳〜

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木の紙でオリジナルタンブラーをつくろう by STARBUCKS COFFEE

11. 木のおともだち キョロキョロづくり(by ARK HILLS KIDS COMMUNITY)
森と人とのつながりを見つめた紙芝居『ぼくはキョロキョロ』の紙芝居を観たあと、感じた気持ちをそのまま込めて木のキャラクター「キョロキョロ」をつくります。
日程:2018年5月4日(金・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:① 10:30〜 ② 11:30〜 ③ 13:00〜 ④ 14:00〜 ⑤ 15:00〜(※所要時間約30分)
定員:各回10名
料金:300円
対象年齢:4歳〜
協力:NPO法人CANVAS

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

木のおともだち キョロキョロづくり(by ARK HILLS KIDS COMMUNITY)

12. 丸太でぶんぶんごまをつくろう by 東京チェンソーズ
東京都檜原村で育った “森のかけら” を使って、世界でひとつだけの木のおもちゃをつくります。森の恵みを届ける木組みのトラック「森デリバリーカー」も登場します。
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:終日・随時受付 ※12:00〜12:30、15:00〜15:30 を除く ※所要時間約10〜30分
定員:各日60名
料金:600円
対象年齢:4歳〜(保護者同伴要)

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

丸太でぶんぶんごまをつくろう by 東京チェンソーズ

13. アークヒルズ木のまちたんけん(by ARK HILLS KIDS COMMUNITY)
アーク・カラヤン広場で地図を手に入れて、アークヒルズ内を探検します。緑と触れ合いながら森の博士になろう!
日程:2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)
時間:随時受付(最終受付16:30)
料金:無料
受付:アーク・カラヤン広場内本部テント
協力:NPO法人CANVAS

ゴールデンウィーク期間中の2018年5月3日(木・祝)〜5月5日(土・祝)に六本木のアークヒルズで子供と楽しめるワークショップ木育イベント「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」が開催!

アークヒルズ木とみどりのまちたんけん(by ARK HILLS KIDS COMMUNITY)

イベント名
木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees
開催期間
2018年5月3日(木・祝) ~ 2018年5月5日(土・祝)
開催時間
10:00〜17:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場(東京都港区赤坂1-9-10)
アクセス
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅より徒歩約4分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩約6分
料金
無料 ※一部ワークショップは有料
駐車場
あり(有料)
主催者名
・主催:木とあそぼう森をかんがえよう実行委員会(森ビル株式会社、一般社団法人 more trees、株式会社 more trees design)
・後援:林野庁、港区
問い合わせ
TEL:03-6406-6663(森ビル株式会社)
http://www.arkhills.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  2. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  3. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…
  4. 20250314_report_ancientdna_03

    2025年6月15日(日)まで国立科学博物館で開催!

    特別展「古代DNA―日本人のきた道―」で日本人のルーツに触れる
    遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るDNAを解読し日本人のルーツを探る特別展「古代DNA―日本人の…
  5. 20250322_event_hensin_01

    2025年3月22日(土)〜5月12日(月)しながわ水族館で開催!

    へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜
    生き物の “変身” にフォーカスした春の特別展「へんしんっ!展 〜いきものたちの能力!〜」が2025…

おすすめスポット

  1. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  2. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …
  5. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…

アーカイブ

ページ上部へ戻る