2022年8月6日(土)~14日(日)二子玉川ライズで開催!

ライズアドベンチャーPLANETS

二子玉川ライズでは“宇宙”をテーマにしたさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)〜14日(日)に開催!夏休みの自由研究にも!テーマは「宇宙」。ひと夏の冒険へ!
宇宙への探求心を掻き立てる展示や体験・トークショー!

二子玉川ライズでは、「ライズ夏の大冒険」をテーマとした夏キャンペーンの一環として、“宇宙” をテーマにさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)から8月14日(日)の9日間開催します。

【関連イベント】2022年7月16日(土)~8月31日(水)『PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)』で開催! はらぺこあおむしの夏休み(二子玉川ライズ二子玉川ライズでは“宇宙”をテーマにしたさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)〜14日(日)に開催!夏休みの自由研究にも!

楽しい “体験 “と “学び “が詰まった
夏休みの自由研究にも最適なイベント!

ライズアドベンチャーPLANETS」は、二子玉川ライズ全体を宇宙に見立て、宇宙にまつわる展示や体験を通じて、学びを得ることができる夏休みイベントです。




二子玉川ライズガレリアを舞台とした「ボーディングステーション」&「うちゅうステーション」、ならびにiTSCOMSTUDIO & HALL 二子玉川ライズを舞台とした「ほしぞらステーション」という3つのエリアで構成され、順番に巡っていくことで楽しみながら宇宙にまつわるさまざまな知識を得ることができます。

宇宙への旅の出発地点「ボーディングステーション」からゲートをくぐると辿り着くのは「うちゅうステーション」。国際宇宙ステーションや惑星などの模型とパネルをはじめとした展示を通して、宇宙への理解を深めます。

二子玉川ライズでは“宇宙”をテーマにしたさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)〜14日(日)に開催!夏休みの自由研究にも!

また、同会場内では無重力を体感できる「スペースジャイロ」や、月面探査機の操縦コーナーなどのコンテンツを体験することもできます。

さらに「ほしぞらステーション」では、宇宙業界に携わるゲストによるトークショーをはじめ、ワークショップも開催。宇宙にさらに深く興味を持つきっかけになるような、発見と学びが詰まったコンテンツが展開!

二子玉川ライズでは“宇宙”をテーマにしたさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)〜14日(日)に開催!夏休みの自由研究にも!

スペースジャイロ

二子玉川ライズでは“宇宙”をテーマにしたさまざまな展示や体験コンテンツを通して子どもたちの知的好奇心を搔き立てる、2022年夏休みイベント「ライズアドベンチャーPLANETS」を、2022年8月6日(土)〜14日(日)に開催!夏休みの自由研究にも!

月面探査機

イベント名
ライズアドベンチャーPLANETS
開催期間
2022年8月6日(土) ~ 2022年8月14日(日)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
二子玉川ライズガレリア、iTSCOMSTUDIO & HALL 二子玉川ライズ(東京都世田谷区玉川1-14-1)
https://www.rise.sc/access/
アクセス
・東急田園都市線「二子玉川」駅下車 徒歩約3分
・大井町線「二子玉川」駅下車 徒歩約3分
料金
入場無料
※一部有料コンテンツあり
駐車場
300円/30分(平日のみ30分無料)
主催者名
二子玉川ライズ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  2. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  3. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  4. 00

    2021年4月3日(土)パナソニックセンター東京にオープン!鈴木夢さん・楽くんが、わくわくさんと「AkeruE」を体験!

    パナソニック クリエイティブミュージアム「AkeruE(アケルエ)」がオープン!
    2021年4月3日(土)、東京・有明の「パナソニックセンター東京」内にSTEAM(スティーム)教育を…
  5. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る