日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!

おさるのジョージ展 「ひとまねこざる」からアニメーションまで

子どもたちが大好きな「おさるのジョージ」の展覧会!日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!おさるのジョージ展

絵本の「ひとまねこざる」からアニメーションまで

絵本「ひとまねこざる」シリーズは、アメリカの絵本作家マーガレット・レイハンス・レイの夫妻によって生みだされ、1941年に「Curious George」というタイトルで発刊されました。

日本では1954年に出版されて以来約550万部が販売され、身のまわりのあらゆることに対し好奇心をもち、愛らしい騒動や冒険を巻き起こすおさるのジョージは、多くの人々に愛されてきました。そして2008年にNHK EテレでTVアニメーションシリーズがスタートすると、アニメ版のジョージはさらに多くの子どもたちから支持を得るようになります。

そのおさるのジョージの展覧会「おさるのジョージ展 「ひとまねこざる」からアニメーションまで」が、2017年8月9日(水)〜8月21日(月)まで松屋銀座で開催! 日本初公開を含む約200点の絵本原画や制作のためのスケッチを中心に、レイ夫妻の制作にまつわるさまざまな資料などを展観します。原画ならではの美しい色彩や、色鉛筆や水彩の筆致を間近で見られる貴重な機会です。

さらにアニメ版の絵コンテや設定画、映像などを加え「絵本版クラッシックジョージ」と「アニメーション版ジョージ」の魅力を紹介します。

子どもたちが大好きな「おさるのジョージ」の展覧会!日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!おさるのジョージ展

『じてんしゃにのるひとまねこざる』の表紙ラフ・スケッチ
©&®Universal Studios and/or HMH
<南ミシシッピ大学所蔵>

子どもたちが大好きな「おさるのジョージ」の展覧会!日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!おさるのジョージ展

『きりんのセシリーと9ひきのさるたち』のラフ・スケッチ。この絵本に登場する9匹のさるのうち、一番小さい1匹がジョージとなりました
<南ミシシッピ大学所蔵>

子どもたちが大好きな「おさるのジョージ」の展覧会!日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!おさるのジョージ展

『たこをあげるひとまねこざる』のラフ・スケッチ
©&®Universal Studios and/or HMH
<南ミシシッピ大学所蔵>

子どもたちが大好きな「おさるのジョージ」の展覧会!日本初公開の原画やスケッチなど約200点が一堂に!おさるのジョージ展

未発表作品のラフ・スケッチ
<南ミシシッピ大学所蔵>

イベント名
おさるのジョージ展
開催期間
2017年8月9日(水) ~ 2017年8月21日(月)
※会期中無休
開催時間
10:00〜20:00
※入場は閉場の30分前まで。最終日は17:00閉場
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
松屋銀座 8階 イベントスクエア(東京都中央区銀座3-6-1)
アクセス
・東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座」駅 A12番出口直結
・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 9番出口より徒歩約3分
・都営地下鉄浅草線「東銀座」駅 A8番出口より徒歩約3分
・JR「有楽町」駅より徒歩約8分
料金
【前売券】
・一般:700円
・高校生:500円
・中学生:400円
・小学生:300円
※前売券はヤフーパスマーケット、チケットぴあ、ローソンチケット、セブンイレブンにて2017年8月8日(火)まで販売。

【当日券】
・一般:1,000円
・高校生:700円
・中学生:500円
・小学生:300円
駐車場
300円/30分
主催者名
・主催:NHK、NHKプロモーション
・協力:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
問い合わせ
TEL:03-3567-1211(松屋銀座 大代表)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250705_interview_ULomega_001

    2025年7月5日(土)からテレ東系6局ネットで朝9時放送スタート! 新テレビシリーズ

    『ウルトラマンオメガ』キャスト 近藤頌利さん、吉田晴登さん、工藤綾乃さん、武居正能監督インタビュー!
    2025年7月5日(土)朝9時から『ウルトラマンオメガ』が放送スタート! 主人公オオキダ ソラトを演…
  2. 20230724_event_seijogakuen_04

    2025年7月19日(土)〜23日(水)に無料公開!真鍋真先生のトークショーも!

    成城学園 恐竜・化石ギャラリー夏休み特別公開
    スピノサウルスやティラノサウルスなど、希少な化石約140点を展示している成城学園(東京・世田谷区)の…
  3. 20250704_event_shirokane_hotaru_02

    2025年7月4日(金)〜6日(日)白金高輪駅周辺で開催!ホタル鑑賞とこども縁日など

    天の川蛍祭2025(白金プラザ会)
    夏の風物詩「ホタル」の鑑賞やこども縁日、ライブステージ、屋台村&物産展、スタンプラリーなどを実施する…
  4. 20250912_event_INTOKK_02

    先着申込順! 2025年9月12日(金)開催!子どもと楽しめる東京2025 世界陸上前夜祭イベント!

    1mile RUNS:INTO KK(ワンマイル ランズイントゥーケイケイ)
    東京都は2025年9月12日(金)に「東京2025 世界陸上」の開幕を翌日に控えた前夜祭イベント「R…
  5. 20250624_event_stepconcert_00

    2025年6月24日(火)応募締切、7月22日(火)開演! 家族そろって楽しめる

    第120回サマーステップコンサート~ファンタスティック!ミュージカル&クラシック~
    子供と一緒に家族そろって楽しめるコンサート住友不動産グループの『第120回サマーステップコンサート』…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…
  2. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  3. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  4. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  5. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…

アーカイブ

ページ上部へ戻る