2022年7月9日(土)・10日(日)品川シーズンテラスで開催!

品川キッズ・ファミリーテラス2022

広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!初開催! 子どもたちの好奇心や想像力を
刺激するコンテンツが緑地広場に登場!

広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力が鍛えられる無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)の2日間、品川シーズンテラスで開催!

コロナで失われた体験の機会を取り戻す
夏休みの自由研究の課題の種も発見

品川キッズテラス」は、8つのコンテンツで子どもたちが楽しみながら学べる体験の場を用意。

子どもの等身大サイズのブロックで、自分が考えたモノを自由につくる「イマジネーション・プレイグラウンド」や、さまざまな素材の中から考え、組み合わせて遊び場をつくる「移動式遊び場」、イベント会場に近接している高浜運河の歴史や地域を学び、学んだことやあったらいいなと思うモノをブロックで表現する「高浜運河×ブロック」など、新しい発見や表現の仕方、想像したことを実際につくる難しさや楽しさを体感できます。

また、子どもたちの頭を悩ませる夏休みの自由研究の課題の種を発見できるよう「自由研究課題発見シート」も用意しています。自宅を飛び出して、屋外の開放的な緑地広場で何かを見つける楽しさ、想像して実際に手を動かしてつくる楽しさ、表現することの楽しさを体感できる体験型イベントです。




【品川キッズ・ファミリーテラス2022 出展コンテンツ】
※事前申し込みが必要なコンテンツもあります。

世界の遊具で遊ぼう! ボーネルンドあそび体験会(株式会社ボーネルンド)
①ウィンザー
初めて乗用遊具に乗る年齢からバランス感覚を生かして挑戦する乗り物まで、発達に合わせてさまざまな遊具をお選びいただけます。

②イマジネーション・プレイグラウンド
創造力を膨らませながら体サイズのブロックを自由に重ねて並べて、秘密基地や作品をつくろう。広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

③エアトラック・ファクトリー
空気の入った弾力あるマットの上で、思いっきり走って飛び跳ねてみよう!

④サイバーホイール
透明な筒状のエア遊具「サイバーホイール」に乗り、ぐるんと回転してみよう。広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

移動式あそび場(つむぎやさん&あそびの楽校)
いろんな遊び道具や素材、玩具を積んだ「遊び場を出前する車=プレイカー」と「遊びの達人のかーびー」がやってくる! 巨大コリントやピタゴラ装置をつくったり、コマやけん玉、お手玉などの昔遊びをやったり、いろいろな形の積み木やおままごとなど、いろいろな素材を組み合わせてムゲンの遊びの創造ができる!広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

はっちゃけ写真館(いわたこうへい/フォトグラファー)
プロカメラマンが夏の想い出を素敵に演出! 品川シーズンテラスの自然の中で、ポージングレクチャー&撮影サービスではっちゃけた想い出の写真をプレゼント!広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

高浜運河×ブロック(港南な人 × 浜離宮Brick Club)
高浜運河をめぐって歴史や地域を学ぼう、学んだ内容やあったらいいなと思うモノをブロックで再現!広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

こどもデザイン学校(品川シーズンテラス)
デザインのことを学べる1日だけの学校が開校! 身の回りにはカッコよかったり可愛かったりするだけではない、「誰かの悩みを解決できるデザイン」がたくさんあります。そんなデザインを考えたりつくったりするための方法をプロのデザイナーから教わって、品川シーズンテラスの階段を飾りつけよう!

広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

こども配信スタジオ(品川シーズンテラス)
イベントの様子をYouTubeで配信! 遠くの人にもイベントの魅力を伝えよう! ディレクターやレポーター、カメラマンになり、実際に番組をつくって届けよう!

広大な芝生の上で全身を使って遊びながら子どもたちの発見力・想像力・表現力を育む無料イベント「品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)」が、2022年7月9日(土)~10日(日)品川シーズンテラスで開催!夏休みの自由研究の課題の種も発見!

イベント名
品川キッズ・ファミリーテラス2022(品川キッズテラス)
開催期間
2022年7月9日(土) ~ 2022年7月10日(日)
※雨天・強風時は一部コンテンツを屋内で実施、または中止となる可能性があります。
※事前申し込みが必要なコンテンツもあります。
開催時間
11:00-17:00
※7月9日(土)屋外コンテンツの一部は13:00から開催。
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
品川シーズンテラス(108-0075 東京都港区港南1-2-70)
https://sst-am.com/access
アクセス
・JR「品川」駅 港南口より徒歩約6分
料金
入場・参加無料(飲食など一部有料)
主催者名
・主催:品川シーズンテラス
・企画・運営:品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250425_report_DINOSAFARI_01

    2025年5月6日(火・振休)まで渋谷ヒカリエで開催! 恐竜学者 小林快次氏のトークセッションも!

    「ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)」で、恐竜たちの “家族の絆” を体感!
    体験型「恐竜」ライブエンターテインメント ディノアライブ「ディノサファリ 2025(DINO SAF…
  2. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  3. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  4. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  5. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…

おすすめスポット

  1. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  2. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  3. 20200315_report_NAKEDFLOWERSFORYOU_08

    2022年3月19日(土)有楽町マルイにオープン! パーソナルデータから癒し・活力を得る進化系フラワーアート施設

    「NAKED FLOWERS FOR YOU」が有楽町マルイにオープン!
    進化系フラワーアート施設『NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォー…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 20240712_report_giantdinos_02

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2024年 夏休みおすすめイベント!
    2024年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る