2023年3月31日(金)~4月2日(日)開催!飴細工の体験教室やワークショップも!

六本木ヒルズ 春まつり 2023

六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真飴細工の体験教室、ワークショップも!
京都以外では初開催となる「京都薪能」

六本木ヒルズは2023年3月31日(金)~4月2日(日)の3日間、「六本木ヒルズ 春まつり 2023」を開催します。

4年ぶりの開催となる今回は、改めて日本の伝統文化に注目。京都以外では初開催となる「『京都薪能2023』スペシャルプレ公演」では、名作「羽衣」を幻想的な都会の風景の中で満喫することができます。

また、浅草を拠点に活躍する話題の「飴細工師集団 アメシン」の飴細工などを楽しめる「和伝統屋台」や、日本古典奇術など日本ならではのパフォーマンスを満喫できる「和舞台パフォーマンス」も用意。

さらに、六本木ヒルズの名店8店舗が軒を連ね、春の旬食材「たけのこ」を使ったメニューをそろえる「グルメ屋台」も登場!

加えて、毛利庭園と六本木さくら坂では合計約90本の桜をライトアップ、通常非公開の屋上庭園でも桜を楽しめるほか、六本木ヒルズ展望台では東京の満開の桜を上空から見渡す “天空のお花見” を体験できます。

六本木ヒルズで満開の桜とともに、日本の本格的な伝統文化や春のグルメを楽しめます。




薪能 -京都薪能2023 スペシャルプレ公演-
1950年にはじまり、平安神宮の大極殿を背景に、篝火の焚かれる幻想的な雰囲気の中で、観世・金剛・大蔵の各流派の能や狂言を楽しめる「京都薪能」。今回は「京都薪能」の開催に先立ち、京都以外では初開催となるスペシャルプレ公演として、観世流の「羽衣」ダイジェスト版を楽しめます。
・日時:3月31日(金)18:00~18:30/19:00~19:30
・料金:無料
・申込:不要六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真

浅草・飴細工 アメシン
日本随一の技術を誇る飴細工師集団「浅草・飴細工 アメシン」。繊細な飴細工を楽しめるほか、体験教室(有料)も開催!
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
・参加費:2,000円
・定員:各回5名
・所要時間:各回30分程度六本木ヒルズ 春まつり 2023の写真

移動式あそび場
お面や手回しゴマの色塗り体験(有料)、昔遊びが体験できるコーナー(無料)を設置!
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
・参加費:1,000円(お面1枚)、1,000円(コマ2つ)
・定員:各日先着150名(お面)、各日先着150名(コマ)

キッズ向けワークショップ ボーネルンド
・手に付きにくい安心の天然素材でできたかんてんねんどを使って和菓子をつくります。
・日時:4月1日(土)・2日(日)12:00~16:00
・参加費:1,500円
・定員:各日先着60名

江戸手妻~日本古典奇術~
日本独自に発達したマジック「手妻」は、マジックと日本の文化が融合し、奇術的な不思議さの中に日本独自の美しさや世界感が凝縮された芸能です。江戸時代に隆盛を極め、現代では和妻と呼ばれ、国の無形文化財にも指定されています。
・日程
4月1日(土)14:30~15:00/17:30~18:00
4月2日(日)14:00~14:30/16:30~17:00

和音和技・プロけん玉師×津軽三味線
けん玉日本一に10回も輝いた日本初のプロけん玉師によるけん玉のスーパーパフォーマンスと津軽三味線とのコラボレーションステージ。ショーの最後には来場者が楽しめる「けん玉体験コーナー」も行います!
・日程:4月1日(土)13:30~14:00/16:30~17:00

イベント名
六本木ヒルズ 春まつり 2023
開催期間
2023年3月31日(金) ~ 2023年4月2日(日)
開催時間
・3月31日(金)17:00~20:00
・4月1日(土)・2日(日)12:00~18:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
六本木ヒルズアリーナおよび毛利庭園周辺(東京都港区六本木6-10-1)
https://www.roppongihills.com/access/
アクセス
・東京メトロ 日比谷線「六本木」駅 1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
・都営地下鉄 大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩4分
・都営地下鉄 大江戸線「麻布十番」駅 7出口 徒歩5分
・東京メトロ 南北線「麻布十番」駅 4出口 徒歩8分
料金
入場無料
駐車場
300円/30分
主催者名
六本木ヒルズ自治会、森ビル株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  2. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  3. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  4. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  5. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…

アーカイブ

ページ上部へ戻る