光のアートに包まれる超幻想空間での体験型音楽フェスティバル

チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」

子供たちに大人気!体験型音楽フェスティバル、チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」

Light Vortex

体験型音楽フェスティバル「teamLab Jungle」と
「学ぶ!未来の遊園地」の2つを体験できる大規模展覧会!

デジタル技術を使って独創的な事業を展開するウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」は、渋谷ヒカリエ開業5周年を記念した企画、体験型音楽フェスティバルとアート作品の展示を行なう「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」を、夏休み期間中を含む2017年7月28日(金)〜9月10日(日)まで、渋谷ヒカリエで開催します。

本展は光のアートに包まれる超幻想空間での体験型音楽フェスティバル「teamLab Jungle – Light Art and Music(チームラボジャングル ライトアート&ミュージックフェスティバル)」と、世界中で累計500万人以上を動員している「学ぶ!未来の遊園地」の2つによる大規模な展覧会です。

子供たちに大人気!体験型音楽フェスティバル、チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」

Graffiti Nature – 山と谷

親子で楽しむ昼と、大人が楽しむ夜の2部構成

「teamLab Jungle」は、光のアートに包まれたり、光に触れて音楽を奏でたりする、超幻想的な空間での参加体験型音楽フェスティバルで、昼の時間は親子で楽しむ「teamLab Jungle – Kids Noon(チームラボジャングル キッズヌーン)」、夜の時間は大人のための「teamLab Jungle – Art Night(チームラボジャングル アートナイト)」で構成されています。

学ぶ!未来の遊園地」は、全国のたくさんの子どもたちを楽しませてきたチームラボが制作・発表してきた話題のアート作品を展示。台湾の展覧会で好評だった「Graffiti Nature – 山と谷」など数作品が登場します!

「学ぶ!未来の遊園地」は、お昼の「teamLab Jungle – Kids Noon」、夜の「teamLab Jungle – Art Night」どちらの時間帯でも楽しむことができます。

【イベントレポート】2017年9月10日(日)まで渋谷ヒカリエで開催!「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」に行ってきた!

【体験レポート】日本科学未来館で開催! 企画展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」

子供たちに大人気!体験型音楽フェスティバル、チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」

teamLabBall – 奏でる球体 / teamLabBall – Sound Spheres

子供たちに大人気!体験型音楽フェスティバル、チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」

奏でるトランポリン / Sound Trampolines

チームラボ

プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会のさまざまな分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動している。47万人が訪れた「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」などアート展を国内外で開催。その他、「ミラノ万博2015」の日本館、ロンドン「Saatchi Gallery」、パリ「Maison & Objet」、5時間以上待ちとなった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」、シリコンバレー、台湾、ロンドンでの個展、シンガポール、韓国で巨大な常設展など。横浜にて「人と木々とクリスタル花火」開催中。7月14日から佐賀県武雄市の御船山楽園にて光の祭「かみさまが住まう森のアート展」開催。今後、北京、深センなどで開催予定。

イベント名
チームラボ「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」
開催期間
2017年7月28日(金) ~ 2017年9月10日(日)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ヒカリエホール(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 9F)
アクセス
・東急東横線、田園都市線、東京メトロ半蔵門線、副都心線「渋谷」駅 15番出口と直結
・JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷」駅と2F連絡通路で直結
料金
【Kids Noon】
・大人(15歳以上):2,200円(2,000円)
・バイトル学割:1,800円(1,600円)
・小人(3歳〜中学生):1,200円(1,000円)
※2歳以下無料
※()内は前売
※バイトル学割:高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生

【Art Night】※中学生以下入場禁止
・大人(15歳以上):3,400円(3,200円)
・バイトル学割:2,400円(2,200円)
※()内は前売
※バイトル学割:高校生、専門学生、短大生、大学生、大学院生

※「学ぶ!未来の遊園地」への入場料金も含んでいます。
※未就学児は保護者の同伴が必要です。
※夜公演は、中学生以下入場禁止。お酒購入時には身分証明書の確認をさせていただきます。

「バイトル学割」適用条件
★学生証及びバイトルアプリを会場受付にてご提示ください。
★高校生/専門学生/短大生/大学生/大学院生は学生証の確認をさせていただきます。
※学生証及びバイトルアプリの提示を頂けない場合は、大人料金との差額を会場にて頂戴します。

■ チケットの購入はこちら
駐車場
300円(税込)/30分
※期間限定:2017年1月2日〜2017年6月30日
主催者名
チームラボジャングル東京2017実行委員会
問い合わせ
http://www.team-lab.com/contact(チームラボ広報)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20230428_present_peterpan_01

    プレゼント!『ピーター・パン&ウェンディ』独占配信記念!「LEGO:ピーター・パンとウェンディのぼうけんストーリーブック」プレゼント!

    夢と冒険が詰まった名作「ピーター・パン」をディズニーが新しいストーリーで実写映画化!『ピーター・パン…
  2. 20230616_event_mexico_00

    招待券プレゼント!大神殿、三大ピラミッドなど古代メキシコ文明の魅力に迫る!特別展「古代メキシコ ーマヤ、アステカ、テオティワカン」招待券プレゼント!

    東京国立博物館 平成館では2023年6月16日(金)〜9月3日(日)まで、特別展「古代メキシコ ーマ…

注目イベント

  1. 20230706_event_stepconcert_00

    2023年7月6日(木)応募締切! 2023年8月4日(金)東京ガーデンシアターで開催!

    第114回サマーステップコンサート ~シネマミュージック~
    家族そろって楽しめる住友不動産グループのコンサート『第114回サマーステップコンサート』が2023年…
  2. 20230602_event_ledeco_00

    2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコで開催! 子どもと一緒に落語を楽しめる

    ルデコ寄席
    子どもと一緒に落語を楽しめる「ルデコ寄席」が2023年6月2日(金)ギャラリー・ルデコ(東京・渋谷)…
  3. B3_kariposter_0425

    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)東京都美術館で開催!

    永遠の都ローマ展
    カピトリーノ美術館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、…
  4. 20230610_event_toyshow_02

    2023年6月10日(土)・11日(日)東京ビッグサイトで開催!

    東京おもちゃショー2023 –INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW 2023-
    人気キャラクターが登場! 最新のおもちゃで遊べる国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー20…
  5. 20230522_report_TESHIGOTRIP_00
    日産自動車の新型「セレナ」に乗って日本各地の伝統工芸の工房に弟子入り体験ができる「てしごトリップ」の…

おすすめスポット

  1. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  2. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  5. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る