フジテレビKIDSで参加者募集中! 望遠鏡を作って星空を観察!

国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

写真提供:国立天文台

参加無料! 望遠鏡の仕組みを学び、望遠鏡を作って星空を観察しよう!

フジテレビKIDSでは2016年12月10日(土)に星空観察会「国立天文台で星を見よう!〜めざせガリレオ!」を開催! 2016年11月28日(月)まで参加者を募集中です。

天文学の父と言われるガリレオは、1609年に自分で20倍の望遠鏡を制作し、天体観測を行いました。

今回は望遠鏡の仕組みを教わりながら、自分で望遠鏡を作り星空を観察します。また、国立天文台の50cmの望遠鏡でも星空を観察します。火星や月のほか、ペガサス座やすばるなど秋から冬の星座を探しましょう!

講師は、国立天文台チリ観測所の天文学者の平松正顕先生。先生はチリやハワイに設置された望遠鏡を用いて星の誕生などを研究されています。星のこと、宇宙のこと、いろいろと聞いてみましょう!

【内容】
キャンパス内での太陽系の話
施設内の太陽系の表示板を使って太陽系の惑星の大きさやそれぞれの惑星の間の距離を見てみよう。

自分で作った望遠鏡でガリレオのように星空を見てみよう!
国立天文台の50cm望遠鏡での星空観察も予定しています。

平松正顕先生のお話
星はどうやって生まれるのだろうか? 宇宙の広さは? 近年、宇宙についていろいろな発見があります。研究の最先端におられる先生に宇宙のお話を聞きましょう。

※雨天の場合は、星空観察はドームシアターでの映像鑑賞に変更になります。

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

国立天文台の50cmの望遠鏡でも星空を観察! 火星や月、ペガサス座やすばるなど秋から冬の星座を探そう!(写真提供:国立天文台)

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

国立天文台の50cmの望遠鏡で観察した「ふたご座流星群」(写真提供:国立天文台)

イベント名
国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!
応募締切
2016年11月28日(月)
※参加者は抽選にて2016年11月29日(火)にP-kies clubよりメールにてご連絡します。
開催日
2016年12月10日(土)
開催時間
16:00〜19:00(集合15:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
20名
※保護者1名同伴でご参加ください。
◆ P-kies プライム会員優先枠:10名(プライム会員の方のみの申し込みで抽選を行います)
◆ P-kies会員、一般の方:10名
開催場所
国立天文台 三鷹キャンパス内施設
アクセス
JR「武蔵境」駅から小田急バス 境91もしくは京王バス 武91で「天文台前」下車
※アクセスについて詳しくはコチラ
料金
無料(組立望遠鏡材料代込/1,890円 税込)
申込方法
P-kies.netのサイトよりお申し込みください。参加資格は抽選になります。
https://p-kies.net/home/club/20161210_tenmon
駐車場
54台
主催者名
P-kies club(運営/フジテレビkIDS)
問い合わせ
TEL:03-5500-3108
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  2. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  3. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  4. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  5. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …

アーカイブ

ページ上部へ戻る